Canon Rumorsがシグマに関する噂情報を発信。CR1と低い格付けながら、とある地域の代理店から「2月に何らかの発表がある」「2本のズームレンズと単焦点について告知」があると情報を得た模様。
Sony Alpha Rumors:SIGMA RF mount lens information finally coming in February 2024? [CR1]
- ここ5年間、RFマウントのシグマ、タムロンのRFマウントレンズについて話題になっている。
- シグマがRFマウントレンズに関して何かを発表するという噂は過去に何度もあったが、まだ何も実現していない。
- ここ数年見てきたように、キヤノンでさえ需要に見合うだけのレンズを生産するのは難しい状況が続いており、おそらくシグマも同じ課題に直面しているのだろう。シグマはXマウントとEマウントレンズ、そしてZマウント用のAPS-Cレンズを発表し続けている。
- 最近、某国のシグマ代理店のスタッフと交わした会話の中で、日本のサードパーティ・メーカーからついに2月に何か発表される可能性があることを知った。2月はRFマウントにとって大きな月になりそうだ。
- 会話の中で、シグマは来年初めに2本のRF/RF-SマウントズームレンズとRF/RF-S単焦点レンズを発表するか、少なくともそれについて話す可能性が高いことが分かった。
- 販売代理店は、シグマが導入する予定の正確な製品については知らされていないが、RF/RF-Sレンズがもたらすであろう今後の需要について通知を受けている。
- 私たちがRF/RF-Sと言ったのは、シグマが最終的に市場に参入する際に、フルサイズ用レンズを持ってくるのかAPS-C用レンズを持ってくるのか分からないからだ。
- 我々はRFマウントのライセンスプロセスには立ち入るつもりはない。キヤノンとサードパーティの間の交渉やプロセスはNDAでカバーされていると想像している。
- ここ1、2年でリリースされたシグマのレンズの少なくともいくつかは、RFマウントを念頭に置いて設計されていると想像している。
とのこと。
情報の格付けは「CR1」と最も低いものの、とある地域の代理店から話を聞いた模様。この人物が語った内容が本当なのかどうか気になるところですが、真実であるとすれば来年2月に開催されるCP+で何らかの動きがあるかもしれません。
フルサイズ用のズームレンズはキヤノン純正が幅広くカバーしているので、登場するとしたら(他のマウント用と同様)APS-C用のレンズ群でしょうか?特に単焦点のRF-Sレンズはまだ登場していないので、面白い選択肢となるかもしれませんね。
期待はするものの、されどCR1。過去にも似たようなCR1のシグマ関連情報を発信していますが、これは外れています。今回も同様となるのか、それとも何らかの動きがあるのか、今後の追加情報に期待。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
- Ulanzi 店内全品 最大35%オフ
- Amazon タイムセール祭り 8/22 9:00 - 8/28 23:59
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
シグマDNレンズ一覧
DG DN
- 14-24mm F2.8 DG DN
- 16-28mm F2.8 DG DN
- 24-70mm F2.8 DG DN II
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-45mm F1.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 70-200mm F2.8 DG DN OS
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS
- 150-600mm F5-6.3 DG DN OS
- 14mm F1.4 DG DN
- 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE
- 17mm F4 DG DN
- 20mm F1.4 DG DN
- 20mm F2 DG DN
- 24mm F1.4 DG DN
- 24mm F2 DG DN
- 24mm F3.5 DG DN
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F1.4 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 45mm F2.8 DG DN
- 50mm F1.2 DG DN
- 50mm F1.4 DG DN
- 50mm F2 DG DN
- 65mm F2 DG DN
- 85mm F1.4 DG DN
- 90mm F2.8 DG DN
- 105mm F2.8 DG DN MACRO
- 500mm F5.6 DG DN OS
DC DN
- 16mm F1.4 DC DN
- 19mm F2.8 DN
- 23mm F1.4 DC DN
- 30mm F1.4 DC DN
- 30mm F2.8 DN
- 56mm F1.4 DC DN
- 60mm F2.8 DN
- 10-18mm F2.8 DC DN
- 18-50mm F2.8 DC DN
シグマ関連記事
- シグマ「200mm F2 DG OS|Sports」の供給不足を告知
- シグマ中国が9月9日の新製品発表を予告
- シグマ 12mm F1.4 DC|Contemporary 予約販売開始
- シグマ 200mm F2 DG OS|Sports 予約販売開始
- コストを惜しまず検討すべきレンズ|12mm F1.4 DC
- シグマの技術力を示す完璧に近いレンズ|200mm F2 DG OS
- DPReviewが200mm F2 DG OSのサンプルギャラリーを公開
- 驚異的な解像性能で欠点がほとんど無い|200mm F2 DG OS
- 抜群の性能を誇る傑作レンズ|12mm F1.4 DC
- 絞り開放から完璧な性能|200mm F2 DG OS