このページではシグマ製交換レンズ「85mm F1.4 DG DN」のファーストインプレッションを公開しています。
レンズのおさらい
レンズ概要
- 2020-08-27 発売
- 商品ページ
- データベース
- 管理人のFlickrアルバム
- レンズ構成:11群15枚
SLDレンズ5枚・非球面レンズ1枚 - 開放絞り:F1.4
- 最小絞り:F16
- 絞り羽根:11枚 (円形絞り)
- 最短撮影距離:85cm
- 最大撮影倍率:1:8.4
- フィルター径:φ77mm
- レンズサイズ:φ82.8mm × 96.1mm
- 重量:625g
- AF:ステッピングモーター駆動
- 防塵防滴
- ナノポーラスコーティング
シグマにとって3本目となるフルサイズミラーレス用単焦点レンズです。一眼レフ用レンズと異なり、デジタル補正を活用しながら「小型軽量」と「高画質」の両立を目指して設計されています。
レンズサイズは非常に小さく、最小クラス。そして重量はサムヤン「AF 85mm F1.4 FE」に次いで軽量。ソニー「FE 85mm F1.4 GM」が820gであることを考えると、非常に軽量な大口径レンズと言えるでしょう。うんざりするようなサイズ・重量の一眼レフ用レンズ「85mm F1.4 DG HSM(Eマウント版で全長150mm・重量1245g)」と比べると遥かに扱いやすいコンパクトサイズに収まっています。
構成 | 全長 | 重量 | |
DG DN | 11-15 | 96.1mm | 625g |
GM | 8-11 | 107.5mm | 820g |
AF FE | 8-11 | 99.5mm | 568g |
DG HSM | 12-14 | 152.2mm | 1245g |
小型軽量モデルながら、同クラス最多の「11群15枚」と複雑なレンズ設計に加え、色収差補正に効果的なSLDレンズをなんと5枚も使用しています。これほど特殊レンズを使用している85mm F1.4は珍しい。さらに絞り羽根は11枚の円形絞りを採用し、絞っても綺麗な円形を保ちやすくなっています。
大口径レンズにも関わらず、フォーカスレンズは小型軽量化され、ステッピングモーター駆動を使用。高速で滑らかな動作が特徴の駆動方式であり、コントラストAFのパナソニックLUMIXやシグマfpでも扱いやすい。
外装は従来のDG DN Artシリーズらしいビルドクオリティに加え、新たに絞りリングを「A」ポジションでロックする機構を搭載。また、35mm F1.2と同じくクリックを解除する機構も備えています。
小型軽量にも関わらず、高いビルドクオリティと高い操作性を実現、そして豊富な機能を搭載し、高画質・高速AFも同時に実現。さぞお高いだろうと思いきや、価格設定は純正レンズより遥かに安く、一眼レフ用の古い大口径レンズと遜色無い値付けを維持しています。コストパフォーマンスの非常に高いポートレートレンズと言えそうですね。このレンズが実際にどのような使い勝手・性能なのかじっくり見ていきたいと思います。
ファーストインプレッション
【操作性】
フォーカスリング
回転速度に応じて移動量が変化します。素早く回転する場合でも回転量は十分に確保されており、精密な操作に適しています。抵抗量は程良く、そして滑らかに回転します。誤操作の可能性は低い。
ゴム製リングのためグリップ性がとても高いですが、小ゴミは付着しやすく、落ちにくいと思われます。写真のリングが綺麗なのは購入直後であるため。
絞りリング
1/3段ごとにクリックストップが発生する絞りリングを搭載。絞り値はF1.4?F16の間で調整可能。
デクリック機構に加え、「A」ポジションでリングを固定したり、「A」ポジションに行かないようにすることも可能。動作は滑らかで程よい抵抗量を備えています。誤操作の可能性低い。
リングの場所はフォーカスリングより手前でレンズマウント付近。個人的な好みで言えば、フォーカスリングより先、フォクトレンダーでよくある配置のほうが使いやすかったかも。
フォーカスホールドボタン
純正レンズと同じくカスタマイズ可能なボタンを搭載。押しやすく、使いやすい配置と感触です。
【表現】
解像性能
絞り開放から抜群の切れ味。ただシャープなだけでは無く、細部までコントラストが維持されているので、大きくクロップしてもパンチのある画質を楽しめます。四隅で若干の画質低下が見られるものの、絞り開放付近の絞り値のみ。
絞っても中央はあまり改善しませんが、周辺?四隅の画質は少し向上します。絞り開放でも全く問題の無いパフォーマンスですが、解像のピークはF2.8?F8あたり。
接写時(最短撮影距離付近)は周辺?四隅のパフォーマンスが若干低下します。絞ると緩やかに改善し、ピークはF5.6~F8付近。
色収差
軸上色収差はとても良好に補正されています。完璧ではありませんが、85mm大口径レンズとしては高く評価できるパフォーマンスです。コントラストの高いシチュエーションでも目立つ機会は稀なはず。倍率色収差は皆無に近い。
ボケ
ニュートラルで前後に偏りのない綺麗な描写です(細かいことを言うと僅かに後ボケ寄り)。高解像ながらボケに硬さを感じない珍しいタイプのレンズと言えるでしょう。色収差が少ないので自然な描写となっているのもGood!
