Nikon Rumorsが噂されている「NIKKOR Z 24-50mm」「NIKKOR Z 14-24mm」が掲載された新しいZレンズロードマップと思われる画像を公開しています。「Z 5」と併せて正式発表が近づいてきているようですね。
Nikon Rumors:Here is the new/leaked Nikon Z lens roadmap
7月21日にリリースされる新しいニコンZレンズロードマップとZ 5がリークされた。このロードマップでは新しいNIKKOR Zレンズをハッキリと確認することが出来る。
- NIKKOR Z 24-50mm F4-6.3
 - Z TELECONVERTER TC-1.4×
 - Z TELECONVERTER TC-2.0×
 - NIKKOR Z 14-24mm F2.8 S
 
(おそらく開発発表だと思われる)
とのこと。
以前から噂されていたレンズ群がついにレンズロードマップ上に登場するみたいですね。「24-50mm F4-6.3」はフルサイズ用レンズとしては珍しい沈胴式の非常にコンパクトな標準ズームとなる模様。ズームレンジは狭いですが、この携帯性は魅力的ですね。どこまで光学性能を維持しているのか気になる所。
テレコンバージョンレンズ2種が登場するという事は、延期されていた「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」の発売目途がだったのかもしれません。キヤノンRFレンズ用のテレコンは非常に高価なモデルとなってしまいましたが、果たしてニコンはどのような値付けとなるのか…。
参考
Z ズームレンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
 - NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
 - NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
 - NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
 - NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S
 
Z 単焦点レンズ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
 - NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
 - NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
 - NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
 - NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
 - NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
 
Z DXレンズ
参考:Zレンズロードマップ
メモ
- 28mm
 - 40mm
 - 50mm F1.2 S
 - Micro 60mm
 - Micro 105mm S
 - 14-24mm F2.8 S
 - 24-105mm S
 - 100-400mm S
 - DX 18-140mm
 - 24-200mm
 - 200-600mm
 

サイト案内情報
ニコン関連記事
- Adobe Camera RAW が「ZR」「X2DII 100C」「GR IV」などに対応
 - ニコン Zf 用ファームウェアVer3.00 配信開始|フィルムグレイン対応など
 - Z50II・Z5II・Z6III・Z8の4機種が特に好調
 - 内部の刷新でファンレス長時間撮影や32bitフロートを実現している|Nikon ZR
 - ニコン「Zf」にフィルムグレイン機能を実装する新ファームウェアが間もなく配信開始となる?
 - ニコン ZR は発売後の新ファームウェアでSSD記録に対応する?
 - ニコン ZR 予約販売開始
 - ニコン Z8用最新ファームウェアVer3.10 配信開始
 - 手の届く価格でプロ仕様の映像制作|Nikon ZR
 - SmallRigがニコンZR用のケージキットを販売開始
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。