ソニーが噂されていたミラーレス用交換レンズ「FE 20mm F1.8 G」を海外で正式発表しました。
(追記:国内でも正式発表されました)
- 商品ページ
- 公式作例
- FE 20mm F1.8 Gの最新情報を集めるページはコチラ
- DPReview 速報
- DPReview サンプルギャラリー
- The Phoblographer
- 希望小売価格128,180円+税
- 3月13日発売予定
- 2020年3月3日(火) 10時より予約販売開始予定
FE 20mm F1.8 G |
||||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー直営 |
e-BEST | ヤマダ | ノジマ | PayPay |
主な仕様
- フルサイズ対応
- 12群14枚
・非球面レンズ 2枚
・EDレンズ 3枚 - 絞り値:F1.8-F22
- 絞り羽根:9枚 円形絞り
- 最短撮影距離:0.19m
- 最大撮影倍率
・AF:0.20倍
・MF:0.22倍 - フィルター径:67mm
- 73.5×84.7mm
- 373g
- XDリニアモーター
- ナノARコーティング
- フッ素コーティング
- フォーカスホールドボタン
- 絞りリング(デクリック機構搭載)
- 防塵防滴
- 900ドル・1100ユーロ
FE 20mm F1.8 Gの最新情報を集めるページはコチラ
関連記事
- ソニーFE 20mm F1.8 Gは新記録を叩き出す抜群の中央解像性能
- ソニー「FE 20mm F1.8 G」は本当に素晴らしい単焦点レンズ
- ソニー「FE 20mm F1.8 G」は四隅まで驚くほど良好なボケを維持した広角レンズ
- FE 20mm F1.8 Gは競合より高価だがそれだけの価値があるレンズ
- ソニーFE 20mm F1.8 Gはケチのつけようが無いほぼ完璧な広角レンズ
- ソニーFE 20mm F1.8 Gは抜群の光学性能を備えた傑作レンズ
- Adobe Camera RAWが新製品のプロファイルを登録【2020年4月】
- 間違いなくおススメの広角レンズ SONY FE 20mm F1.8 G
- ソニーFE 20mm F1.8 G あらゆる点で優れた画質と素晴らしい操作性の超広角レンズ【海外の評価】
- ソニーFE 20mm F1.8 G はGMより良好な色収差補正と四隅のシャープネスを持つレンズ【海外の評価】
関連レンズ
- 20mm F1.4 DG HSM
- FíRIN 20mm F2 FE MF
- FíRIN 20mm F2 FE AF
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050
- AF 18mm F2.8 FE
- Loxia 2.8/21
- Batis 2.8/18
- Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount?
- Voigtländer Color Skopar 21mm F3.5 E-mount
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- TTArtisan AF 35mm F1.8 II 低価格だが非常に良好なレンズ
- ソニーFE 400-800mm F6.3-8 G OSS と思われるレンズ全体のリーク画像
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSS と思われるリーク画像
- FE 28-70mm F2 GM は価格に見合う価値がある
- ソニーは2月に「16mm F1.8 G」「400-800mm F6.3-8 G」を発表する?
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- FE 50-105mm F2.8 G が発表されるという未確認の情報
- FE 28-70mm F2 GM 絞り開放の中央解像性能は賞賛に値する
- ソニーはコンパクトなF2.8 G ズームレンズの新作を2月に発表する?
- 全く新しいソニー製レンズが2025年2月に発表される?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。