Yongnuo 機材レビュー 管理人レビュー 解像力チャート

YONGNUO YN35mm F2 DF DSM レンズレビューVol.3 解像チャート編

YONGNUO「YN35mm F2 DF DSM」のレビュー第三弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、α7R IVと組み合わせた際の近距離解像性能をチェック。

YN35mm F2 DF DSMのレビュー一覧

解像力チャート

撮影環境

テスト環境

  • カメラボディ:ILCE-7RM4
  • 交換レンズ:YN35mm F2S DF DSM
  • パール光学工業株式会社「【HR23348】ISO12233準拠 8K解像力テストチャート(スチルカメラ用)
  • オリンパス HYRes 3.1 解析ソフト
  • 屋内で照明環境が一定
  • 三脚・セルフタイマー10秒・電子シャッター
  • RAW出力
  • ISO 100 固定
  • Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像
    ・シャープネス オフ
    ・ノイズリダクション オフ
    ・色収差補正オフ
  • 解析するポイントごとにピントを合わせて撮影
    (像面湾曲は近接で測定が難しいので無限遠時にチェック)
  • 近接でのテストであることに注意(無限遠側はさらに良好となる可能性あり)

補足

今回はRAW出力を元にしてシャープネスをオフの状態で検証。ボディ出力のJPEGやRAW現像でシャープネスを整えるとより数値が向上する可能性あり。今回の数値はあくまでも「最低値」とお考え下さい。

テスト結果

F2から抜群の解像性能とは言えませんが、中央から隅まで安定感のあるパフォーマンスを発揮。接写時に性能が低下しがちなソニーやシグマと比べると良好な結果と言えるでしょう。絞ると性能は徐々に改善し、全体的に優れた結果を得ることが出来ます。

中央

絞り開放から良好と言えば良好ですが、僅かにソフトさが残る描写です。絞った際の改善速度は決して速くありませんが、F5.6付近まで絞ると細部まで良好な結果を得ることができます。

周辺

基本的には中央と同程度のパフォーマンスですが、僅かに倍率色収差の影響を受けています。絞ると僅かに改善するものの、中央ほど細部を解像することはできません。

四隅

35mm F2の近距離解像テストの結果としては非常に良好。前述したように、ソニーやシグマは接写時に周辺部のパフォーマンスが急落するので、比較してYN35mmはよく持ちこたえています。ピント全域で安定感のある解像性能がGood。今回のチャートテストで色収差の補正はオフにしているため、解析ソフトの結果に影響を与えている可能性あり。補正をオンにして解析すると、非常に良好な結果を期待できるはず。ぱっと見は周辺部よりも解像して見えるのはMTF通りと言ったところでしょうか。

数値確認

中央 周辺部 四隅
F2.0 3448 3832 3413
F2.8 3574 3800 3422
F4.0 3597 3795 3966
F5.6 4356 4258 3700
F8.0 4689 4274 3966
F11 4556 4217 3438
F16 3374 3309 3132

実写確認

まとめ

全体的に無限遠側と同じ傾向で、ピント全域で一貫したパフォーマンスが得られるレンズです。最短撮影距離や最大撮影倍率はソニーやシグマに及びませんが、近距離でもシャープかつ大きなボケを得たいのであれば面白い選択肢と言えるでしょう。

購入早見表

YN35mm F2 DF DSM Canon RF
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
YN35mm F2 DF DSM Sony E
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
YN35mm F2 DF DSM Nikon Z
楽天市場 Amazon ? Yahoo

作例

オリジナルデータはFlickrにて公開

関連レンズ

関連記事

-Yongnuo, 機材レビュー, 管理人レビュー, 解像力チャート
-, ,