スポンサーリンク
Digital Camera Worldがパナソニック「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」のレビューを掲載。LUMIX S5と相性の良い小型軽量サイズと広角20mm・接写の汎用性を評価しつつ、頑丈で耐候性のある鏡筒や見事な画質を評価しています。
小型ながら優れた画質と汎用性
Digital Camera World:Panasonic LUMIX S 20-60mm f/3.5-5.6 review
- フルサイズの標準ズームレンズと言えば広角端が24mmや28mmであり、望遠端は70mmや105mm、または120mmである。このパナソニック製レンズは広角端を20mmまで短くし、最大画角を大幅に拡大した。
- 画角の拡大は風景写真や建築写真では大きな強みとなる。屋内でそれ以上後ろに下がれない場合でも有用である。逆に望遠端は少し短くなっているが、70mmから60mmへの低下はそれほど重要ではない。
- 光学手ぶれ補正は搭載していないが、LUMIX Sシリーズはボディ内手ぶれ補正を搭載しているので問題はないだろう。
- 大きく重い「LUMIX S PRO 24-70mm F2.8」「LUMIX S 24-105mm F4 Macro O.I.S.」と異なり、開放F値が焦点距離によって変動する。これによりレンズを小さくでき、LUMIX S5に最適なサイズを実現している。
- オートフォーカスにはステッピングモーターを使用し、静かで高速な動作を実現している。動画撮影中も非常に滑らかにフォーカスすることが可能だ。フォーカスブリージングも抑えられている。
- 小型軽量なレンズだが、とても頑丈なレンズだ。ズームリングは滑らかに動作し、フォーカスリングは適切に減衰されている。
- 金属製レンズマウントのゴムシーリングをはじめ、鏡筒各所に防塵防滴・耐凍結仕様が施されている。さらに前玉にはフッ素コーティングを採用し、水滴や油汚れに強い。
- 画質はとても見事だ。絞り開放でもズームレンジ全域で優れたシャープネスとコントラストを得ることが出来る。色収差は極僅かで、歪曲も問題無い。
- 最短撮影距離が短く、クローズアップが可能となっているので汎用性が高い。
- ラボテスト
ー中央シャープネスはすべての焦点距離と絞り値で優れている。
ー比較して、広角端の四隅は抜群のシャープネスとは言えない。ただし、広角端の近接解像テストは基本的に四隅のパフォーマンスが低下するものだ。
ー実際の撮影ではフレーム全域にわたって非常に優れたシャープネスとなる。
ー色収差は四隅でも無視できる程度に抑えられている。
ー歪曲収差は広角端でも樽型歪曲が最小限に抑えられている。中間域や望遠側はさらに目立たない。従来のLUMIX Sシリーズはボディ・レンズ共に小さくも軽くもなかった。しかし、このLUMIX S5と20-60mmで状況は変わった。さらにこのレンズは優れた画質と広い画角を備えている。僅かに望遠側が短いものの、屋外での日常風景の撮影に適した焦点距離だ。比較的コンパクトで軽量なレンズだが、とても頑丈で防塵防滴仕様のレンズである。画質はとても印象的ながら非常に手頃な価格帯だ。
全体的に見て、コストパフォーマンスの良好なレンズだ。長所:個性的で便利なズームレンジ・比較的小型軽量・優れた耐候性
短所:僅かに制限のある望遠側の焦点距離・開放F値変動・ピント距離表示なし
とのこと。
パナソニック「LUMIX S」シリーズの交換レンズとしては珍しい「10万円以下」の手ごろな価格設定で手に入る小型軽量レンズですね。標準ズームとしては異例の広角20mmをカバーしつつ、接写性能やブリージングを抑えた光学設計で、汎用性が高い個性的なレンズに仕上がっています。
3歳の娘を持つ私は、家族写真で広角24mm・28mmは画角が狭いと感じており(撮影距離が近いため)、広角20mmが使えるのは」非常に魅力的と感じます。開放F値変動タイプのズームレンズとしてはやや高めの価格設定ですが、防塵防滴・フッ素コーティングなど、ビルドクオリティに抜かりはない模様。旅行や行楽でも使いやすそうですね。
望遠端が60mmまでというのは制限を感じるかもしれませんが、高画素機でAPS-Cクロップを利用すると換算90mm程度の画角で十分な解像度の画像を得ることが出来ます。既にFlickrにこのレンズ専用グループページが存在し、いくつものユーザー投稿が共有されています。気になる方は参考にしてみるといいでしょう。
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6交換レンズデータベース
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
関連記事
- LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6はズーム全域で見事な解像性能
- ズーム中のAF性能向上を含むLUMIX Sシリーズレンズの最新ファームウェアが公開
- DPReviewがパナソニック「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」のサンプルギャラリーを更新
- パナソニック「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」は個性的かつ魅力的な標準ズームレンズ
- パナソニック「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」小型軽量ながら頑丈・見事な画質
- PhotographyBlogが「LUMIX S5」のサンプルイメージを公開
- LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6は思いのほか良好な光学性能
- LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6は小型軽量ながら隅から隅までシャープな描写
- パナソニックが「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」を国内で正式発表
- パナソニックLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6は1~2段絞ると四隅まで良好なシャープネス
関連レンズ
- LUMIX S PRO 24-70mm F2.8
- LUMIX S 24-105mm F4 Macro O.I.S.
- 24-70mm F2.8 DG DN
- VARIO-ELMARIT-SL 24-90mm f/2.8-4 ASPH.
サイト案内情報
パナソニックレンズ関連記事
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.5 ボケ編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.4 諸収差編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビュー 完全版
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.5 ボケ編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.4 諸収差編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.3 遠景解像編
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.2 遠景解像編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビューVol.2 解像チャート編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。