キヤノン「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」のレビュー第二弾を公開。今回は恒例の撮影地点からレンズの遠景解像性能をチェックしています。小型軽量・低価格ながら驚きの性能。
RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMのレビュー一覧
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビュー 完全版
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.5 諸収差編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.4 ボケ編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.3 解像チャート編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.2 遠景解像編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
遠景解像力
テスト環境
- カメラ:EOS R5
- レンズ:RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM
- 三脚:Leofoto LS-365C
- 雲台:SUMWAYFOTO GH-PRO II
- 露出:ISO 100 絞り優先AE
- RAW:Adobe Camera RAW
・シャープネスオフ
・ノイズリダクションオフ
・レンズ補正オフ
24mm
歪曲収差こそ巨大で、イメージサークルがフルサイズセンサーに足りていないものの(諸収差編で紹介予定)、解像性能はとても良好。中央から隅まで均質性の高い、良好な解像性能を発揮。抜群のコントラストではないかもしれませんが、繊細でシャープな結果が隅まで続いています。絞りによる変化はほとんどなく、回折の影響を受けるまでほぼ一定。
中央
絞り開放からシャープで良好な結果。球面収差や軸上色収差の影響によるコントラストの低下は見られず、開放からピークの性能と言えるでしょう。絞っても顕著な変化は見られません。
周辺
中央と似たような結果が得られます。小型軽量で低価格な標準ズームの24mmとしては優れた結果。色収差の影響も目立たず、非点収差やコマ収差による画質の粗も少ないように見えます。
四隅
絞り開放付近こそ周辺減光の影響が見られるものの、解像性能はF4.5から良好。色収差の影響も少なく、非点収差やコマ収差によるコントラストの低下も目立ちません。
28mm
基本的に24mmと同じく非常に良好。中央から隅まで一貫性のある解像性能を発揮し、絞り開放から回折の影響があるまで安定した結果が得られます。コントラストの高い、パンチのある解像感ではありませんが、細部まで描き分けられる繊細な描写に違いなし。
中央
24mmと同じくF5.0の絞り開放から、回折の影響が発生するF11まで変化のない結果が得られます。絞りによる変化はなし。あるのかもしれませんが、少なくとも4500万画素のEOS R5で知覚するのは難しいレベル。
周辺
中央と同じくらい良好な結果が得られます。F8まで絞ると僅かに改善したようにも見えますが、じっくり見比べてみないと分からないような差です。
四隅
周辺減光の影響こそあるものの、F5.0から非常に良好。非点収差やコマ収差が良好に補正されているのでしょうか。中央や周辺部と同程度の解像性能が得られるように見えます。若干の倍率色収差があるものの、このクラスのキヤノンレンズとしてはよく抑えられているように見えます。
35mm
広角側と同じく安定したパフォーマンスで、隅まで均質性の高い結果が得られます。解像度のピークが若干落ちたかな?という気がしないでもありませんが、誤差の範囲内。
中央
これまで通り、絞り開放から良好な結果が得られます。絞ることでほんの少しコントラストが改善したようにも見えますが、誤差の範囲内。F11くらいまで似たような結果を得ることができますが、F16以降は回折の影響あり。
周辺
引き続き良好な周辺解像。細部までよく解像しており、非点収差などによる描写の甘さは特にありません。小型軽量な標準ズームとしては驚きの性能。
四隅
35mmまでズームしても隅のパフォーマンスに顕著な低下は見られません。絞り開放から良好な解像性能であり、色収差やコマ収差などによる影響も目立たない。キヤノンらしからぬ廉価ズームレンズ。
50mm
望遠端ではさすがに性能も低下するだろう…、と思いきや良好なパフォーマンスが続きます。絞り開放のF6.3から隅まで良好な結果を得ることが可能。使える絞り範囲は狭いものの、性能に大きな欠点は無いように見えます。
中央
他のズーム域と同じく絞り開放から良好。F11から回折による僅かな低下が見られるので、ベストを尽くすのであればF6.3-8まで。
周辺
F8まで絞るとコントラストが僅かに改善するようにも見えますが、やはり誤差の範囲内。絞り開放から良好な結果を得ることができ、絞っても大きく改善することはありません。
四隅
望遠端の隅でも絞り開放から何の問題もなく使用可能。安い50mm F1.8をF6.3まで絞るより良好かもしれません。
まとめ
小型軽量で最も手ごろな価格のRF標準ズームレンズですが、解像性能はとても良好。少なくとも「絞り開放の解像性能」で言えば24-105mm F4 Lや24-105mm STM、24-240mmよりも優れています。中央から隅まで画質の低下がほとんどなく、24mmから50mmまで信頼性の高い結果を得ることが可能。多少の妥協を予想していたものの、良い意味で裏切られました。
このように小型軽量でショートズームのレンズをレビューするのは「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」「FE 28-60mm F4-5.6」に次いで3本目。どのレンズも小型軽量で低価格ながら優れた解像性能を発揮しており、ショートズームが高い性能を維持しながら設計しやすいのかもしれません。とは言え、この3本の中でもキヤノンの24-50mmは良好なパフォーマンスを発揮しているように見え、かつ光学手振れ補正を搭載した唯一のレンズ。
24mmから50mmまでのショートズームで、F値も大きいことから柔軟性の高いレンズとは言えません。とは言え、良好な解像性能の単焦点レンズ24mm・28mm・35mm・50mmをこれ一本で利用できると考えると、携帯性が良く、面白いズームレンズと感じるはず。均質性の高い解像性能が得られる標準ズームを探しているのであれば、24-105mm F4 Lよりもおススメできるレンズです。
購入早見表
RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
作例
関連レンズ
- RF24-70mm F2.8L IS USM
- RF24-105mm F4L IS USM
- RF24-105mm F4-7.1 IS STM
- RF24-240mm F4-6.3 IS USM
- RF28-70mm F2L USM
関連記事
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM 良好な解像性能だが24-105 STMのほうがおススメ
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMは刺激的ではないが堅実なエントリーモデル
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビュー 完全版
- DPReviewがRF24-50mm F4.5-6.3 IS STMのサンプルギャラリーを公開
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.5 諸収差編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.4 ボケ編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMは理想的なキットレンズ
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMは小型軽量だが24-105mm STMも検討するべき
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMはズーム全域でとても一貫した性能
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.3 解像チャート編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.2 遠景解像編
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- キヤノン「EOS R8」「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」 4月14日 発売決定
- RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMは小型軽量だが沈胴構造を展開するのは手間
- キヤノン「EOS R8」「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」予約販売開始
- キヤノンが「EOS R8」「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」を正式発表
- キヤノンEOS R8やR50および新レンズの製品画像やスペック噂情報
- キヤノンが2月8日に向けて何らかのカウントダウンを始める
- キヤノン RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM 最新情報まとめ
- 【更新】キヤノン「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」かもしれない謎の画像
- キヤノンは「EOS R8」「EOS R50」を間もなく発表する?
- 【更新】キヤノンは2月8日にRF24-50mm STMと新型カメラを発表する?
- キヤノンは近いうちに「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」を発表する?