Sony Alpha Rumorsがシグマに関する噂情報を発信。過去に正確な情報を提供してくれたソースから「シグマが70-200mm F2.8のAFを改善するため、2020年秋までリリースを延期した」と教えてもらったそうな。
2020年秋に70-200mm F2.8 DG DN登場なるか?
Sony Alpha Rumors:RUMOR: Sigma 70-200mm f/2.8 FE lens is coming this autumn
シグマのレンズに関する情報がすべて正しかったソース(複数)が、「シグマが70-200mm F2.8 FEレンズの発売を2020年秋に延期することを決定した」と確認した。
ソースの一人は、シグマがオートフォーカスアルゴリズムを改善しようとしていることが理由だと言う。単焦点レンズでは非常に良い仕事をしているが、ズームレンズでは完璧ではないと言われている。彼らはそれを改善するための時間を必要としている。
とのこと。
70-200mm F2.8は以前から噂されている望遠ズームレンズであり、DG DNシリーズのF2.8ズームレンズ群で最後のピースとなるモデルですね。噂が本当だとすると、ソフトウェアの改良で、ハードはほぼ完成しているのかもしれませんね。AFアルゴリズムはどのような改善を施しているのか不明ですが、AF-Sの速度向上やズーム操作時の追従性能向上だと嬉しいですねえ。
ハード面で見ると、タムロンは70-180mm F2.8 Di III VXDに新開発のデュアルリニアモーターを搭載、従来のレンズとは一線を画すAF速度を実現しました。シグマはフォーカスレンズを小型化して高速化する傾向があるものの、70-200mm F2.8ではどのようなアクチュエーターを実装するのか気になる所です。
シグマ製フルサイズミラーレス用レンズ一覧
ソニー製望遠ズームレンズ一覧
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- FE 70-200mm F4 G OSS
- FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
- FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- DPReviewが20-200mm F3.5-6.3 DGのサンプルギャラリーを公開
- 小型化やAF強化で様々な撮影に適応しやすくなった|35mm F1.2 DG II
- 広角端以外では全体的に優れた結果|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「135mm F1.4 DG」「35mm F1.2 DG II」「20-200mm F3.5-6.3 DG」予約販売開始
- DPReviewが135mm F1.4 DGのサンプルギャラリーを公開
- これまで使った中で最高の135mm|135mm F1.4 DG
- シグマ 35mm F1.2 DG II|Art 正式発表
- シグマ 135mm F1.4 DG|Art 正式発表
- シグマ 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary 正式発表
- シグマ 20-200mm F3.5-6.3 DG と思われるリーク画像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。