口径食がやや強めに出るため、四隅に小ボケが発生すると少し気になるかもしれません。
球面収差の残った滲み系の描写では無いので、絞り開放に柔らかい描写を期待しているとがっかりするかもしれません。ピント面は絞り開放からキレッキレです。
歪曲収差
このレンズにおける最大の注意ポイント。シグマの社長もプレゼンテーションで述べている通り、歪曲収差をカメラ側の補正に任せています。光学的には強めの糸巻き型となるため、レンズ補正は必須。JPEGの場合問題となりませんが、レンズプロファイル非対応のRAW現像ソフトでは手動補正が必要です。
周辺減光
口径食と同じくやや強めです。歪曲収差と同じく簡単に補正できるので心配する必要は無いでしょう。光学的に見ると、絞っても四隅にしつこい減光が残ります。小絞りでもフラットな被写体を撮影すると目立つ可能性あり。(特に無限遠)
減光が広く影響するのはF2付近まで。F2.8まで絞ると減光が影響するエリアは限定的となります。その後も絞ると徐々に改善可能。
逆光耐性
85mm F1.4としては平均的なパフォーマンスだと思います。悪くありませんが、群を抜いて良くもありません。強い光源をフレーム内に入れるとゴーストが発生する可能性あり。大口径レンズとしては最もレンズ構成枚数が多いことを考えると、逆光耐性に限界があるのは理解できます。
【携帯性】
モダンで複雑な設計の85mm F1.4としては極めてコンパクトなレンズに仕上がっています。85mm F1.8のような感覚で扱えるのは凄い。ただし、金属パーツを採用していたり、防塵防滴仕様だったりするので、見た目ほどレンズは軽くありません。とは言え、純正GMと比べると遥かに軽い。
レンズが小さいため、レンズフードを逆さに装着するとレンズがほぼ隠れてしまいます。フォーカスリングは完全に隠れてしまうので操作することが出来ません。
【機能性】
オートフォーカス
シグマDG DNシリーズらしいレスポンスです。
爆速ではありませんが、大口径レンズのフォーカス速度としては満足のいく性能だと思います。初速が速いので、小さなピント移動はほぼ一瞬で完了します。低照度ではAF-SとAF-Cで速度に差が出るので注意。
防塵防滴
10点ほどのシーリングが施されています。防塵防滴性を確かめる機会はまだ訪れていませんが、同じような仕様のレンズを使ったことがあるので、このレンズの耐候性も信用しています。
フッ素コーティングの記述が無いので、前玉に汚れが付着するシーンではプロテクトフィルターを付けたいところ。
総評
満足度は99点。
歪曲収差の補正が必須で、Adobe Camera RAWが非対応の2020年8月現在は手動での補正が必要となるので1点マイナス。その手間を考慮しても、携帯性の良さや絞り開放の切れ味、綺麗なボケ描写は価値があると思います。おススメの一本。
85mm F1.4 DG DN | Art Sony E | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
85mm F1.4 DG DN | Art Leica L | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
作例
関連レンズ
- FE 85mm F1.8
- FE 85mm F1.4 GM
- 85mm F1.4 DG HSM
- AF 85mm F1.4 FE
- Batis 1.8/85
- atx-m 85mm F1.8 FE
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
- SPEEDMASTER 85mm F1.2
このレンズのレビュー記事
- シグマ 85mm F1.4 DG DN 交換レンズレビュー 完全版
- シグマ 85mm F1.4 DG DN 交換レンズレビュー 諸収差編
- シグマ 85mm F1.4 DG DN 交換レンズレビュー 解像性能編
- シグマ 85mm F1.4 DG DN 交換レンズレビュー 外観・AF編
- シグマ 85mm F1.4 DG DN Art ファーストインプレッション
このレンズの関連記事
- シグマ 18-50mm F2.8 DC DN(E / X)の受注再開
- シグマ 85mm F1.4 DG DN E・56mm F1.4 DC DN E 供給不足のため受注の一時停止を告知
- シグマ 85mm F1.4 DG DNは歪曲が目立つものの最高の85mm
- シグマ 85mm F1.4 DG DNが9万円ちょっとまでプライスダウン
- Eマウントのシグマレンズが新ファームで動画AFアシスト機能に対応
- シグマ「135mm F1.8 DG DN」となりそうな特許出願
- シグマ「85mm F1.4 DG DN」とても美しく、コストパフォーマンスの高いレンズ
- Adobe Camera RAWに「Z 6II・Z 7II」「85mm F1.4 DG DN」などが対応
- シグマ「85mm F1.4 DG DN」はArtシリーズの中でも屈指の魅力的なレンズ
- シグマ 85mm F1.4 DG DNはソニーEマウントで最高の85mm
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
- シグマがキヤノンRF-S用単焦点レンズを間もなく発表する?
- 28-105mm F2.8 DG DN 残存する球面収差が意外だが素晴らしいレンズ
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports キヤノンEF用 生産完了
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports ニコンFマウント用 生産完了
- 10-18mm F2.8 DC DN RF-mount は小型ながら優れたAFと光学性能
- シグマ 50mm F1.4 DG HSM・85mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- シグマ 35mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- Adobe Camera RAWが未発表の30mm F1.4 DC DN RFやVILTROX 135mm F1.8に対応
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。