
2021年2月18日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。APS-Cミラーレス向けの高倍率ズームに関する実施例を含んでいます。「RF-S18-240mm F4-8.1」となるか、「EF-M18-240mm F4-8.1」となるか…。
RF-S18-240mm登場なるか?
- 【公開番号】特開2021-21774(P2021-21774A)
- 【公開日】2021年2月18日
- 【発明の名称】ズームレンズおよび撮像装置
- 【出願日】2019年7月25日
- 【出願人】
【識別番号】000001007
【氏名又は名称】キヤノン株式会社- 【課題】ポジティブリードタイプのズームレンズにおいて、ズーム倍率が高く、全長とレンズ径が小型で全ズーム領域にわたり高い光学性能を有するズームレンズを得ること。
実施例1 実施例2 焦点距離 18.49-242.50 18.57-225.00 F値 4.12-8.12 4.12-8.12 半画角 33.67-3.22 33.56-3.47 像高 12.32-13.66 12.32-13.66 全長 123.50-187.11 123.50-186.72 BF 10.16 11.44 実施例4 実施例5 焦点距離 18.77-224.98 18.59-199.98 F値 4.12-8.12 4.12-8.12 半画角 33.28-3.47 33.53-3.91 像高 12.32-13.66 12.32-13.66 全長 125.34-193.39 123.65-186.50 BF 15.91-49.49 13.00-45.58
カバーする像高が13.66mmなので、キヤノンAPS-Cセンサー向けのズームレンズですね。広角側でイメージサークルが少し足りない設計はRF24-240mmと同じ。収差図を見ても、広角側の歪曲収差を画像処理で引き延ばす設計のはず)。
これが「EOS M」システム用を想定しているのか、「RF APS-C(RF-S)」を想定しているのか今のところ不明。レンズサイズを考えるとEOS M用とは思えませんが…。
画角はフルサイズ判換算で「29-400mm」相当と言ったところでしょうか?これ一本で大部分の撮影シーンをカバーできそうなレンズですね。とは言え、望遠端では開放F値が「F8」を超え、60mmでも「F6.3」を超える非常に暗いズームレンズです。夜間や屋内での使用は画質とトレードオフになることでしょう。広角画角は少し抑え気味のため、全体的にどれほどの画質を確保しているのか気になりますね。少なくとも色収差や非点収差は良好に補正しているように見えます。
【広告】カメラのキタムラ 中古クリアランスセール
参考:RFレンズ一覧
RF ズームレンズ
- RF15-35mm F2.8L IS USM
- RF24-70mm F2.8L IS USM
- RF24-105mm F4L IS USM
- RF24-105mm F4-7.1 IS STM
- RF24-240mm F4-6.3 IS USM
- RF28-70mm F2L USM
- RF70-200mm F2.8L IS USM
- RF70-200mm F4 L IS USM
- RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
RF 単焦点レンズ
- RF35mm F1.8 Macro IS STM
- RF50mm F1.2L USM
- RF50mm F1.8 STM
- RF85mm F1.2L USM
- RF85mm F1.2L USM DS
- RF85mm F2 Macro IS STM
- RF600mm F11 IS STM
- RF800mm F11 IS STM
サイト案内情報
特許関連記事
- 今のところ富士フイルム「XF35mmF1.4 R II」の計画はない?
- キヤノン「RF400mm F2.8」と思われる実施例を含む超望遠単焦点に関する特許出願
- 富士フイルム「インナーフォーカス APS-C 35mm F1.4」の交換レンズに関する特許出願
- キヤノンのAPS-C用「10-20mm F2.8」に関する特許出願
- キヤノン「RF-S 55-250mm F4.5-7.1」となりそうなズームレンズの特許出願
- キヤノンAPS-Cミラーレス向け「18-240mm F4-8.1」の特許出願
- フローティング構造の「RF24mm F1.4」「RF50mm F1.4」と思われるキヤノンの特許出願
- Patent application for FUJIFILM XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ
- Patent application for SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- キヤノンのショートバックフォーカス用回折素子搭載テレコンに関する特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |