このページでは一眼カメラ用交換レンズ「85mm F1.4 DG DN」に関する情報を収集しています。
データベース
最新情報
- シグマ 18-50mm F2.8 DC DN(E / X)の受注再開 2024年4月11日
- シグマ 85mm F1.4 DG DN E・56mm F1.4 DC DN E 供給不足のため受注の一時停止を告知 2024年3月14日
- シグマ 85mm F1.4 DG DNは歪曲が目立つものの最高の85mm 2023年4月30日
- シグマ 85mm F1.4 DG DNが9万円ちょっとまでプライスダウン 2023年1月31日
- Eマウントのシグマレンズが新ファームで動画AFアシスト機能に対応 2022年10月13日
- シグマ「135mm F1.8 DG DN」となりそうな特許出願 2021年6月3日
- シグマ「85mm F1.4 DG DN」とても美しく、コストパフォーマンスの高いレンズ 2021年3月17日
- Adobe Camera RAWに「Z 6II・Z 7II」「85mm F1.4 DG DN」などが対応 2020年12月8日
- シグマ「85mm F1.4 DG DN」はArtシリーズの中でも屈指の魅力的なレンズ 2020年9月30日
- シグマ 85mm F1.4 DG DNはソニーEマウントで最高の85mm 2020年9月15日
シグマ 85mm F1.4 DG DN 交換レンズレビュー 完全版
レビュー
- DC.World
(抄訳記事) - Dustin Abbott
(抄訳記事) - DPReview
(抄訳記事) - DPReview TV
(抄訳記事) - Mobile01
(抄訳記事) - Phillipreeve
- Sony Alpha Blog
(抄訳記事) - The Phoblographer
・レビュー
・比較 - 価格コム
Sony E
レビュー/口コミ
参考サイト
購入早見表
| 85mm F1.4 DG DN | Art Sony E | |||
| 楽天市場 |
Amazon | キタムラ |
|
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| 85mm F1.4 DG DN | Art Leica L | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
レンズデータ
レンズ仕様
| レンズの仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 発売日 | 2020年8月27日 | 初値 | ?106,873 |
| マウント | E / L | 最短撮影距離 | 85cm |
| フォーマット | フルサイズ | 最大撮影倍率 | 1;8.4 |
| 焦点距離 | 85mm | フィルター径 | 77mm |
| レンズ構成 | 11群15枚 | 手ぶれ補正 | - |
| 開放絞り | F1.4 | テレコン | - |
| 最小絞り | F16 | コーティング | SMC |
| 絞り羽根 | 9 | ||
| サイズ・重量など | |||
| サイズ | φ82.8×96.1mm | 防塵防滴 | 対応 |
| 重量 | 625g | AF | STM |
| その他 | 絞りリング | ||
| 付属品 | |||
| レンズフード・ケース・ストラップ | |||
MTFチャート

レンズ構成図

関連レンズ
- FE 85mm F1.8
- FE 85mm F1.4 GM
- 85mm F1.4 DG HSM
- AF 85mm F1.4 FE
- Batis 1.8/85
- atx-m 85mm F1.8 FE
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
- SPEEDMASTER 85mm F1.2
レンズ比較

| SIGMA | Sony | ||
| レンズ構成枚数 | 11群15枚 | 8群11枚 | |
| 画角(35mm判) | 28.6° | 29° | |
| 絞り羽根枚数 | 11枚 (円形絞り) | 11枚 (円形絞り) | |
| 最小絞り | F16 | F16 | |
| 最短撮影距離 | 85cm | 85cm | |
| 最大撮影倍率 | 1:8.4 | 0.12倍 | |
| フィルターサイズ | φ77mm | φ77mm | |
| 最大径 × 長さ | φ82.8mm × 96.1mm | φ89.5 x 107.5mm | |
| 質量 | 625g | 820g | |
| AF | STM | RDSSM | |
| 防塵防滴 | 対応 | 対応 | |
| コーティング | ナノP | ナノAR | |
| 絞りリング (デクリック機構) |
あり (あり) |
あり (あり) |
|
| 絞りリングロック | あり | なし | |
| AFLボタン | あり | あり | |
サイズ比較

シグマレンズ関連記事
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary レンズレビュー完全版
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.6 周辺減光・逆光編
- 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
- 欠点がほとんど無い革新的な高倍率ズーム|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 価格は高いが見合う性能とビルドクオリティ|200mm F2 DG OS
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編