WeiboのCamera Betaがタムロン関連の噂情報を発信。年内にも「17-28mm F2.8 Di III VXD G2」が登場すると述べています。信憑性は不明ですが、標準ズームの次ぎに広角ズームのG2が登場したとしても不思議ではありませんね。
タムロン 17-28mm F2.8 Di III VXD G2が今年中にリリースされる。この新しいレンズはVXD駆動を使用することで、より高速なAF速度・精度を実現している。レンズは年末発売と予想されている。(以前は6月との噂もあった)
とのこと。
噂の出どころは不明ですが、The New Cameraも同様の噂情報を発信していますね。この手の噂はフェイクであることも多いので、話半分で聞いておいたほうが良いでしょう。とは言え、2021年と同じく5本くらいの新レンズ投入を検討しているのであれば、このようなレンズがあっても不思議ではありませんね。タムロンは既に「28-75mm F/2.8 Di III VXD G2」をリリースしており、RXD駆動のF2.8レンズを置き換えるのは自然な流れ。個人的にはそろそろ単焦点レンズやマクロレンズにも着手して欲しいところですが、売れ筋はやはりズームレンズなのでしょうか?
参考:タムロンDi IIIレンズ一覧
- 14-150mm F/3.5-5.8 Di III
 - 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
 - 17-28mm F/2.8 Di III RXD
 - 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
 - 28-75mm F/2.8 Di III RXD
 - 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
 - 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
 - 70-180mm F/2.8 Di III VXD
 - 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
 - 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
 - 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2
 - 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2
 - 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
 - 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD
 - 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
 - 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
 
噂のまとめ
α7R V
- 2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)
 - 半導体不足の影響で2022年後半に登場する
 - 8K 30p 全幅・Super35
 - 4K 60p 全幅・Super35
 
α9 III
- 2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)
 - 半導体不足の影響で2022年後半に登場する
 - 2022年第四四半期に登場する
 - α7R VやZV-1新型よりも後になる
 - 2400万画素
 - コアのスペックを大幅にアップグレード
 - CameraBetaの情報
・2400万画素
・新メニュー
・チルトモニタ
・4K 60p
・4999ドル
・32000元 
その他
- 未知のモデルが2022年に登場する
・既存カメラの後継モデルではない
・2022.3-2023.3に登場する - ZV-1派生モデルが2022年Q2に登場する
 
交換レンズなど
- FE 28-75mm F2.8
 FE 28mm F1.8 G
・過去に真偽不明のリーク写真あり
・フェイク画像だった- FE 85mm F1.2 GM
・2022年前半に登場の可能性が高い - FE 100mm F1.4 GM
・2021
・1599ドル
・950g
・このクラスでは最軽量
・マクロ対応 - FE 150-400mm F4
 - 50mm F1.2 DG DN Art
・2022年4~6月
・ソニー50mm F1.2より500ドル安い - 50mm F2 DG DN Contemporary
・2022年4~6月 - 16-28mm F2.8 DG DN|Contemporary
レンズ構成:11群16枚
最短撮影距離:25cm
最大撮影倍率:1:5.6
絞り羽根:9枚 円形絞り
フィルター径:72mm
サイズ:φ77.2×100.6mm
重量:450g
マウント:ソニーE・ライカL - 17-28mm F2.8 Di III VXD G2
 
ソニー関連記事
- ソニー「リアルタイムタイム認識AF+」に対応するα9 III・α1 II用の最新ファームウェアを配信開始
 - ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
 - ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
 - ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
 - ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
 - ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
 - ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
 - 10月16日にバルセロナで「Be Alpha」イベント開催 新製品発表なるか?
 - 3300万画素のソニーα7 Vと思われるリーク画像
 - ソニーは数か月以内に新しいレンズとα7 Vを発表する可能性が高い?