2024年用のカメラ機材に関する噂・情報をまとめるページです。随時更新。
【2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年は別ページを参照してください】
Index
新着記事
*メーカー別の外部リンクによる噂・情報は下部に掲載しています。
- ソニーα1 II はセンター手振れ補正や動画撮影中の10bit HEIF撮影に対応する?
- 富士フイルムGFレンズ 5万円キャッシュバック対象製品早見表【2024冬】
- 富士フイルムXシリーズボディ・レンズ 最大4万円キャッシュバック【2024冬】
- パナソニックがCES 2025のオープニングキーノートに登壇
- VILTROX 135mmF1.8 LAB は富士フイルムXマウント用も登場する?
- ソニー FE 28-70mm F2 GM のスペック噂情報
- RICOH GR IVは2025年Q1でMonochrome版は2025年後半となる可能性が高い?
- サムヤン キヤノンRF用「AF 12mm F2」が間もなく発表?
- キヤノンは2025年に積層型CMOSのR6 Mark IIIやR7 Mark IIを発表する?
- LUMIX 年末・年始キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024】
販売促進キャンペーンリスト
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) |
応募締切 |
FUJI X | 最大4万 | ~2025年1月13日 | 2025年3月31日 |
FUJI GF | 一律5万 | ~2025年1月13日 | 2025年3月31日 |
Sony | 最大6万 | ~2025年1月14日 | 2025年1月28日 |
LUMIX S/G | 最大2万 | ~2025年1月13日 | 2025年1月31日 |
Canon | 最大4万 | ~2025年1月14日 | 2025年1月28日 |
OMDS | 最大4万 | ~2025年1月15日 | 2025年1月29日 |
Nikon | 最大7万 | ~2025年1月14日 | 2025年2月14日 |
LUMIX S9 | 最大2万 | ~2025年1月13日 | 2025年1月31日 |
2024年 国内メーカー別 カメラ機材の新製品・噂リスト
Canon
カメラ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
EOS R1 | 2024年7月17日 | 2024年11月 | 正式発表 |
EOS R3 Mark II | 2025年 | 噂 | |
EOS R5 Mark II | 2024年7月17日 | 2024年8月30日 | 正式発表 |
EOS R6 Mark III | 2024年 | 憶測 | |
EOS R7 Mark II | 噂 |
単焦点レンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
ニッチな市場向けのレンズ開発発表 | 2024年2月 | 噂 | |
TS-R 14mm F4L | 噂 | ||
TS-R 24mm F3.5L | 噂 | ||
RF14mm F4 L USM | 噂 | ||
RF24mm F1.4 L USM | 噂 | ||
RF35mm F1.4 L VCM | 2024年6月7日 | 2024年7月上旬 | 正式発表 |
RF50mm F1.4 L USM | 噂 | ||
RF-S3.9mm F3.5 STM DUAL FISHEYE | 2024年6月11日 | 2024年6月28日 |
ズームレンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
RF18-45mm F4-5.6 IS STM | 噂 | ||
RF70-200mm F2.8L IS USM Z | 噂 | ||
RF200-500mm F4L IS USM | 噂 |
関連記事
- RF28-70mm F2.8 IS STM 価格がやや高いが携帯性の良い大口径ズーム
- EOS R1 は万人向けではないが驚異的な性能のフラッグシップモデル
- サムヤン キヤノンRF用「AF 12mm F2」が間もなく発表?
- キヤノンは2025年に積層型CMOSのR6 Mark IIIやR7 Mark IIを発表する?
