スポンサーリンク
DPReviewが海外で正式発表されたばかりのソニー製交換レンズ「FE 20mm F1.8 G」を使ったサンプルギャラリーと第一印象を公開しています。
A near-perfect optic: Sony 20mm F1.8 G sample images and analysis
- ソニーはフルサイズα向けの大口径広角単焦点レンズ「FE 20mm F1.8 G」を発表した。
- このレンズは2枚の高度非球面レンズと3枚のEDレンズを導入しており、四隅まで優れた画質を約束している。ネタバレとなるが、光学性能はほぼ完璧だ。
- XDリニアモーターの導入で高速オートフォーカスも実現している。
- とてもシャープなレンズだ。6100万画素のα7R IVと組み合わせても余裕をかじる解像性能である。
- 絞り開放の近接撮影でもコントラストは非常に高い。
- 大口径レンズで問題となる軸上色収差はほとんど存在しない。注目に値する補正状態であり、本当に見事なパフォーマンスだ。
- 倍率色収差は自動補正込みで収差をきちんと抑えている。
- 歪曲収差は光学的に補正されている。
- 周辺減光は四隅で最大-1.7EVの減光が発生する。
- 非球面レンズの研磨状態は良好で心地よいボケを実現している。玉ねぎボケの兆候はほとんど無い。ただし、ボケの縁取りが僅かに強調されている。フレーム端ではボケが少し騒がしくなるかもしれない。
大口径の広角単焦点で軸上色収差と歪曲収差、周辺減光を光学的に補正するのは難しい。しかし、このレンズは四隅まで高いシャープネスを実現し、軸王色収差や倍率色収差、そして歪曲収差を良好に補正している。周辺減光は目立つが、このカテゴリのレンズとしては優れている。
肯定的な光学性能とクラス最高のフォーカス速度が組み合わさり、業界をリードする20mm F1.8に仕上がっている。
DPReview:A near-perfect optic: Sony 20mm F1.8 G sample images and analysis
とのこと。
実写作例を確認してみると、確かに四隅までシャープな光学性能ですね。6100万画素のα7R IVでここまで解像するのは凄い。倍率色収差は僅かに残存していますが、許容範囲内であり、自動補正でほぼ無視出来る収差量となっています。
広角レンズとしてはボケが綺麗で口径食の影響もまずまず抑えられているように見えます。逆光耐性はコマ収差の補正状態はまだ判断できませんが、公式ウェブサイトを信じるならば高水準な補正結果を期待できそうですね。
国内での販売価格は明らかとなっていませんが、海外では900ドルと言われています。無印と比べると少し高価な単焦点ですが、それだけの価値を持つレンズと言えるでしょう。
国内未発表のため簡易検索リンクです
関連記事
- ソニーFE 20mm F1.8 Gは新記録を叩き出す抜群の中央解像性能
- ソニー「FE 20mm F1.8 G」は本当に素晴らしい単焦点レンズ
- ソニー「FE 20mm F1.8 G」は四隅まで驚くほど良好なボケを維持した広角レンズ
- FE 20mm F1.8 Gは競合より高価だがそれだけの価値があるレンズ
- ソニーFE 20mm F1.8 Gはケチのつけようが無いほぼ完璧な広角レンズ
- ソニーFE 20mm F1.8 Gは抜群の光学性能を備えた傑作レンズ
- Adobe Camera RAWが新製品のプロファイルを登録【2020年4月】
- 間違いなくおススメの広角レンズ SONY FE 20mm F1.8 G
- ソニーFE 20mm F1.8 G あらゆる点で優れた画質と素晴らしい操作性の超広角レンズ【海外の評価】
- ソニーFE 20mm F1.8 G はGMより良好な色収差補正と四隅のシャープネスを持つレンズ【海外の評価】
関連レンズ
- 20mm F1.4 DG HSM
- FíRIN 20mm F2 FE MF
- FíRIN 20mm F2 FE AF
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050
- AF 18mm F2.8 FE
- Loxia 2.8/21
- Batis 2.8/18
- Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount?
- Voigtländer Color Skopar 21mm F3.5 E-mount
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- FE 28-70mm F2 GM 絞り開放の中央解像性能は賞賛に値する
- ソニーはコンパクトなF2.8 G ズームレンズの新作を2月に発表する?
- 全く新しいソニー製レンズが2025年2月に発表される?
- DPReviewの読者が選ぶベストギア 2024に「Z6III」や「R5 Mark II」が受賞
- FE 50mm F2.5 G バランスのとれたコンパクトなレンズ
- FE 24-50mm F2.8 G 目立つ欠点のないよくできたレンズ
- FE 400mm F2.8 GM OSS II はテレコン内蔵&軽量化で2025年5月に発表される?
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- ソニー「FE 200-800mm F8」のようなレンズに関する信ぴょう性の低い情報
- FE 28-70mm F2 GM は最高の単焦点以上の解像性能
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。