Canonレンズ カメラ レンズ 海外の評価

RF24-105mm F4-7.1 IS STM フルサイズシステムの足掛かりとなるコンパクトモデル

スポンサーリンク

Mobile01がキヤノンのミラーレス用交換レンズ「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」についてレビューを掲載しています。解像性能はそこそこのようですが、小型軽量でEOS RPと組み合わせると1Kgを切るのは魅力的ですね。

Mobile01:Canon 24-105mm f/4-7.1 IS STM 最輕巧也最平價的24-105mm!

  • 他の24-105mmとは一線を画す。軽量化のために開放F値「F4-7.1」を採用したキヤノンの正気を疑ってしまうが、とても興味深いレンズである。
  • キヤノン製レンズで開放F値が「F5.6」より暗いレンズを見たことが無い。他社を見回しても高倍率や超望遠ズームなど極僅かなレンズに留まる。
  • 焦点距離による開放F値の変動は以下の通りだ。
    -F4:24mm
    -F4.5:27mm
    -F5:37mm
    -F5.6:50mm
    -F6.3:63mm
    -F7.1:80mm
  • F4を維持しているのは24?26mmの僅かな範囲のみである。50mmは既にF5.6となり、80?105mmでF7.1となる。明るさが必要な場合は極力24mmを使うしかない。
  • 望遠側でシャッタースピードが必要な場合はISO感度が上がりやすい。
  • フルサイズカメラで24-105mmを組み合わせた際に1Kg未満を達成できるのはこのレンズだけだ。EOS RPと組み合わせることでシステム重量を880gに抑えることが出来る。EOS Rと組み合わせると1055gだ。
  • フォーカスリングとコントロールリングは一つのリングを兼用している。スイッチで切替可能だ。
  • エントリー向けの低価格なレンズだが、レンズマウントは金属製だ。
  • 小さなレンズだが後玉はとても大きい。
  • レンズは台湾製だ。現在、キヤノンのボディとレンズの多くは台湾で生産されている。
  • 24mmの中央シャープネスはまずまずで悪く無い性能だ。ただし四隅はあまり理想的とは言えず、絞ってもあまり改善しない。
  • 一般的に標準ズームレンズは望遠側で画質が低下するものだが、このレンズは広角端より優れている。最初はピントが合っていないのでは無いかと疑ったが、このレンズのMTF曲線を確認して納得した。
  • フォーカス駆動はリードスクリュータイプのステッピングモーターを使用している。とても滑らかなフォーカシングで動画撮影に適した駆動方式だ。高速かつ正確に動作させることができる。
  • エントリー向けのレンズだが、フォーカス速度は損なっていない。広角側、望遠側、ともに良好なフォーカス速度だ。トップクラスとは言えないが、高速で信頼性は高い。
  • AF時の最大撮影倍率は105mm時に0.4倍となる。しかしMF操作に切り替えると24mm時に0.5倍だ。この際はレンズ先端から被写体まで2.5cmしか離れていないので光を遮りやすい。
  • 色収差を補正する特殊レンズは使われていないものの、ボディ側の処理で綺麗に補正されている。
  • 光学手ぶれ補正は公称値で約5段分だ。理論的には105mm時に0.3秒で安定した結果を得ることが出来るはずだ。実写でテストした限りでは、1/5秒で成功率は高くなく、1/30秒で100%の成功率となる。1/10~1/20秒でも高い成功率を得ることが出来るだろう。
  • 周辺減光はボディ補正をオンにしても24mm F4で明らかな減光が発生する。少なくとも1段絞ったほうが良いだろう。望遠側はF7.1でも全く問題無い。
  • このレンズは歪曲収差のソフトウェア補正をカメラ側で解除することが出来ない。ボディ出力のJPEGは歪曲収差が極僅かだ。

軽量化を追求しつつ、キヤノンEOS Rシステムを使いたいのであればおススメのレンズだ。組み合わせるボディはEOS RPが良いだろう。システム重量880gと、フルサイズミラーレスとは思えない軽さである。

ミラーレスのAFシステムは開放F値がF7.1でもオートフォーカスは良好で高速に動作する。キヤノンが「F7.1」を導入したのはAFシステムの変化が大きな要因だったのではないかと思う。

解像性能はそれ程で無いが、収差補正(ボディ内補正込)はとても良好だ。手ごろな価格設定なので、フルサイズシステムへの足掛かりに丁度良いレンズである。

とのこと。
私も発売日からEOS Rと組み合わせて使っています。全体的に同意見で、特に解像性能は「RF24-105mm F4L IS USM」や「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」と比べると少し見劣りします(特に広角側)。とは言え、フルサイズ用24-105mmとしては非常に小さく軽量で、105mmの撮影倍率0.4倍はとても便利だと感じています。望遠側はボケも綺麗で使いやすいと思います。

オートフォーカスはナノUSMと比べるとやや遅く、手ぶれ補正はF4Lと比べて望遠側の効き目が少し悪いです。24mmの光学的な歪曲収差が非常に強く、デジタル補正は必須と言えるでしょう。幸いにもAdobe Lightroomは既にこのレンズのプロファイルに対応しています。

個人的には「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」がおススメですが、携帯性や価格を重視するならこのレンズもアリだと思います。ただし、等倍でチェックしたり、四隅に最高の画質を求める場合は避けたほうがいいかもしれません。

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

キヤノンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Canonレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-