- キヤノン「24-130mm F4 IS」「24-80mm F2.8 IS」のような光学系の特許出願
- キヤノン EOS 5D Mark IV 用バッテリーグリップ BG-E20 生産完了
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大4万円キャッシュバックキャンペーン【2024秋】
- キヤノン RF28-70mm F2.8 IS STM レンズレビュー 完全版
- 「Z50II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- キヤノンがRF50mm F1.4 L VCM の供給不足を告知
Nikon
カメラ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
Z 6III | 2024年6月17日 | 発表済 | |
Z 8 Ver2.00 FW | 2024年2月7日 | 発表済 | |
Z 50II | 噂 |
単焦点レンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
NIKKRO Z 35mm F1.2 | ロードマップ | ||
NIKKOR Z 35mm f/1.4 | 2024年6月26日 | 2024年7月19日 | 発表済 |
ズームレンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR | 2024年3月27日 | 2024年4月19日 | 発表済 |
NIKKOR Z PZ 28-135mm | |||
NIKKOR Z ロードマップ
関連記事
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S 高価だが最高の選択肢
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct は現実的ではないが究極のレンズ
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.5 ボケ編
- ニコンが「Z f」用最新ファームウェアVer1.21を公開
- ニコンダイレクトが「Z50II」全キットの供給不足を告知
- ニコン Z50II 予約販売開始
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.4 諸収差編
- DPReviewがZ50IIのサンプルギャラリーを公開
- ニコンミラーレスカメラのモデルネームから半角スペースが無くなっている
- ニコン Z 50 生産完了
Sony
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
α1 II | 2024-2025年 | 噂 | |
α7S IV | 2024年 | 噂 | |
ZV-E10 II | 2024年7月10日 | 2024年8月2日 | 発表済 |
単焦点レンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
FE 85mm F1.4 GM II | 2024年8月28日 | 噂 | |
FE 135mm F1.4 GM | 噂 |
ズームレンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
FE 16-25mm F2.8 G | 2024年4月16日 | 2024年5月17日 | 発表済 |
FE 24-50mm F2.8 G | 2024年2月21日 | 2024年5月17日 | 発表済 |
FE 24-70mm F2.0 | 噂 | ||
FE 24-200mm F2.8-4 G OSS | 噂 | ||
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II | 2024年8月2日 | 発表済 |
関連記事
- FE 28-70mm F2 GM は史上最高のレンズのひとつ
- 「α1 II」と「α1」の外観やスペックの違い
- DPReviewが α1 II のサンプルギャラリーを公開
- α1 II 驚異的なカメラだが前モデルに比べると革新的ではない
- FE 28-70mm F2 GM 逆光耐性が欠点となるが驚くほど高性能
- ソニー α1 II の価格に少しでも疑問があるならターゲットではない
- FE 28-70mm F2 GM 小型軽量化と高い光学性能を両立した最高級のズームレンズ
- ソニー FE 28-70mm F2 GM 正式発表
- ソニー α1 II ILCE-1M2 正式発表
- ソニー FE 28-70mm F2 GM 最新情報まとめ
Olympus
カメラ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
OM-1 II | 2024年1月30日 | 2024年2月23日 | 発表済 |
単焦点レンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II | 2024年1月30日 | 2024年2月23日 | 発表済 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5-6.3 IS | 2024年1月30日 | 2024年3月 | 発表済 |
ズームレンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 期待度 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II | 2024年1月30日 | 発表済 | |
望遠ズームレンズ | ロードマップ |
関連記事
- OM-1 Mark IIのビンテージモデルが来年1月に登場するかもしれない未確認の情報
- OM-1 IIのセンサーと機能の大部分を備えた新型ヴィンテージモデルがテスト中?
- OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック 対象製品まとめ【2024冬】
- OMデジタルは2025年に50-250mm F4を発表する?
