2021年9月2日付けでシグマの気になる特許出願が公開。既存の「65mm F2 DG DN」に関する特許のように見えますが、「50mm F2 DG DN」「70mm F2 DG DN」となりそうだった実施例も含まれています。
概要
- 【公開番号】特開2021-128263(P2021-128263A)
- 【公開日】2021年9月2日
- 【発明の名称】大口径光学系
- 【出願日】2020年2月14日
- 【出願人】
【識別番号】000131326
【氏名又は名称】株式会社シグマ
(72)【発明者】
【氏名】村上 仁
(72)【発明者】
【氏名】佐藤 良祐- 【課題】 デジタルカメラやビデオ用のレンズに好適な、諸収差が良好に補正された小型の大口径光学系を提供する。
実施例1
- 焦点距離:63.10
- F値:2.07
- 画角:37.04
- 像高:21.63
- 全長:89.00
レンズ構成やパラメータを見る限り、既存の「65mm F2 DG DN」を想定した実施例に見えます。フォーカスレンズが小型軽量で快適なAFを期待できそう。実際、α7Cと組み合わせてテストした際はAF-Cで高速AFと感じました。光学性能はとても良好で、近接時は周辺解像が低下するものの、撮影距離が長い場合はα7R IVでも満足のいく性能が得られると思います。
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 遠景解像α7R IV編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 近解像解像α7R IV編
- シグマ「65mm F2 DG DN | Contemporary」交換レンズレビュー 完全版
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー ボケ編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 諸収差・逆光・減光編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 近距離解像力テスト編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 遠景解像編
- シグマ「65mm F2 DG DN」交換レンズレビュー 外観・操作性・AF編
実施例3
- 焦点距離:51.35
- F値:2.07
- 画角:45.55
- 像高:21.63
- 全長:83.20
65mm F2が登場した今、おそらくボツ案となったであろう「50mm F2 DG DN」っぽい実施例。65mm F2とよく似た構成ですが、全長が6mmほど短くなっています。50mm F2レンズとしては少しサイズが大きすぎるかもしれませんね。ボツにしたのも分からなくもない。
実施例5
- 焦点距離:67.90
- F値:2.25
- 半画角:34.57
- 像高:21.63
- 全長:89.00
50mm F2とは逆に、65mmよりも少しだけ焦点距離が長い実施例。「70mm F2 DG DN」と言ったところでしょうか?65mm F2と70mm F2のどちらにしようか悩んでいたのかもしれませんね。「90mm F2.8 DG DN」が登場すると言った噂もあるので、結果的に65mm F2で良かったような気がします。(元からそういう計画だったのかもしれませんが)
参考:シグマDG DNシリーズ
- 14-24mm F2.8 DG DN
- 24-70mm F2.8 DG DN
- 28-70mm F2.8 DG DN
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 24mm F3.5 DG DN
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F1.4 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 45mm F2.8 DG DN
- 65mm F2 DG DN
- 85mm F1.4 DG DN
- 105mm F2.8 DG DN MACRO
- 150-600mm F5-6.3 DG DN OS
特許関連記事
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- コシナ ミラーレス向け「50mm F1.4」「50mm F1.5」光学系の特許出願
- 富士フイルム「伸びる50-135mm F2.8」「18-135mm F3.5-5.6」「18-300mm F3.5-6.3」光学系の特許出願
- ニコン 「85-135mm F1.8-2.8」を想定したような光学系の特許出願
- タムロン「200-800mm F6.7」「200-600mm F5.6」を想定したような特許出願
- キヤノン「20mm F1.4」「24mm F1.4」「28mm F1.4」光学系の特許出願
- キヤノン 魚眼レンズと歪曲を抑えるリアコンバージョンレンズに関する特許出願
- キヤノン 電動制御を意識したインナーズーム式の広角レンズ光学系の特許出願
- タムロン 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD用と思われる特許出願
- キヤノン インナーズームタイプ「180-600mm F5-6.3 IS」「200-700mm F5-7.6 IS」特許出願