Mobile01がタムロン「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」のレビューを公開。大きく重く、手ぶれ補正非搭載ながら、便利な焦点距離と開放F値の組み合わせで、光学性能も良好と高く評価しています。
Mobile01:Tamron 35-150mm f/2-2.8 DiIII VXD(A058)評測報告|大光圈旅遊鏡 取景構圖更有彈性!
外観・構造:
- 35-150mmと特殊な焦点距離のレンズだ。これにレンズを追加するとしたら17-28mm F2.8だろうか?
- 外装は従来通りプラスチック製で、マットブラックの塗装が施されている。しかし、依然よりも光沢が良好で、表面の処理がきちんとしている。
- プラスチック製の花形レンズフードが付属している。
- レンズ本体は中国製だが、フードはフィリピン製である。
- レンズ構成は15群21枚だ。レンズ構成にはLDレンズ4枚とガラスモールド非球面レンズ3枚を含んでいる。
- 防塵防滴仕様に加えて、前玉はフッ素コーティング処理されている。
- USB-Cポート経由でレンズのカスタマイズやファームウェアアップデートが可能だ。このポートについて防塵防滴仕様を心配する必要は無い。
携帯性:
- レンズサイズは89.2mm×158mmで、フィルタサイズは82mmと大きく、さらに重量は1165gに達する。フィジカルトレーニングに丁度良いレンズだ。
- α7R IIIに装着した際の重量は1822gだ。FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIよりも重い。
操作性:
- ズームリングは35mmで固定することが可能だ。
フォーカス:
- 35mmの最短撮影距離は33cmだ。この際の撮影倍率は0.18倍である。
- 150mmの最大撮影倍率は0.27倍だ。
- フォーカス速度は広角端でも望遠端でも同じだ。FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIよりも遅い。
手ぶれ補正:
- 記載なし。
解像性能:
- 35mmの中央と周辺部はF2からF16まで実用的な解像性能だ。
- 150mmもF2.8からF16まで実用的だが、F22は少しソフトだが使うことが出来る。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- 35mm F2で口径食の影響が目立つが、絞ることで改善する。
色収差:
- 中央は無視できるまで抑えらている。
- 倍率色収差は僅かに発生している。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 記載なし。
周辺減光:
- 記載なし。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- レンズフードは必須だ。逆光耐性は不十分と言わざるを得ない。
- F5.6以降で徐々に光条が発生し、F8以降でシャープな描写となる。
総評
2019年にデジタル一眼レフで「タムロン 35-150mm F2.8-4 Di VC OSD」(モデルA043)をテストしたが、多くの人の大口径ズームレンズへの欲求を満たしてくれるのが「タムロン 35-150mm F2-2.8 DiIII VXD」(A058)だ。 一番残念なのは、VCレンズのような手ぶれ防止機能がないことだが、Eマウントのフルサイズボディに搭載されているボディ内手ぶれ補正で対応可能だ。
実はとても万能なレンズで、このカメラとレンズの組み合わせで、イベントやポートレート、日常の風景などに使ってきたが、大口径の旅行用レンズでもある。 80mmでF2.5の開放値を維持しており、希少価値がある。
70-200mm F2.8は大三元の標準的な焦点距離だが、広角域を使うことが出来ない。シーンによってはレンズを交換しなければならず、1本のレンズでベストな状態にするのは簡単ではない。
A058は、焦点距離を35?150mmの間で切り替えられ、足の動きも間に合うので、広い範囲の被写体に対応している。 35mmの準広角から150mmにズームして、中望遠の圧縮を楽しむたびに、このレンズの醍醐味を感じる。 旅行用レンズでは得られない被写界深度の浅さというメリットが残っており、これは実際に体験してもらえればわかると思う。
とのこと。
Mobile01のレビューは中国語(台湾)ですが、参考となる作例・写真がオリジナルデータで大量に公開されているので参考になると思います。今回は4200万画素のα7R IIIと組み合わせて撮影している模様。
1kgを超える重めの大口径ズームですが、35mm F2と150mm F2.8を一つのレンズで利用できるのは魅力的。一眼レフ用の35-150mm F2.8-4 OSDと比べるとオートフォーカスが高速で使いやすそう。流石のVXD駆動ですねえ。解像性能は必要十分以上のパフォーマンスで、滑らかなボケと両立しているように見えます。タムロンレンズによくある玉ねぎボケが見られないのはGood。
ボケ質は作例を見る限り後ボケ寄りで、比較的前ボケが硬調に見えるカットが多いです。また、口径食がやや強めに残っているので、前ボケが小さくなる周辺部をフレームに入れると少し騒がしくなるかもしれません。既に200点以上のユーザー投稿が公開されているFlickrの専用ページも参考になると思います。
タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD 最新情報まとめページ
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ビックカメラ | マップカメラ | ECカレント | eBEST |
キタムラで中古在庫を探す | |||
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- FE 24-70mm F2.8 GM
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
関連記事
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD はズーム全域で優れた中央解像
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mountは最高のイベントレンズ
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD フレアやボケの問題を除けば強力な光学性能
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mountは個性的で非の打ち所がないパフォーマンス
- DXOがLightroomコレクション統合強化のPureRAW 3.7を公開
- タムロンが「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」用のAF性能向上ファームウェアを公開
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount 正式発表・予約開始
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount 開発発表
- タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD ニコンZマウント版が間もなく登場する?
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD フレームの大部分はとても良好な解像性能