- OM SYSTEM版 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 いつの間にか販売開始
- M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラックが生産完了【更新】
- オリンパス E-M10 Mark IV を何度も仕入れたがるショップもある
- OM 150-600mm F5.0-6.3 IS 重くて高価なレンズだがメリットは明らか
- OMデジタルが「OM-D E-M10 Mark IV」の受注再開を告知
- OMデジタルがOM-1のAF性能を向上させる最新ファームウェアを公開
Panasonic
カメラ
製品名 | 時期 | 発売時期 |
期待度 |
LUMIX S1 Mark II | 2025年 | 噂 | |
LUMIX S1H Mark II | 2024年Q4 | 噂 | |
LUMIX S9 | 2024年5月22日 | 2024年6月20日 | 発表済 |
LUMIX DC-GH7 | 2024年6月6日 | 2024年7月26日 | 発表済 |
レンズ固定式カメラ | 2024年 | 噂 |
単焦点レンズ
製品名 | 時期 | 発売時期 |
期待度 |
LUMIX S 26mm F8 MF | 2024年9/10月 | 2024年6月20日 | 発表済 |
LUMIX S 100mm F2.8 Macro | 2024年1月9日 | 2024年2月15日 | 発表済 |
ズームレンズ
製品名 | 時期 | 発売時期 |
期待度 |
LUMIX S 18-40mm | 2024年9/10月 | 開発中 | |
標準大口径ズームレンズ | ロードマップ | ||
LUMIX S 28-200mm F4-7.1 Macro O.I.S. | 2024年2月22日 | 2024年4月18日 | 正式発表 |
超望遠ズームレンズ | ロードマップ |
LUMIX S ロードマップ
関連記事
- パナソニックがCES 2025のオープニングキーノートに登壇
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.4 諸収差編
- LUMIX 年末・年始キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024】
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.3 遠景解像編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.2 遠景解像編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.2 解像チャート編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- パナソニックが海外認証機関にBluetoothのみ対応する機器「P2402A」を登録
Fujifilm
カメラ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
GFX100S II | 2024年5月16日 | 2024年6月 | 正式発表 |
X-T50 | 2024年5月16日 | 2024年6月 | 正式発表 |
X100VI | 2024年2月20日 | 2024年3月下旬 | 正式発表 |
X-M5 | 噂 |
単焦点レンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
GF500mmF5.6 R LM OIS WR | 2024年5月16日 | 2024年6月 | 正式発表 |
ズームレンズ
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR | 2024年5月16日 | 2024年6月 | 正式発表 |
関連記事
- 富士フイルムがF-log2 Cに対応するX-H2S・X-H2・GFX100 II用の最新ファームウェアを公開
- 富士フイルムGFレンズ 5万円キャッシュバック対象製品早見表【2024冬】
- 富士フイルムXシリーズボディ・レンズ 最大4万円キャッシュバック【2024冬】
- FUJIFILM X-M5は動画撮影重視なら最優先で検討すべきカメラ
- VILTROX 135mmF1.8 LAB は富士フイルムXマウント用も登場する?
- 富士フイルム FUJIFILM X-M5 予約販売開始
- 富士フイルムが映画制作用カメラ「GFX ETERNA」を開発発表
- 富士フイルム XF16-55mmF2.8 R LM WR 生産完了
- 富士フイルム レンズ固定式GFX用と思われる「35mm F3.5」「40mm F3.5」「50mm F3.5」光学系の特許出願
- XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR は前モデルから明らかに改善している
Ricohimaging
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
PENTAX 17 | 2024年6月18日 | 2024年7月12日 | 正式発表 |
関連記事
- RICOH GR IVは2025年Q1でMonochrome版は2025年後半となる可能性が高い?
- RICOH GR IVをリリースするのは時期尚早?期待するには早すぎる
- RICOH GR IVが2025年Q1、Monochromeモデルが2025年後半に登場する?
- 仏リコー「一眼レフの売り上げが下降傾向にあるのは目に見えている」
- リコーイメージングが「PENTAX 17」を10月25日 受注再開と告知
- RICOH GR IIIのMonochrome改造版に関する話題
- リコーがRICOH THETA X用のHDR-DNG対応ファームウェアを配信開始
- リコーが未発表製品「R07010」を海外認証機関に登録
- リコーイメージングがPENTAX AF180FG オートフラッシュを正式発表
- リコー リチャージブルバッテリーDB-65が生産完了
Sigma
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | 2024年2月21日 | 2024年3月14日 | 正式発表 |
500mm F5.6 DG DN OS|Sports | 2024年2月21日 | 2024年3月14日 | 正式発表 |
24-70mm F2.8 DG DN II | 2024年5月16日 | 正式発表 | |
28-45mm F1.8 DG DN | 2024年6月3日 | 2024年6月20日 | 正式発表 |
28-105mm F2.8 DG DN | 噂 | ||
DC DN RF-mount | 2024年7月~ | 開発発表 | |
18-50mm F2.8 DC DN RF-mount | 2024年6月25日 | 2024年7月11日 | 正式発表 |
関連記事
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
- シグマがキヤノンRF-S用単焦点レンズを間もなく発表する?
