Sony Alpha Rumorsがシグマ関連の噂情報を発信。詳細は不明ですが、9月上旬にフルサイズ対応のF2.8ズームレンズが登場すると複数の信頼できるソースから情報を得た模様。
Sony Alpha Rumors:New Sigma f/2.8 Full Frame zoom lens is coming in early September!
複数の信頼できるソースが、シグマが9月上旬に新しいF2.8フルサイズズームレンズを発表することを確認した。このレンズはソニーEマウントとライカLマウントレンズで使用可能だ。
近日中に完全な仕様を確認できるだろう。
詳細は不明ながらフルサイズ用の大口径ズームレンズが登場すると情報を得たようです。既に広角から望遠までF2.8ズームがラインアップされ、標準に関しては「24-70mm F2.8 DG DN II」に更新されています。果たしてどのようなズームレンズが登場するのか気になるところですね。
以前の噂「ニッチではない」「手頃な価格」を考慮するとContemporaryラインのレンズでしょうか?既に広角・標準のContemporaryライン F2.8ズームレンズが登場しているので、F2.8|C 望遠ズームレンズが登場すると良いですねえ。(ただ、前回の噂と同じレンズを指しているのかどうかは分かりません)
シグマの情報・噂のまとめ
大きなズームレンズ
- ニッチではない
- 手頃な価格
F2.8 大口径ズームレンズ
- フルサイズ用
- 9月上旬
キヤノンRFマウント用DC DNレンズ
< 発売予定:2024年秋以降順次 >
- SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
シグマDNレンズ一覧
DG DN
- 14-24mm F2.8 DG DN
- 16-28mm F2.8 DG DN
- 24-70mm F2.8 DG DN II
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-45mm F1.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 70-200mm F2.8 DG DN OS
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS
- 150-600mm F5-6.3 DG DN OS
- 14mm F1.4 DG DN
- 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE
- 17mm F4 DG DN
- 20mm F1.4 DG DN
- 20mm F2 DG DN
- 24mm F1.4 DG DN
- 24mm F2 DG DN
- 24mm F3.5 DG DN
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F1.4 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 45mm F2.8 DG DN
- 50mm F1.2 DG DN
- 50mm F1.4 DG DN
- 50mm F2 DG DN
- 65mm F2 DG DN
- 85mm F1.4 DG DN
- 90mm F2.8 DG DN
- 105mm F2.8 DG DN MACRO
- 500mm F5.6 DG DN OS
DC DN
- 16mm F1.4 DC DN
- 19mm F2.8 DN
- 23mm F1.4 DC DN
- 30mm F1.4 DC DN
- 30mm F2.8 DN
- 56mm F1.4 DC DN
- 60mm F2.8 DN
- 10-18mm F2.8 DC DN
- 18-50mm F2.8 DC DN
シグマ関連記事
- シグマの一眼レフ用レンズの需要は依然として高い
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.4 諸収差編
- 品質・性能・価格のバランスが非常に優れている|135mm F1.4 DG
- トラベルズームとしては極めて完成度が高い|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 傑作と呼ぶにふさわしい性能|135mm F1.4 DG
- 万人向けではないが、非常に魅力的なレンズ|200mm F2 DG OS
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.2 解像チャート編
- 軽量化と高性能により日常使用も可能|35mm F1.2 DG II
- APS-C用広角単焦点として最高クラスの性能|12mm F1.4 DC