このページではソニー「FE PZ 16-35mm F4 G」に関する情報を収集しています。
データベース
最新記事
- FE PZ 16-35mm F4 Gは比類なき動画向け広角ズームレンズ 2023年5月21日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gはズーム全域で驚くほど均質性の高い解像性能 2022年9月23日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gは高い光学性能と審美的描写の絶妙なバランス 2022年8月23日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gは動画向けだが6100万画素のカメラでも満足のいく性能 2022年5月29日
 - ソニーが「FE PZ 16-35mm F4 G」「FE 24-70mm F2.8 GM II 」の発売日を決定 2022年5月18日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gは過去最高のパワーズーム 2022年5月12日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gは小型軽量ながら優れた性能の広角ズーム 2022年5月11日
 - FE PZ 16-35mm F4 GはソニーEマウント広角ズームの堅実な選択肢 2022年4月25日
 - IMAGING RESOURCEがFE PZ 16-35mm F4 Gのサンプルを公開 2022年4月11日
 - FE PZ 16-35mm F4 Gは静止画/動画どちらでも満足のいく汎用性の高いレンズ 2022年4月2日
 
レビュー
- 42West
 - A.Photographer
(抄訳記事) - CameraLabs
 - DPReview
・Hnads on - Petapixel
 - Phototrend
(抄訳記事) - Mobile01
(抄訳記事) - Lesnumeriques
(抄訳記事) - PCmag
(抄訳記事) - Sony Alpha Blog
(抄訳記事) - The Phoblographer
 - TheDigitalPicture
 - Xitek
(抄訳記事) - 価格.com
レビュー/口コミ 
参考サイト
- プレスリリース
 - 商品ページ
 - 仕様表
 - デジカメwatch
 - DPReview 速報
 - ePHOTOzine
(抄訳記事) - IMAGINGRESOURCE
(抄訳記事) - Optical Limits
(抄訳記事) - Lenstip
・インプレ(訳) - PhotographyBlog
(抄訳記事) 
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
| レンズの仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 発売日 | 2022年 5月27日 | 初値 | ?148,499 | 
| マウント | E | 最短撮影距離 | 0.28-0.24m | 
| フォーマット | 35mm | 最大撮影倍率 | 0.23倍 | 
| 焦点距離 | 16-35mm | フィルター径 | 72mm | 
| レンズ構成 | 12群13枚 | 手ぶれ補正 | ‐ | 
| 開放絞り | F4 | テレコン | ‐ | 
| 最小絞り | F22 | コーティング | |
| 絞り羽根 | 7枚 | ||
| サイズ・重量など | |||
| サイズ | φ80.5×88.1mm | 防塵防滴 | 対応 | 
| 重量 | 353g | AF | リニア | 
| その他 | パワーズーム・絞りリング | ||
| 付属品 | |||
MTFチャート

レンズ構成図

レンズサイズ比較


関連レンズ
- FE 12-24mm F2.8 GM
 - FE 12-24mm F4 G
 - Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4?ZA OSS
 - FE 16-35mm F2.8 GM
 - 14-24mm F2.8 DG DN
 - 17-28mm F/2.8 Di III RXD
 
更新履歴
- 2022-03-21:近日中に「FE PZ 16-35mm F4 G」が正式発表されると噂されているので、専用の情報収集ページを作成しました。