このページではトキナー「atx-m 56mm F1.4」に関する情報を収集しています。
データベース
最新情報
- 2021-10-22:ソニーEマウント用が正式発表されました。
- 2021-07-09:トキナー「atx-m 56mm F1.4」富士フイルムXマウント用が近日登場と噂されているので専用の情報収集ページを作成しました。
レビュー
- abubakarphotography
- christopheanagno
- Sony Alpha Blog
(抄訳記事) - 価格コム
レビュー/口コミ
参考サイト
購入早見表
| atx-m 56mm F1.4 Fuji X | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ |
|
| キタムラで中古品を探す |
|||
| atx-m 56mm F1.4 Sony E | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
|||
レンズデータ
レンズ仕様
| 焦点距離 | 56mmm |
|---|---|
| 明るさ | F1.4 |
| フォーマット | APS-C |
| 最小絞り | F16 |
| レンズ構成 | 9群10枚 |
| コーティング | マルチコーティング |
| 画角 | 28° |
| フォーカス方式 | インナーフォーカス |
| フィルターサイズ | 52mm |
| 最短撮影距離 | 0.6m |
| マクロ最大倍率 | 1:10 |
| 絞り羽根枚数 | 9枚 |
| 最大径 | 65mm |
| 全長 | 72mm |
| 質量 | 315g |
| 対応マウント | 富士フイルムX |
MTFチャート

レンズ構成図

関連レンズ
- XF50mmF1.0 R WR
- XF50mm F2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
- E 50mm F1.8 OSS
- 56mm F1.4 DC DN
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM
- YN50mm F1.8S DA DSM
- 50mm F1.2 AS UMC CS
- Touit 2.8/50M
- TTartisan 50mm f/1.2
- 7artisans 50mm F1.1
- 7Artisans 55mm F1.4 II
- 7artisans 55mm F1.4
- 7Artisans 50mm F1.8
- KAMLAN FS 50mm F1.1
- KAMLAN 50mm F1.1 II?
関連記事
- トキナー atx-m 23mm/33mm/56mm F1.4 Xマウント 生産終了
- トキナー atx-m F1.4シリーズ 富士フイルムXマウント3本が生産完了
- atx-m 56mm F1.4はボケの良さが強みとなるレンズ
- トキナーがソニーEマウント用レンズのファームウェアアップデートを告知
- Tokina atx-m 56mm F1.4はシグマよりも暖色傾向でポートレートに適した描写
- トキナーがAPS-C Eマウント用「atx-m F1.4」シリーズを正式発表
- トキナー atx-m 56mm F1.4 同クラスの中では非常に高性能なレンズ
- トキナー「atx-m 56mm F1.4 X-mount」正式発表
- トキナー atx-m 56mm F1.4 交換レンズデータベース