Canon Newsがキヤノンの気になる特許情報を記事として発信しています。
スポンサーリンク
キヤノンはRF大口径ズームを模索している?
私は文字通り、この特許出願を2度読み直した。
Focal Length? ?14.50? ? 17.45? ?21.00
F-Number? ? ? ? 1.55? ? ?1.55? ? 1.55
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?17.10? ? 21.64? ?21.64よりまともな実施形態もあるが、私は14-21mmが大好きだ。
Focal Length? ?16.00? ? 22.62? ?32.00
F-Number? ? ? ? 2.80? ? ?2.80? ? 2.80
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?21.35? ? 21.35? ?21.3514-21mmほどクレイジーではない実施形態もある
Focal Length? ?12.00? ? 15.49? ?20.00
F-Number? ? ? ? 2.00? ? ?2.00? ? 2.00
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?14.88? ? 14.88? ?14.88これらは全て研究段階であり、製品ではない。
とのこと。
ショートフランジバック+大口径マウントで光学設計の自由度は非常に向上したようですね。今まで見なかったようなスペックのレンズを検討・模索しているようです。14-21mm F1.4とはまさにクレイジーですね。
フォトキナ2018でパナソニックがマイクロフォーサーズ用レンズ「LEICA DG Vario-Summilux 10-25mm F1.7 ASPH」を発表していますが、それ以上の大口径ズームレンズ、そしてより大きなイメージサークルを持っているレンズのようです。実際、どのくらいのサイズ・価格を想定しているのか気になるところ。
RF 28-70mm F2L USMの存在を考慮すると実現するとしたら3番目の実施形態でしょうか?国内で類似する特許を探してみましたが、今のところ見つからず…。
スポンサーリンク
購入早見表
EOS R+対応アクセサリー
EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーグリップ?BG-E22 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
USB充電アダプター PD-E1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーパック LP-E6N | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
マウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
RFレンズ
RF24-105mm F4L IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF28-70mm F2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF50mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF35mm F1.8 マクロ STM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
EOS R関連記事
- ニコン Z8用最新ファームウェアVer3.10 配信開始
- 1型センサー搭載 DJI Mini 5 Pro 正式発表&販売開始
- VILTROXが「AF 85mm F2 EVO」「AF 50mm F1.4 Pro」をIBCに参考出品
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始
- 豊富なディテールと美しいボケ|200mm F2 DG OS
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中
- DPReviewがシグマ 35mm F1.2 DG II のサンプルギャラルーを公開
- VILTROX初のLマウントレンズは「AF 16mm F1.8」「AF 28mm F4.5」から始まる
- LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO 最新情報まとめ
- RICOH GR IV レビュー
サイト案内情報
キヤノン関連ページ
- キヤノントップページ
- キヤノン一眼カメラボディ一覧
- キヤノンEFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- EOS Mシリーズ一覧
- キヤノンFDレンズ一覧
- キヤノン関連記事
- キヤノン公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。