このページでは一眼カメラ用交換レンズ「Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE」の情報を収集しています。
最新情報
- 2020-04-17:コシナが「Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE」を正式発表しました。基本的に「NOKTON 50mm F1.2 Aspherical」と同じ光学設計なので、作例サイトに「非SE」として参考リンクを掲載しています。
レンズデータ
レビュー
- Lenstip(非SE)
(抄訳記事) - Pillipreeve(非SE)
- Sony Alpha Blog(非SE)
(抄訳記事)
参考サイト
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
焦点距離 | 50mm |
口径比 | 1 : 1.2 |
最小絞り | F22 |
レンズ構成 | 6群8枚 |
画角 | 47.5° |
絞り羽根枚数 | 12 枚 |
最短撮影距離 | 0.45m |
最大撮影倍率 | 1 : 7.0 |
最大径×全長 | φ66.5×58.5mm |
フィルターサイズ | φ58mm |
重量 | 383g |
レンズフード | 付属 |
電子接点 | あり |
フォーカス拡大機能 | 対応 |
Exif情報: | 対応 |
レンズ補正選択 | 可能 |
5軸ボディー内手ブレ | 対応(5軸対応ボディーに限る) |
MTFチャート
レンズ構成図
関連レンズ
- FE 50mm F1.8
- Planar T* FE 50mm F1.4 ZA
- Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
- 50mm F1.4 DG HSM
- AF 50mm F1.4 FE
- Voigtländer NOKTON 50mm F1.2 Aspherical E-mount
- Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical E-mount
- SPEEDMASTER 50mm F0.95 III
サイト案内情報
コシナレンズ関連記事
- NOKTON 50mm F1 Aspherical RFはハイテクに飽きた人に強くおススメできるレンズ
- コシナ NOKTON 50mm F1 Aspherical RF-mount 10月26日発売決定
- COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical E-mount が生産完了
- コシナ MACRO APO-ULTRON 35mm F2 用と思われる特許出願
- NOKTON 50mm F1 Aspherical RF-mount 正式発表&予約販売開始
- NOKTON 50mm F1.2 X-mount 9月7日発売決定&予約販売開始
- コシナ NOKTON 50mm F1.2 X-mount 最新情報まとめ
- コシナ 15mm F4.5 Aspherical Zは小型軽量ながら魔法のような広角レンズ
- コシナが「NOKTON 35mm F0.9 X-mount」「COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 Aspherical VM/L」予約販売開始
- NOKTON D35mm F1.2は見た目も使い心地も最高級
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。