前後1週間で色々とカメラ機材が発表されそうなので整理するページを作成しました。
Canon
- EOS-1D X Mark III:来年登場と噂されています。
- EOS R高解像モデル:2020年上旬と噂されています。
- EOS R旗艦モデル:2021年を目途にリリースしたいとインタビューに答えています。
- EOS Ra:海外公式がリーフレットをフライング公開していましたが、今のところ動きなし。
- EOS M200:発表済、10月18日発売予定。
- RF70-200mm F2.8L IS USM:そろそろ正式発表と噂されています。
- RF85mm F1.2L USM DS:そろそろ正式発表と噂されています
Nikon
- Z 最上位モデル:D5相当のミラーレスを投入予定をインタビューで語っています。
- 60MPモデル:5GHz WiFiに対応する未発表カメラ「N1722」である可能性あり。
- Z 50:間もなく発表と噂されています。5GHz WiFiに対応する「N1912」である可能性あり。
- 5GHz WiFi対応デジタルカメラ:「N1834」正体不明ですが海外認証機関に登録あり。
- NIKKOR Z DX 16-50mm F3.5-6.3 VR:Z50と共に間もなく発表か?
- NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR:Z50と共に間もなく発表か?
- Z 58mm f/0.95 Noct:Z50と共に間もなく発表か?
- MB-N10バッテリーパック:Z50と共に間もなく発表か?
SONY
- α9 II:発表済、11月1日発売予定。
- α7S III:熱対策で投入が遅れていると噂されています。
- E 16-55mm F2.8 G:発表済、明日発売予定。
- E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS:発表済、明日発売予定。
Olympus
- OM-D E-M5 Mark III:10月17日に発表されると噂されています。
- 5GHz WiFi搭載モデル:「IM019」5GHz WiFiに対応するためE-M1 Mark IIIか?
Panasonic
- LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.:発表済、10月17日発売予定。
FUJIFILM
- X-Pro3:開発発表済:10月23日正式発表予定。
- FF19003:非ザクティ
- FF190005:2.4GHz WiFiに対応
SIGMA
- fp:まもなく発売日や価格を発表か?
- フルサイズFoveon:2020年
- 16mm F1.4 DC DN:キヤノンEF-M対応開始
- 30mm F1.4 DC DN:キヤノンEF-M対応開始
- 56mm F1.4 DC DN:キヤノンEF-M対応開始
TAMRON
- ズームレンズ:ティザー動画公開中
- 3本の単焦点レンズ:ティザー動画公開中
サイト案内情報
関連記事
- FUJIFILM X-E5 は4000万画素 X-Trans CMOS 5 HRを搭載する?
- ソニー ILME-FX2 正式発表
- チルト式EVF搭載のソニー「FX2」と思われるリーク画像
- ソニーが海外認証機関に未発表カメラ「WW084220」を登録
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126916」「ID0184」を登録
- 富士フイルムは「X-E5」と「23mmのパンケーキレンズ」を6月12日に発表する?
- OM SYSTEMが6月17日に新型カメラを発表するという信ぴょう性不明の情報
- FUJIFILM X half はキヤノン関連のメーカーで作られている?
- シグマは200mm F2の他に2本のAPS-Cレンズを発表する?
- キヤノンは「RF70-150mm F2.8 IS STM」を2025年Q4に発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。