Tokinaレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

Tokina atx-m 56mm F1.4はシグマよりも暖色傾向でポートレートに適した描写

Sony Alpha Blogがトキナー「atx-m 56mm F1.4」のレビューを公開。解像性能はシグマと比べて見劣りするものの、(ポートレートにおける)ボケ質や発色の傾向はシグマよりも適していると評価しています。

Sony Alpha Blog:Tokina atx-m 56mm F1.4

外観・構造:

  • フルサイズ判換算で35mm・50mm・85mmに相当するF1.4大口径レンズ群のうちの一つだ。
  • 金属製レンズフードが付属する。
  • VILTROXの同シリーズと比べて重量・サイズ・光学系・発色・シャープネス・ボケが同等だ。ファームウェアアップデート用のUSBポートも搭載している。
  • 価格もAmazonで同程度だ。(訳注:日本では大きく異なります)
  • ファームウェアアップデートの頻度を考慮するとVILTROXを選ぶ。
  • 外装は総金属製でビルドクオリティはとても良好だ。

携帯性:

  • 記載なし。

操作性:

  • 絞りリングはクリックレスだが、Aポジションに設定することが出来る。
  • AポジションとF16の間の抵抗はシグマのように硬い感触が良かった。
  • デクリックの絞りリングは動画撮影で使いやすい。
  • フォーカスリングは十分な滑らかさでMFでとても使いやすい。

フォーカス:

  • AFは高速かつ正確で低ノイズだ。ただし無音環境では動画撮影で音を拾う。
  • AFは大部分の状況で高速かつ正確だ。
  • 瞳AFやロックオンAFは完璧に機能する。
  • 目に見えるフォーカスブリージングは無い。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • 中央はF1.4から非常に良好だ。F2.8からF5.6まで抜群の性能を発揮する。
  • 隅は期待外れで、絞り開放は平凡、F5.6まで絞ると優れた結果となる。
  • 絞り開放から一貫性のある結果ではないが、ポートレートでは問題無い。
  • ポートレートでは優れた肌調と十分なコントラストを備えている。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 玉ボケはとても良好だ。F1.4で円形だがF2まで絞ると角ばる。
  • 後ボケはとても良好で、騒がしい背景も滑らかな描写となる。
  • 発色はとても良好だ。僅かに暖色傾向である。

色収差:

  • 色収差はとても目立つ。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 僅かな糸巻き型だ。

周辺減光:

  • F1.4で目につき、F2.8で解消する。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 逆光耐性は平凡だ。
  • 絞っても光条がハッキリとしない。

シグマ 56mm F1.4 DC DNとの比較

  • シグマよりも30%安価だ。(訳注:国内では当てはまりません)
  • ビルドクオリティはTokinaのほうが良好だ。
  • シグマにはない絞りリングを搭載している。
  • シグマとことなり耐候性は無い。
  • シグマと比べて最短撮影距離が長い。
  • 中央はF1.4~F2の間でシグマよりも1グレード低い解像性能だ。
  • 隅はF4までシグマのほうが遥かに優れている。
  • どちらもE 50mm F1.8 OSSやYN50mm F1.8S DA DSMよりも遥かに良好だ。
  • ボケはシグマと同等だ。
  • 発色はTokinaが少し温かみがあるバランスの取れた描写だ。シグマは少し寒色傾向で、コントラストが高すぎる。
  • 全体的にTokinaのほうがポートレートに適している。シグマは後処理をしたくなる。
  • F1.4のシャープネスは間違いなくシグマだが、F2まで絞ると違いは極僅かだ。
  • どちらもAFはいくらか問題があり、10%はミスショットがあった。
  • シグマよりも歪曲収差が小さい。
  • 色収差はTokinaの主な弱点だ。
  • 周辺減光は同等だ。
  • 逆光耐性はシグマのほうが少し良好だ。
  • 光条がシグマが良好だ。

作例集

総評

非常に良好な中央シャープネスと柔らかいボケ、優れた発色の単焦点レンズだ。ポートレートや動画撮影に適している。23mm F1.4や33mm F1.4との統一感も良く、ジンバルに載せやすい。
コストパフォーマンスが必要な場合や動画撮影が多かったり、暖色傾向の色が重要であればシグマよりも良い選択肢となるだろう。

  • 長所
    ・中央の良好なシャープネス
    ・柔らかいボケ
    ・良好なコントラスト
    ・良好な発色
    ・とても良好なAF
    ・コンパクト
    ・良好な価格設定
    ・とても良好なビルドクオリティ
    ・絞りリング
    ・フォーカスブリージングが無い
    ・低歪曲
    ・統一感のあるレンズシリーズ
    ・Lightroomにプロファイルあり(VILTROX用)
  • 平凡
    ・F1.4の周辺減光
    ・F5.6までの隅のシャープネス
    ・シグマ比の中央シャープネス
    ・逆光耐性
    ・絞りリングの操作性
  • 短所
    ・色収差
    ・最短撮影距離
    ・光条
    ・防塵防滴に非対応

とのこと。
描写傾向に少し癖はあるものの、特定の撮影シーンではコストパフォーマンスの高い結果を期待できそうですね。私はVILTROXとシグマの56mmをどちらも使ったことがあり、全く同じ意見です。人工物や風景などを撮影する場合はシグマのほうが適しているものの、人物や動物、植物などはVILTROX(Tokina)のほうが良好と感じるかもしれません。

トキナー atx-m 56mm F1.4 交換レンズデータベース

atx-m 56mm F1.4
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
? キタムラで中古品を探す ?

関連レンズ

関連記事

-Tokinaレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-