- 28-105mm F2.8 DG DN 残存する球面収差が意外だが素晴らしいレンズ
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports キヤノンEF用 生産完了
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports ニコンFマウント用 生産完了
- 10-18mm F2.8 DC DN RF-mount は小型ながら優れたAFと光学性能
- シグマがフルサイズRFマウントレンズをリリースする制限はない?
- シグマ 50mm F1.4 DG HSM・85mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- シグマ 35mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
Tamron
製品名 | 発表時期 | 発売時期 |
期待度 |
50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD | 2024年6月6日 | 2024年6月30日 | 発表済 |
50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD Z-mount | 噂 | ||
150-400mm F2.8-5.6 Di III VC VXD | 噂 | ||
2024年は6つの新製品 | 決算説明会 | ||
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 Z-mount | 2024年3月28日 | 2024年4月18日 | 正式発表 |
11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mount | 開発発表 |
関連記事
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.5 諸収差編
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.4 ボケ編
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.3 解像チャート編
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD はボケがとても柔らかい描写
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.2 遠景解像編
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- タムロン 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD ニコン用はソニー用の10倍売れた
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD はズーム全域で優れた中央解像
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD 全て満たすお買い得なマクロレンズ
Cosina
製品名 | 発表時期 | 発売時期 | 備考 |
COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical | 2024年1月15日 | 2024年2月9日 | 正式発表 |
NOKTON 50mm F1 Aspherical E-mount | 2024年2月15日 | 2024年3月 | 正式発表 |
NOKTON 75mm F1.5 Aspherical RF-mount | 2024年3月15日 | 2024年4月26日 | 正式発表 |
NOKTON 75mm F1.5 Aspherical Z-mount | 2024年4月15日 | 2024年5月15日 | 正式発表 |
NOKTON 75mm F1.5 Aspherical E-mount | 2024年7月4日 | 2024年7月15日 | 正式発表 |
APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM | 2024年7月12日 | 2024年08月 | 正式発表 |
COLOR-SKOPAR 50mm F2.2 VM | 2024年6月14日 | 2024年7月17日 | 正式発表 |
関連記事
- コシナ APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM Limited 数量限定で販売開始
- コシナが「APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical II Z-mount」「APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical II Z-mount」を正式発表【更新】
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビュー 完全版
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビューVol.5 ボケ編
- NOKTON 75mm F1.5 Aspherical ノクトンらしいが40mm F1.2のような魔法はかかっていない
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビューVol.4 諸収差編
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビューVol.3 遠景解像編
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビューVol.2 解像チャート編
- COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レンズレビューVol.1 外観・操作編
- NOKTON 50mm F1 Asphericalは高価で極端でスペシャルなレンズ
Tokina
製品名 | 時期 | 期待度 |
atx-m 35mm F1.8 | ロードマップ | |
atx-m 50mm F1.8 | ロードマップ | |
atx-m 広角ズーム | ロードマップ |
関連記事
- トキナー atx-m 85mm F1.8 FE 生産完了
- トキナーatx-m 85mm F1.8 FEが一部の販売店で4万円切り
- opera 50mm F1.4 FFが一部小売店で79,200円
- KenkoTokina直販でopera 50mm F1.4 FF EF/Fが79,200円
- トキナー atx-m 23mm・33mm・56mm F1.4 ソニーEマウント用が生産完了
- トキナー atx-m 23mm/33mm/56mm F1.4 Xマウント 生産終了
- トキナー FíRIN 20mm F2 FE AF 生産完了
- トキナー atx-m F1.4シリーズ 富士フイルムXマウント3本が生産完了
- Tokina FíRIN 20mm F2 FE AF/MFが価格急落
- Amazonにてトキナー「opera 50mm F1.4 FF」がタイムセールで107,000円
2024年 海外メーカー別 カメラ機材の新製品・噂リスト
Carl Zeiss
製品名 | 時期 | 期待度 |
Leica
製品名 | 時期 | 期待度 |
M12 | 噂 | |
M11-D | 噂 |
関連記事
- ライカの売り上げは「Q」が台頭してきている
- ライカがM11シリーズのフリーズや露出オーバーの問題を修正するファームウェアを配信開始
- ライカ Q3 43 供給不足の兆し
- ライカ SL2-S SL 35mmF2 / 50mmF2 セットが生産完了
- ライカは数か月以内に「SL3-S」を発表する?
