シグマ「56mm F1.4 DC DN X-mount」のレビュー第二弾を公開。今回は恒例の撮影地点で遠景の解像性能をチェックしています。
56mm F1.4 DC DN Xのレビュー一覧
- シグマ 56mm F1.4 DC DN X-mount 徹底レビュー 完全版
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.5 諸収差編
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.4 ボケ編
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.3 解像チャート編
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.2 遠景解像編
- シグマ56mm F1.4 DC DN X-mountレビューVol.1 外観・AF編
遠景解像力
テスト環境
- 撮影日:2022-04-14
- 天候:くもり 微風
- カメラ:X-S10
- 三脚:Leofoto LS-365C(3段伸ばし)
- 雲台:Leofoto G4
- 露出:絞り優先AE ISO 160固定
- RAW:Adobe Lightroom Classic CC現像
・シャープネスオフ
・レンズ補正オフ(できる限り)
中央
ベストとは言えないが、絞り開放から良好なシャープネス・コントラストである。競合レンズである「VILTROX AF 56mm F1.4 STM」と見比べると、シャープネス・コントラストがどちらも少し優れているように見える(大差ではない)。絞ると少し改善するが、ピント固定で撮影する場合はフォーカスシフトの影響でF2.8付近が甘くなる。この際の結果はVILTROXよりも僅かにソフトだ。低照度や高濃度NDフィルター使用時にF1.4を使ってAFする場合は気を付けたい。もちろん、F2.8の実絞りAFを利用する場合はより良好な結果を期待できる。
パフォーマンスのピークはF4~F8だ。絞り開放と比べて顕著な画質差は見られないが、ベストを尽くしたいのであれば3段ほど絞ったほうが良い。
周辺
中央とほぼ同じシャープネス・コントラストを維持している。均質性の点で言えば非常に良好だ。この点でVILTROXよりも遥かに優れている。色収差も少なく、F1.4から実用的な画質である。
絞ると徐々に改善し、やはりF4~F8でピークの解像性能が得られる。画角が少し狭くなるマイクロフォーサーズで使うとフレーム全域で非常にシャープな結果になると思う。
四隅
中央や周辺と比べると非点収差の影響が見られ、少しソフトな画質である。絞ると急速に改善し、F2.8付近で良好な結果が得られるようになる。F5.6前後まで絞ればベストな画質だ。この際はフレームの隅から隅までシャープな結果となる。VILTROXも絞れば良好となるが、絞り開放付近の画質はシグマに軍配が上がる。
全体像
全体的に見て、この価格帯のF1.4レンズとしては非常に良好な解像性能である。絞り開放から大部分が問題ないと言えるが、隅まで切れ味を求めるのであれば、F4~F8まで絞るのがおススメだ。
遠景撮影において像面湾曲の極端な影響は見られない。ただし、前述したようにフォーカスシフトの影響が発生するため、マニュアルフォーカスでの撮影時は注意が必要だ。また、高輝度の場合はAF時も少し絞って測距される場合があるので気を付けたい(F1.4設定でもフォーカスシフトが発生するF2.8で測距してしまう可能性あり)。
まとめ
しっかりとピント山を捉えることが出来ればF1.4から大部分で良好な結果を得ることが出来るレンズだ。4万円台(買い方次第で3万円台)で購入できる大口径の中望遠レンズとしては上々の結果と言える。問題はその「F1.4でピントが合えば」という部分で、今回のテスト撮影では何度かピントの山を掴み損ねて再テストしている。これはボディ側に問題があるような気もするが、今のところ原因は明瞭となっていない。このレンズにフォーカスシフトがあるのは明らかなので、AFシステムとの相性が悪い可能性もある。しかし、遠景でピントを微妙に外す傾向は他の富士フイルムレンズ・ボディでも見られた(X-T30+XC15-45mm)ので富士フイルムのAFシステムに問題があるのではないかと予想している。
AF精度の問題を分けて考えると、コストパフォーマンスの高い解像性能を備えているのは間違いない。F1.4の明るさを十分に活かせる性能であり、夜景・夕景などで絞り開放付近を積極的に使うことができるレンズだ。
購入早見表
作例
オリジナルデータはFlickrにて公開。
関連レンズ
- XF50mmF1.0 R WR
- XF50mm F2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
- atx-m 56mm F1.4
- 50mm F1.2 AS UMC CS
- TTartisan 50mm f/1.2
- KAMLAN 50mm F1.1 II?
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM