サムヤンのRFマウント用交換レンズ「AF 85mm F1.4 RF」の遠景解像力テストに関するレビューを公開。近距離はフォーカスシフトや残存収差の影響で使い辛さを感じたものの、遠景ではかなり良い感じ。
まえがき
AF 85mm F1.4 RFのおさらい
レンズ概要
- 2020年 9月18日 発売
- 商品ページ
- データベース
- 管理人のFlickrアルバム
- レンズ構成:8群11枚(EDレンズ1枚・HRレンズ4枚)
- 開放絞り:F1.4
- 最小絞り:F16
- 絞り羽根:9枚(円形絞り)
- 最短撮影距離:0.90m
- 最大撮影倍率:0.11倍
- フィルター径:φ77mm
- レンズサイズ:φ88.0×99.5
- 重量:582g
- デュアル超音波モーター
- 防塵防滴
- アルミニウム外装
- ウルトラマルチコーティング
2020年現在、サムヤンはキヤノンRFマウントで唯一のサードパーティ製レンズメーカーです。今のところ、超広角レンズ「AF 14mm F2.8 RF」と中望遠レンズ「AF 85mm F1.4 RF」を投入しています。
カメラとの互換性はリバースエンジニアリングで成り立っているため、レンズのファームウェアアップデートには別売り「Lens Station」が必要です。最新ファームウェアアップデートではEOS R5やR6のボディ内手ぶれ補正に対応しています。やや高価なアクセサリーですが、今後もサムヤン製レンズが増えてくると見込んで購入しておくのも一つの手と言えるでしょう。
この85mm F1.4は先行してソニーEマウント用として売り出され、高い評価を得ています。8群11枚のレンズ構成には1枚のEDレンズと4枚の高屈折レンズを使用し効果的に収差を補正。オートフォーカスにはリニア式の超音波モーターを導入して静かで滑らかなAFを実現しているとのこと。さらにサムヤン製レンズとしては珍しく防塵防滴仕様と言うのも嬉しいですね。
価格のチェック
市場価格は7?8万円。純正「RF85mm F1.2L USM」と比べると遥かに手頃な価格設定です。「RF85mm F2 Macro IS STM」とどちらを購入しようか迷うところですが、マクロなどクローズアップが必要であれば純正RFを、明るさやボケ量、そして防塵防滴が必要ならばサムヤンを選ぶと良いでしょう。
AF 85mm F1.4 RF | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
Lens Station キヤノンRF用 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
遠景解像力
テスト環境
- 2020-11-24:晴天・微風
- Leofoto LS-365C
- Leofoto G4
- EOS R5
- RAWをAdobe Lightroom Classicにて現像
- シャープネス「0」
テスト結果
中央
残存する軸上色収差や球面収差のためか、絞り開放だと僅かにマイクロコントラストが低下しています。解像度は良好ですが、コントラストを高めたいのであればF1.8?F2.0までは絞ると良いでしょう。
F2まで絞ると画質はグッと改善し、F2.8まで絞ればキレッキレのシャープネスを利用可能。
F2.8以降に大きな改善は見られませんが、回折が始まるF10付近まではピークの解像度を利用できます。
周辺
解像力チャートの時と異なり、色収差が少なく開放からシャープな画質を利用可能。僅かに残存する軸上色収差はF4付近で解消します。
解像度のピークは中央とほぼ同じように見えます。
四隅
中央や周辺と比べると、周辺減光や倍率色収差の影響でF1.4の画質はワンランク低い。とは言え、画像処理次第で十分良好な画質であり、解像力チャートの結果と比べると、全く問題ないレベル。
F2.0?F2.8まで絞ると減光量が改善し、非点収差・コマ収差も収束方向に改善。F4~F8でピークを迎え、この際の解像性能は中央や周辺と見比べて遜色ありません。非常に良好な解像性能です。
全体
像面湾曲の影響はなく、絞り開放から遠景撮影に適した光学性能です。周辺減光は後処理でどうとでもなるため、コマ収差や非点収差の状態を見ながら明るいF値で夜景や天体撮影に使えると思います。
遠景解像はバッチリ
肯定的見解
ココがポイント
- 非常に良好な中央解像
- 非常に良好な周辺解像
- 3段絞ると非常に良好な四隅
特にF2まで絞れば広範囲で非常にシャープな結果を得ることができ、F4まで絞ると四隅まで非常に良好。レンズの明るさと解像性能を両立できるため、低照度の遠景撮影で真価を発揮。
批判的見解
ココに注意
- 絞り開放付近の軸上色収差
- F1.4~F2.8の四隅が少しソフト
- 倍率色収差の補正が完璧ではない
酷くはないものの、絞り開放は残存する軸上色収差や球面収差の影響で若干ソフト。少なくともF1.8くらいまでは絞って使うのがおススメ。また、四隅は非点収差の影響がしつこく残るため、ベストを尽くすのであればF8まで絞ると良いでしょう。倍率色収差は絞りで解消しないため、後処理が必要となります。
総合評価
レンズの価格を考慮するとコストパフォーマンスの高い遠景解像。軸上色収差に気を付ける必要はあるものの、低照度の遠景撮影で役に立つレンズだと思います。
購入早見表
AF 85mm F1.4 RF | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
Lens Station キヤノンRF用 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
作例
関連レンズ
- RF85mm F1.2L USM
- RF85mm F1.2L USM DS
- RF85mm F2 Macro IS STM
- FE 85mm F1.8
- FE 85mm F1.4 GM
- 85mm F1.4 DG HSM
- 85mm F1.4 DG DN
- Loxia 2.4/85
- Batis 1.8/85
関連記事
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 完全版
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 諸収差編
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー ボケ描写編
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 遠景解像編
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 解像力チャート編
- サムヤン「AF 85mm F1.4 RF」徹底レビュー 外観・操作性・AF編
サイト案内情報
Samyangレンズ関連記事
- サムヤン AF 35mm F1.4 P ソニーEマウント 予約販売開始
- サムヤン AF 12mm F2.0 RF-S 国内予約販売開始
- サムヤン Remaster Slim は撮影の楽しさを引き出すレンズキット
- Remaster Slim は日常的な撮影には十分な性能でユニークなレンズ
- サムヤン Remaster Slim 日々の撮影やスナップ撮影には十分な性能
- サムヤン AF 35mm F1.4 P は前モデルよりも少しシャープでコンパクトなレンズ
- サムヤン AF 35mm F1.4 P 最新情報まとめ
- サムヤンがキヤノンRF用レンズ AF12mmF2 RF-S を正式発表
- サムヤン AF 35mm F1.4 P FE のスペック情報
- LKサムヤン AF 35mm F1.4 P FE が間もなく正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。