- ライカ Q3 43 搭載レンズに酷似した光学系のパナソニック特許出願
- ライカQ3 43はレンズが全て
- ライカQ3 43 はライバル不在の非常に優れたカメラ
- ライカが43mmレンズを搭載の「ライカ Q3 43」を正式発表
- ライカ SL2 生産完了
Hasselblad
製品名 | 時期 | 期待度 |
907X 100C | 2024年1月25日 | 正式発表 |
XCD 25mm f/2.5 V | 2024年5月7日 | 正式発表 |
Samyang
製品名 | 時期 | 期待度 |
V-AF 100mm T2.3 | 2024年1月26日 | 正式発表 |
AF 35-150mm F2-2.8 L | 正式発表 |
関連記事
- サムヤン キヤノンRF用「AF 12mm F2」が間もなく発表?
- サムヤンの新しいレンズと思われるリーク画像
- サムヤン V-AF 24mm T1.9 が一部の販売店にて大幅値下げ
- LKサムヤンが光学ユニット交換式AFレンズ「Remaster Slim 32mm F2.8」を正式発表
- サムヤンがEマウント用のフルサイズ対応パンケーキレンズを予告
- LK SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 Leica L mount 国内販売開始【更新】
- サムヤン AF 35-150mm F2-2.8 L-mountは6月6日に正式発表される?
- サムヤンがライカLマウント用レンズのテスターを募集開始
- サムヤン AF 85mm F1.4 II は優れた光学系に魔法の粉を振りかけたようなレンズ
- サムヤン AF 35-150mm F2-2.8 は初期のズームレンズよりも遥かに良くなっている
VenusOptics
製品名 | 時期 | 期待度 |
LAOWA FFII 10mm F2.8 | 2024年2月14日 | 正式発表 |
LAOWA 15mm F5.0 Cookie | 2024年5月10日 | 参考出品 |
LAOWA FFII T/S 55mm F2.8 Macro 1:1 | 2024年5月10日 | 参考出品 |
LAOWA FFII T/S 100mm F2.8 Macro 1:1 | 2024年5月10日 | 参考出品 |
関連記事
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookie 妥協点もあるが小型軽量で低価格
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookie 正式発表
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookie 最新情報まとめ
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookie ライカMマウントの製品画像
- LAOWA FFII 10mm F2.8 超広角レンズの新しいベンチマーク
- LAOWA T/S 100mm F2.8 Macro 1X 正式発表
- LAOWA T/S 55mm F2.8 Macro 1X 正式発表
- VenusOpticsが「T/S 55mm F2.8 Macro」「T/S 100mm F2.8 Macro」を間もなく発表
- LAOWA CF 12-24mm F5.6 Zoom Shift 正式発表
- Venus OpticsがLAOWA シフトズームレンズを7月8日発表と【更新】
7Artissans
製品名 | 時期 | 期待度 |
7Artisans AF 27mm F2.8 | 正式発表 | |
7Artisans AF 50mm F1.8 | 正式発表 | |
7Artisans AF 85mm F1.8 | 正式発表 | |
7Artisans 35mm F1.4 III |
関連記事
- 七工匠 7Artisans 10mm F2.8 II Fisheye 最新情報まとめ
- 限定500本のライカMマウントレンズ Seagull M35mm F1.7 国内販売開始
- 七工匠が夜間でも蛍光塗料を使用した「7Artisans 10mm F2.8 Fisheye II」を予告
- 七工匠 7Artisans AF 85mm F1.8 ニコンZマウント販売開始
- 7Artisans AF 85mm F1.8 ニコンZマウント用が間もなく正式発表
- 7Artisans 60mm F2.8 Macro 2X 予約販売開始
- 7Artisansがソニー・ニコン・ライカLに対応するFFレンズ4本を計画している
- 七工匠 7Artisans AF 27mm F2.8 ニコンZマウント 国内販売開始
- 七工匠 7Artisans 35mm F1.4 III 正式発表
- LUMIX S9に何らかのF1.8 AFレンズを装着している7Artisansのティザー画像
