ePHOTOzineがサムヤン「AF 24-70mm F2.8 FE」のレビューを公開。絞り開放付近の周辺解像が低いと指摘しつつ、柔らかいボケや無段階絞りとして使えるコントロールリングなどを評価しています。
ePHOTOzine:Samyang AF 24-70mm F/2.8 FE Lens Review
外観・構造:
- サムヤン50周年を記念して登場したソニーEマウント用のズームレンズだ。
- 防塵防滴仕様である。
- 付属のレンズフードは本体にしっかりと固定できる。
- フィルター径は82mmだ。
- Lens Stationを使用することでレンズのファームウェアアップデートが可能である。
- レンズ構成は14群17枚で、2枚の非球面レンズと1枚の両面非球面レンズ、3枚の高屈折レンズ、3枚のEDレンズを使用している。
- レンズマウントは金属製だ。
携帯性:
- フードやキャップ無しで1027gと重いレンズである。
操作性:
- カスタムモードスイッチでフォーカスリングの機能を切り替えることが出来る。モード2に設定することで絞りリングとして使うことができ、無段階で静かな絞り操作が可能だ。
- 幅広いズームリングは良好なグリップだが非常に重い。唯一の欠点だ。
- パーフォーカルレンズのため、ズーム操作でピント位置が変化することはない。
フォーカス:
- 興味深いことにパーフォーカルレンズと言われている。大部分のズームレンズはバリフォーカルだ。
(訳注:パーフォーカルとはズーム操作でピント位置が変化しないことを指しています。バリフォーカルはその逆。)- 最短撮影距離は0.35m、最大撮影倍率は0.27倍である。
- 超音波モーターでAFは高速だ。
(訳注:たしかステッピングモーターだったはず)手ぶれ補正:
- 記載なし。
解像性能:
- 24mm:
・中央:絞り開放から優れた性能だ。
・端:F4から非常に良好な性能だ。- 35mm:
・中央:絞り開放から優れた性能だ。
・端:F5.6まで絞ると非常に良好だ。- 50mm:
・中央:絞り開放から優れた性能だ。
・端:F5.6まで絞ると良好、F8まで絞ると非常に良好だ。- 70mm:
・中央:F4まで絞ると非常に良好だ。
・端:F5.6まで絞ると良好、F11まで絞ると非常に良好だ。- 全体的に中央は許容範囲内だが、周辺部の画質が出遅れている。十分なシャープネスを得るにはF5.6以降まで絞る必要がある。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- 滑らかで心地よいボケだ。
色収差:
- 中央は良好だが、フレーム端にかなり目立つ色収差が発生する。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 24mmで目立つ樽型歪曲が発生する。
- 35mmでほとんど目立たない糸巻き型だ。
- 50mmから70mmで糸巻き型歪曲が続く。
周辺減光:
- 24mmの絞り開放で最も目立つが穏やかだ。
- 望遠側へズームすると影響は小さくなる。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 逆光シーンでフレアが問題になることは無かった。
総評
サムヤン初のAFズームレンズだ。
無断かいの絞りリングやパーフォーカルズーム設計など、いくつかの便利な機能を内蔵している。動画にも適したレンズだ。仕上げは全体的に良好だが、ズーム操作がやや硬く、レンズサイズが大きく、重いのが欠点だ。性能は概して非常に良好で、中心部は高いシャープネスを示し、周辺部はやや弱くなる。最も均一な結果を得るために絞り込む必要がある。また、ポートレートレンズとしては、周辺部が柔らかいのは利点となるだろう。歪曲収差は24mmで非常に目立つが、他の部分ではよく抑えられている。逆光耐性は見事だ。
全体的に見て、十分な性能で価格は手ごろ、おススメできるレンズである。
- 長所:
・中央のシャープネス
・パーフォーカルレンズ
・中央の色収差補正
・逆光耐性
・35mm以降の歪曲収差
・周辺減光
・心地よいボケ
・防塵防滴
・価格設定
・カスタムモードスイッチ
・高速かつ正確で静かなAF
・絞り操作が可能- 短所:
・24mmの歪曲
・絞り開放付近の周辺部がソフト
・周辺部の色収差が目立つ
・ズームリングが重い
とのこと。
サムヤン初となるズームレンズですね。国内での取り扱いは始まっていませんが、海外での価格設定を見る限りではシグマやタムロンと同程度の水準となりそうです。国内ではケンコートキナーが代理店となっているので、そのうち取り扱いが始まるかもしれません。ソニーEマウントにおける大口径標準ズームレンズの競争はかなり厳しいと思いますが、パーフォーカルや絞りリングなど動画での機能性を重視した設計となっており、既存レンズと棲み分けが出来る可能性あり。絞り開放の解像性能は特に周辺部が見劣りするらしく、静止画での使用も多いならば、シグマやタムロン、ソニーを検討した方が良いかもしれません。その一方でボケは綺麗との評価なので、F2.8に何を求めるかで満足度が変わりそうです。
サムヤン AF 24-70mm F2.8 FE データベース
AF 24-70mm F2.8 FE | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
関連レンズ
- FE 24-70mm F2.8 GM
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
関連記事
- サムヤン AF 24-70mm F2.8 FEは優れたビルドクオリティだが光学性能に欠点が多い
- サムヤン AF 24-70mm F2.8はサイズのわりに欠点が多い
- AF 24-70mm F2.8 FEはシグマ DG DN Artほどの価値を見出すのが難しい
- AF 24-70mm F2.8はまだまだ改善の余地が残されている
- AF 24-70mm F2.8 FEは優れたパフォーマンスでお買い得なレンズ
- ケンコートキナーがサムヤン「AF 24-70mm F2.8 FE」の発売日を告知
- AF 24-70mm F2.8 FEは手ごろな価格で十分な性能のレンズ
- サムヤン AF 24-70mm F2.8 FEは動画撮影で真価を発揮する
- 噂の「サムヤン AF 24-70mm F2.8 FE」に関するスペック情報
サムヤン関連記事
- パナソニック LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビュー完全版
- タムロン 28-105mm F2.8 を想定した光学系の特許出願再び
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.5 諸収差編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- サムヤン Remaster Slim 日々の撮影やスナップ撮影には十分な性能
- FUJIFILM X100VI の言語設定が1月出荷分から日本語・英語のみとなる
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.4 ボケ編
- ライカ SL3-S は2025年1月16日前後に発表される?
- 2024年 カメラ・レンズの新製品・噂情報 早見表
- パナソニック DCカプラー DMW-DCC17 生産完了