SIGMAの情報 SIGMAレンズ レンズ 特許情報

シグマのミラーレス向け「20mm F2」「24mm F2」「28mm F2」に関する特許出願

2022年5月17日付けでシグマの気になる特許出願が公開。フルサイズミラーレス向け「20mm F2」「24mm F2」「28mm F2」に関する光学系の実施例を含んでいます。

概要

  • 【公開番号】P2022073433
  • 【発明の名称】結像光学系
  • 【出願日】2020-11-02
  • 【出願人】
    【識別番号】000131326
    【氏名又は名称】株式会社シグマ
  • 【0001】
    本発明は、デジタルカメラ、銀塩カメラ及びビデオカメラ等に最適であり、特に、画角が80°から100°程度で、小型で、バックフォーカスの短いミラーレスカメラに最適な結像光学系に関する。
  • 【0002】
    近年、レンズ交換式デジタルカメラにおいてはミラーレスカメラのシェアが拡大している。ミラーレスカメラはショートフランジバックを利用することで一眼レフカメラよりも小型化する傾向にある。小型化したカメラボディに合わせ交換レンズにおいても小型化が求められている。ミラーレスカメラはショートフランジバックの為、小型化するためには一眼レフカメラ用レンズと比べて光学全長が短くバックフォーカスも短い製品が求められる。
  • 【0003】
    またミラーレスカメラが普及するにつれて動画機能が重要視されるようになった。動画撮影時に映像に音が入らないようにオートフォーカスに伴う駆動音は小さく抑える必要があり、レンズ本体の小型化の必要性も考慮するとモーターも大きくはできないためフォーカス時に駆動するパーツは軽量であることが求められる。
  • 【0004】
    しかしながら小型化が望まれつつも出力機器の高画素化やスマートフォンカメラとの差別化のため交換レンズの大口径化、高性能化も望まれている。

実施例1

  • 焦点距離:24.00
  • F値:2.07
  • 画角:90.08
  • 像高:21.63
  • 全長:90.00

実施例2

  • 焦点距離:28.00
  • F値:2.07
  • 画角:79.98
  • 像高:21.63
  • 全長:90.00

実施例3

  • 焦点距離:20.00
  • F値:2.06
  • 半画角:100.46
  • 像高:21.63
  • 全長:90.00

既に実用化されている「20mm F2 DG DN」「24mm F2 DG DN」に関連する特許のようですね。ミラーレス向けに小型軽量化すると共に動画撮影にも適したフォーカスシステムに対応するレンズを目指していた模様。(20mmのレンズ構成は少し異なりますが)よく見ると実用化された24mm F2と20mm F2は共通点が多く、同じようなコンセプトの元で同時に計画されていたのでしょうか?実施例をよく見ると、まだ見ぬ「28mm F2 DG DN」となりそうな実施例が含まれています。この光学系が実用化されるのか不明ですが、20mm F2と24mm F2が実用化されたところみると、ひょっとしたら水面下で28mmも検討しているのかもしれません(もちろんボツになった可能性もありますが…)。個人的に28mmは好みの画角なので是非とも実現して欲しいところ。

20mm F2 DG DN Leica L
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
20mm F2 DG DN Sony E
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
24mm F2 DG DN Leica L
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
24mm F2 DG DN Sony E
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

参考:シグマDG DNレンズ一覧

特許関連記事

-SIGMAの情報, SIGMAレンズ, レンズ, 特許情報
-,