Digital Camera Worldがシグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」のレビューを公開。優れた光学設計に、防塵防滴、豊富な機能、そして優れた画質を備えていると言及し、5点満点と高い評価を得たようです。
Digital Camera World:Sigma 150-600mm f/5-6.3 DG DN OS Sports review
レンズの紹介:
- 一眼レフ用の150-600mmがミラーレス専用設計で帰ってきた。このレンズはソニーEマウント版とライカLマウント版が存在する。
- 150-600mmのズームレンズは野生動物やスポーツ、モータースポーツなどのアクション撮影に最適だ。
ビルドクオリティ:
- 光学設計は一眼レフ用とは別物だ。
- ライカLマウント版のみテレコンバージョンレンズに対応している。
- Sportsラインのレンズらしく、ビルドクオリティは確かなものだ。ソニーやパナソニックなどと同じくらい頑丈に感じる。
- 三脚リングは取り外すことが出来ない。
携帯性:
- 一眼レフ用と比べて760gも軽くなっている。さらに26.6mm短くなっている。
- 2.1kgと重いレンズであり、三脚リングに装着するストラップが役に立つ。
操作性:
- ズームリングとフォーカスリングはどちらも滑らかに操作できる。
- ズームトルクスイッチにより、ズームリングのトルクを切り替えることが出来る。
オートフォーカス:
- 最短撮影距離はワイド端で58cm、テレ端で280cmだ。
- 2系統のフォーカスリミッターを使用することが可能だ。
- 最短撮影距離では合焦までに少し時間がかかる。
マニュアルフォーカス:
- 記載なし。
手ぶれ補正:
- 4段分の補正効果のある光学手ぶれ補正を搭載している。
- 手ぶれ補正モードは2系統ある。
解像性能:
- α7R IIIと組み合わせたところ、特に中央はズームレンジ全域で見事なシャープネスだ。
- 必然的に隅は少しソフトになるが、被写界深度が浅く、ピントから外れる可能性があるので問題となりにくい。
- ラボテストにおける中央は絞り開放からF11まで全ての焦点距離で優れた性能だ。隅は必然的に低下するものの、どの焦点距離でも非常に一貫した性能を得ることが出来る。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- ボケは心地よく滑らかな描写だ。
色収差:
- 色収差は全ての焦点距離と絞り値で目立つ。とは言え、心配するほどの量ではなく、カメラ内補正で最小限に抑えることが可能だ。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 全ての焦点距離で僅かな糸巻き型歪曲だ。しかし、一貫して最小限に抑えられている。
周辺減光:
- 記載なし。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 記載なし。
総評
圧倒的な超望遠と総合的な性能を備えたズームレンズとして、シグマ150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sportsは他に類を見ないものだ。優れた光学設計に、防塵防滴、豊富な機能、そして優れた画質を備えている。
ソニーユーザーにとっての明らかなライバルは「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」だ。しかし、ソニーのレンズはシグマよりも約25%高く、広角側の範囲が狭くなっている。また、物理的にもソニーの方が長い(ただし、インナーズームのため、焦点距離が長くなるとソニーの方が短くなる)
EマウントやLマウントをお使いの方で、スポーツや野生動物を撮影するための超望遠レンズをお探しなら、シグマ150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sportsは最適な選択肢だ。柔軟な焦点距離、プロ仕様の機能、高品質な作り、そしてすべてが非常に適正な価格で提供されている。
- 長所:
・優れた画質
・しっかりとした耐候性
・機能豊富- 短所:
・三脚リングが外れない
・大きくて重い
とのこと。
一眼レフ用レンズよりも軽量化されているにも関わらず、良好な光学性能を備えた超望遠ズームに仕上がっているみたいですね。4200万画素の高画素モデルと組み合わせても広角側から望遠側まで良好な中央解像性能を発揮する模様。私も6100万画素のα7R IVと組み合わせて使用しており、確かに安定感のある超望遠ズームだと感じています。諸収差もまずまず良好に補正されており、特に目立つ欠点はないはず。
敢えて言えば、ソニーのDDSSMやタムロンのVXD駆動と比べるとオートフォーカスのレスポンスが少し遅く感じる場合があり、特に近距離で動く被写体を追いかける際は差を感じるかもしれません。遠距離の被写体を撮影する際も大デフォーカスからの復帰には時間がかかる可能性あり。
また、ソニー純正レンズと比べてα1やα9装着時の連写速度が制限される点にも注意が必要です。その辺りを気を付けて使えば満足度の高い超望遠ズームになるかなと。
シグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」交換レンズデータベース
150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports Leica L | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports Sony E | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
- FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
- LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.
関連記事
- シグマ「150-600mm F5-6.3」「200-800mm F5-6.3」「80-600mm F5-6.3」を想定したような光学系の特許出願
- シグマが「OS2」とライカ社製テレコンに対応する最新ファームウェアを公開
- シグマが150-600mm F5-6.3 DG DN OSの手振れ補正強化FWを準備中
- シグマ「150-600mm F5-6.3 OS」「150-700mm F5-6.3 OS」光学系の特許出願
- シグマは「150-700mm F5-6.3 DG DN」を検討していた?
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OSはEマウント超望遠の第一候補
- 150-600mm F5-6.3 DG DN OSはAFに不安が残るものの優れた光学性能と汎用性のレンズ
- シグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」レンズレビュー 完全版
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS レンズレビュー 諸収差・逆光編
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS レンズレビュー ボケ編
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- シグマ 16mm F1.4 DC DN / 23mm F1.4 DC DN RF-mount 1月23日 予約販売開始
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.6 減光・逆光編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.5 ボケ編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.4 諸収差編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.3 遠景解像編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.2 解像チャート編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- シグマがキヤノンRF用ズームレンズのAF動作改善ファームウェアを配信開始
- シグマが「24-70mm F2.8 DG DN II」の一部ロットをリコール
最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。