TTartisan
製品名 | 時期 | 期待度 |
AF 56mm F1.8 C | 正式発表 | |
250mm F5.6 Reflex | 正式発表 |
関連記事
- TTArtisan 75mm F1.5 M42 最新レンズでは得られない個性的な描写
- 焦点工房がTTArtisan AF 56mm F1.8 シルバーカラーの販売開始
- 銘匠光学 TTArtisan 100mm F2.8 2X Macro レンズレビュー完全版
- TTArtisan 100mm F2.8 2X Macro レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- TTArtisan AF 75mm F2 改善の余地もあるがコストパフォーマンスは高い
- 銘匠光学 TTArtisan AF 75mm F2 レンズレビュー 完全版
- 銘匠光学 TTArtisan AF 75mm F2 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- 銘匠光学が TTArtisan AF 56mm F1.8 シルバーモデルを発表
- 銘匠光学 TTArtisan AF 75mm F2 レンズレビューVol.5 ボケ編
- 銘匠光学 TTArtisan AF 75mm F2 レンズレビューVol.4 諸収差編
YONGNUO
製品名 | 時期 | 期待度 |
YN35mm F2R DF DSM | 2024年1月23日 | 正式発表 |
YN11mm F1.8 DA DSM WL | 正式発表 | |
YN23mm F1.4 DA DSM WL PRO | 正式発表 | |
YN33mm F1.4 DA DSM WL PRO | 正式発表 | |
YN56mm F1.4 DA DSM WL PRO | 正式発表 |
関連記事
- YONGNUO YN35mm F1.8 DA DSM WL 最新情報まとめ
- YN11mm F1.8 DA DSM WL 価格を考慮すると見事な光学性能とビルドクオリティ
- YONGNUO YN23mm F1.4 DA DSM WL PRO 正式発表
- YONGNUO YN35mm F2 DF DSM レンズレビュー 完全版
- YONGNUOがYN23mm F1.4Z DA DSM WL 8月7日 リリースを予告
- YONGNUO YN35mm F2 DF DSM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- YONGNUOがマイクロフォーサーズ用レンズ「YN17mm F1.7M」正式発表
- YONGNUOがニコンZマウント用「YN35mm F1.8Z DA DSM WL」を予告
- YONGNUO YN35mm F2 DF DSM レンズレビューVol.5 諸収差編
- YONGNUO YN56mm F1.4 DA DSM WL Pro 最新情報まとめ
中一光学
製品名 | 時期 | 期待度 |
AFレンズ F1.4 | 2024年 | 噂 |
Virtlox
製品名 | 時期 | 期待度 |
VILTROX 16mm F1.8 Z | 正式発表 | |
VILTROX AF 28mm F4.5 VCM | 参考展示 | |
VILTROX 40mm F2.5 E/Z/X | 正式発表 | |
VILTROX 56mm F1.7 E/Z/X | 正式発表 | |
VILTROX AF 135mm F1.8 Lab | 参考展示 |
関連記事
- VILTROX 135mmF1.8 LAB は富士フイルムXマウント用も登場する?
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab の光学性能はほぼ完璧
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab 国内販売開始
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab ソニーEマウント用の製品画像
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab 最高にシャープなレンズだが改善の余地がある
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab 優れたレンズだがサイズと重量が問題になる
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab 最新情報まとめ
- VILTROX AF 35mm F1.7 APS-C の製品画像とスペック
- VILTROX AF 16mm F1.8 は超広角レンズで最もコストパフォーマンスが良い
- VILTROX AF 135mm F1.8 LAB のプレスリリースが流出