タムロンがミラーレス用交換レンズ「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」で発生していた不具合修正用のファームウェアアップデートを公開しました。AF-Sで発生していたなんちゃって合焦が改善されるみたいですね。
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
ファームウェアアップデートのお知らせ平素はタムロン製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年7月10日付弊社ホームページにて、弊社レンズ28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) ソニーEマウント用において、不具合現象が発生する旨のお知らせを掲載いたしましたが、このたびファームウェアのアップデートにより改善するようになりましたのでお知らせいたします。
対象機種
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
改善される点
AF-S時、まれに合焦していないにもかかわらず合焦マークが点灯し、AF動作が停止してしまう。
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD交換レンズデータベース
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
関連レンズ
- Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
- FE 24-70mm F2.8 GM
- FE 24-105mm F4 G OSS
- FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
- FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
関連記事
- タムロンが「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」用のAF性能向上ファームウェアを公開
- タムロン「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」は高倍率としては驚くほど優れた性能
- 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDは高倍率としては非常にシャープなレンズ
- タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDはテストした中で最高の高倍率ズーム
- タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD 純正レンズを圧倒する良好な高倍率ズーム
- タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD 万人向けのハイクオリティな高倍率
- タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDを実際に使って感じる「良いところ・悪いところ」
- タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD交換レビュー
- タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDは最もシャープな高倍率ズームレンズ
- DPReviewがタムロン「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」のサンプルギャラリーを公開
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.2 解像チャート編
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD RF/Z-mount 正式発表
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD ニコンZマウント本日発表か?
- 最強ではないが最も使用頻度が高くなる|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.1 外観・操作・AF編
- バランスに優れ実用性の高い広角ズーム|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- 軽量・高性能・手頃な価格|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- 少し高価になったが競争力は健在|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ニコン Z8 ファームウェア3.01でタムロン製レンズ動作不良が解消
- タムロン SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 ニコンFマウント 生産終了
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。