このページではパナソニック「LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.」に関する情報を収集しています。
データベース
最新記事
- DPReviewがLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.のハンズオンを公開 2022年5月19日
- LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.は小型軽量ながら画質に妥協のない超広角レンズ 2022年5月18日
- LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. 予約販売開始 2022年5月18日
- DPReviewがLEICA DG 9mm/F1.7 ASPH.のサンプルギャラリーを公開 2022年5月18日
- パナソニックが「LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.」を正式発表 2022年5月17日
- パナソニックがMFT関連の新製品を5月17日に発表する? 2022年5月15日
- パナソニック LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. 最新情報まとめ 2022年5月14日
- 来週発表のLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.に関する製品画像 2022年5月14日
- LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.のスペック情報 2022年5月11日
- パナソニックの新レンズはLEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.となる? 2022年5月10日
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
レンズの仕様 | |||
---|---|---|---|
発売日 | 初値 | ||
マウント | MFT | 最短撮影距離 | 9.5cm |
フォーマット | 4/3 | 最大撮影倍率 | 0.25倍 |
焦点距離 | 9mm | フィルター径 | 55mm |
レンズ構成 | 9群12枚 | 手ぶれ補正 | - |
開放絞り | F1.7 | テレコン | - |
最小絞り | F16 | コーティング | |
絞り羽根 | 7 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ60.8×52mm | 防塵防滴 | 対応 |
重量 | 130g | AF | |
その他 | |||
付属品 | |||
MTFチャート
レンズ構成図
関連レンズ
- NOKTON 10.5mm F0.95
- PROMINAR 8.5mm F2.8 MFT
- LAOWA 7.5mm f/2 MFT C-Dreamer
- LAOWA 9mm F2.8 Zero-D
- LAOWA 10mm F2 Zero-D MFT
更新履歴
- 2022-05-14:近日中に「LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. 」が発表されると噂されているので専用の情報収集ページを作成しました。