ViltroxがWeiboアカウントで新しいViltroxレンズの写真を掲載しています。
「AF23mm F1.4」「AF33mm F1.4」「AF56mm F1.4」と紹介されており、APS-Cに最適化されているためかF1.4と明るいにも関わらずレンズサイズは比較的コンパクトに見えます。α6000やX-T2との組み合わせでバランスが取れていますね。
どのレンズにも絞りリングが備わっており、ソニーEマウント用にも絞りリングがある模様。ソニーEマウント用にはシグマF1.4 DC DNシリーズが存在するものの、富士フイルムXマウントにとっては貴重なサードパーティ製の大口径レンズとなりそうですね。
フルサイズ用の85mm F1.8はお手頃価格でリリースされたので、これら3本もコストパフォーマンスを期待したいところ。情報を確認するとキヤノンEOS M用も出るっぽい。シグマもDC DNシリーズをEOS Mに対応させると発表があったので、一気に賑やかとなりそうですねえ。ただ、EOS Mシリーズは電子先幕限定のシャッターユニットに加えて1/4000秒までなのでNDフィルターは必須かもしれません。
関連レンズ キヤノン
関連レンズ ソニー
関連レンズ 富士フイルム
- XF23mmF2 R WR
- XF23mmF1.4 R
- XF33mmF1 R WR
- XF35mmF1.4 R
- XF35mmF2 R WR
- XF50mm F2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
関連レンズ サードパーティ
- 30mm F1.4 DC DN
- 56mm F1.4 DC DN
- AF 24mm f/2.8 FE
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- AF45mm F1.8 FE
- AF50mm F1.4 FE
- KAMLAN FS 28mm F1.4
- KAMLAN 50mm F1.1 II
サイト案内情報
Viltrox関連記事
- VILTROX「AF 33mm F1.4 STM」は少し絞るとフレーム全体で一貫性のあるシャープネス
- VILTROX「AF 56mm F1.4 STM」はポートレートに適した色表現とシャープネス
- VILTROXが「AF24mm F1.8 FE」「AF35mm F1.8 FE」「AF50mm F1.8 FE」を正式発表
- VILTROXが「24mm F1.8 FE」「35mm F1.8 FE」「50mm F1.8 FE」を12月25日に正式発表と予告
- VILTROX「85mm F1.8 STM」ニコンZマウント用の国内予約販売開始
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
- VILTROXがニコンZマウント用「VILTROX 85mm F1.8 STM」を12月10日発表・発売と予告
- 「VILTROX 85mm F1.8 STM」のニコンZマウントが12月に登場する?
- VILTROXがソニーFE対応「24mm F1.8」「35mm F1.8」「50mm F1.8」を発表
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |