サムヤンがFacebook上で新レンズ3本の登場時期とシルエットを公開しています。噂「AF 24-70mm F2.8 FE」に加え、初のXマウント対応「AF 12mm F2」、そして「AF 50mm F1.4」の更新と言ったところでしょうか。
- 初の標準ズームレンズ
・10月19日-10月25日 - 初の富士フイルムXマウント
・10月26日-11月1日 - 「The 1st」が生まれ変わる
・11月4日-11月10日
とのこと。
シルエットからズームレンズは「AF 24-70mm F2.8 FE」となる可能性が高そうです。サムヤン初の大口径ズームレンズであり、シグマやタムロンと競合できる製品なのか気になるところですね。噂ではパーフォーカルを強調しており、動画撮影に強いレンズであることが予想されています。
2本目のレンズはシルエットからして、既存の「AF 12mm F2.0 E」を富士フイルムXマウント仕様にしたレンズでしょうか?富士フイルムの超広角単焦点、特にAFレンズは非常に少ないので面白い選択肢となりそうですね。X-S10ユーザーとしては気になる一本。
最後のレンズは「The 1st」とあるので、サムヤン初のミラーレス用AFレンズとなる「AF 50mm F1.4 FE」のリニューアルでしょうか?初期のAFレンズということもあり、AFの速度や精度、そして静音性で欠点が指摘されているモデルです。光学系そのままにAFが改善するのか、それとも光学系から一新するのか気になるところですね。
噂のまとめ
AF 24-70mm F2.8 FE
- 焦点距離:24-70mm
- 絞り値:F2.8-F22
- 絞り羽根:9枚
- レンズ構成:14群17枚(非球面2・HB1・高屈折率3・ED3)
- 最短撮影距離:0.35m
- 最大撮影倍率:0.1~0.27倍
- フィルター径:82mm
- サイズ:φ●●×128.5mm
- 重量:g
- 防塵防滴:
- AF:リニアSTM
- 手ぶれ補正:
- その他機能:
・
その他
- AF 12mm F2 X
- AF 50mm F1.4 FE II?
参考:サムヤン製AFレンズ一覧
- AF 14mm F2.8 EF/F
- AF 14mm F2.8 FE/RF
- AF 18mm F2.8 FE
- AF 24mm F1.8 FE
- AF 24mm f/2.8 FE
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- AF 45mm F1.8 FE
- AF 50mm F1.4 FE
- AF 75mm F1.8 FE
- AF 85mm F1.4 EF
- AF 85mm F1.4 FE/RF
- AF 12mm F2.0 E
サムヤン関連記事
- 「EOS R8」と「Z 5」の外観やスペックの違い
- LAOWA 6mm F2 Zero-Dは周辺減光が強めだが隅まで良好な解像性能
- EOS Kiss M2 ダブルズームキットがキヤノン直販で在庫僅少
- カメラのキタムラ 楽天市場店で1万円引きクーポンを配布中
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S と24-80mm F2.8の特許出願
- XF23mmF1.4 R LM WR レンズレビューVol.3 遠景解像編
- 4億画素のピクセルシフト撮影に対応するEOS R5ファームウェアが30日以内に公開される?
- EOS R8のセンサーはISO感度全域で裏面照射型に匹敵する高画質
- キヤノン EOS Rが在庫僅少でディスコン間近か?
- LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は599ドルでフルサイズ4マウントに対応?