ケンコートキナーがサムヤン「AF 24-70mm F2.8 FE」の取り扱い開始を告知。カメラのキタムラなどで「110,520円(税込)」での販売開始を確認済み。3月25日発売予定とのこと。
動画撮影に最適化!SAMYANG初のズームレンズ「SAMYANG AF 24-70mm F2.8 FE」発売
株式会社ケンコー・トキナー(社長:山中 徹)は、動画撮影に最適化!SAMYANG初のズームレンズ「SAMYANG AF 24-70mm F2.8 FE」の販売を、2022年3月25日より開始いたします。価格はオープン価格です。
マニュアルフォーカス時には、ズームをしてもピント位置が維持されるパーフォーカル機能を搭載。
動画撮影に最適化した、SAMYANG初の大口径AFズームレンズです。
速いAFを実現するリニアステッピングモーターの採用で、瞳認識AFや顔認識AFでAFの追尾にも対応。
17枚のレンズ構成のうち9枚の特殊レンズを採用し、高解像を実現。
防塵・防滴構造により、屋外でも安心して使えます。
レンズの仕様 | |||
---|---|---|---|
発売日 | 2021年11月上旬 | 初値 | 999ドル |
マウント | E | 最短撮影距離 | 0.35m |
フォーマット | 35mm | 最大撮影倍率 | 0.1~0.27倍 |
焦点距離 | 24-70mm | フィルター径 | 82mm |
レンズ構成 | 14群17枚 | 手ぶれ補正 | - |
開放絞り | F2.8 | テレコン | - |
最小絞り | F22 | コーティング | UMC |
絞り羽根 | 9 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ88.0×128.5mm | 防塵防滴 | 対応 |
重量 | 1,027g | AF | リニアSTM |
サムヤン AF 24-70mm F2.8 FE データベース
AF 24-70mm F2.8 FE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連レンズ
- FE 24-70mm F2.8 GM
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
関連記事
- サムヤン AF 24-70mm F2.8 FEは優れたビルドクオリティだが光学性能に欠点が多い
- サムヤン AF 24-70mm F2.8はサイズのわりに欠点が多い
- AF 24-70mm F2.8 FEはシグマ DG DN Artほどの価値を見出すのが難しい
- AF 24-70mm F2.8はまだまだ改善の余地が残されている
- AF 24-70mm F2.8 FEは優れたパフォーマンスでお買い得なレンズ
- ケンコートキナーがサムヤン「AF 24-70mm F2.8 FE」の発売日を告知
- AF 24-70mm F2.8 FEは手ごろな価格で十分な性能のレンズ
- サムヤン AF 24-70mm F2.8 FEは動画撮影で真価を発揮する
- 噂の「サムヤン AF 24-70mm F2.8 FE」に関するスペック情報
サムヤン関連記事
- FUJIFILM X100VI レビュー 総集編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル