Tamronレンズ カメラ レンズ

タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」のスペックと競合レンズ比較

10月に噂されていたタムロン製交換レンズ「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」が登場濃厚となり、スペックもリークされました。スペックをざっとピックアップすると共に、E 16-55mm F2.8 Gとの比較表を作成。

17-70mm F/2.8-4.5 Di III RXD

  • モデル:B070
  • 焦点距離:17-70mm
  • 開放F値:F2.8
  • レンズ構成:12群16枚
  • 絞り羽根:9枚円形絞り
  • 小絞り:F16
  • フィルターサイズ:67mm
  • 最短撮影距離:
    ・W:0.19m
    ・T:0.39m
  • 最大撮影倍率
    ・W:1:4.8
    ・T:1:5.2
  • サイズ:φ74.6×119.3mm
  • 重量525g
  • 簡易防滴
  • フッ素コーティング
名称 17-70 mm F2.8 E 16?55mm F2.8 G
焦点距離(mm) 17-70 16?55
焦点距離イメージ(mm)?*1 25.5-10.5 24?82.5
レンズ構成 (群-枚) 12-16 12-17
画角 (APS-C)?*1 79°-23° 83°-29°
開放絞り (F値) 2.8 2.8
最小絞り (F値) 16 22
絞り羽根 (枚) 9 9
円形絞り
最短撮影距離 (m) Wide 0.19
Tere 0.39
0.33
最大撮影倍率 (倍) 0.2 0.2
フィルター径 (mm) 67 67
手ブレ補正 搭載 -
外形寸法 最大径x長さ (mm) 74.6×119.3mm 73 x 100 mm
質量 約 (g) 525g 494g
AF RXD XDリニア
コーティング フッ素 ナノAR
フッ素
防塵防滴

純正「E 16-55mm F2.8 G」より僅かに重く大きなレンズですが、望遠側が70mmに達し、光学手ぶれ補正を搭載しているのが強みとなりそうですね。

フォーカス駆動はステッピングモーター「RXD」駆動なので、ソニーのXDリニアと比べてどれほど差があるのか気になる所。

最短撮影距離は広角・望遠どちらも約0.2倍ほどとなっており、フルサイズ判換算で0.3倍程度のクローズアップに対応してるのは便利と感じるかもしれません。

E 16-55mm F2.8Gと異なり光学手ぶれ補正を搭載しているため、α6400やα6100などでも手ぶれ補正の効果を得られるのも便利と言えるしょう。ひょっとしたらEマウント用カムコーダーの需要も拾えたりするかもしれませんね。(とは言え、タムロンのレンズは比較的ブリージングが大きいのでこのレンズも注意が必要)

サイズを比較すると、ズームレンジが広いぶん全長が大きくなっている模様。光学手ぶれ補正も搭載しているので猶更、と言ったところでしょうか。それでもF2.8固定の開放F値は魅力的と言えるかもしれません。

参考:APS-C Eマウント用標準ズームレンズ

参考:現行のタムロンDi IIIシリーズ

サイト案内情報

タムロンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ
-