Fuji Rumorsが富士フイルムXマウントの交換レンズ「XF50mm F1.0 R WR」について噂情報を発信しています。「F1.0」と非常に明るいレンズですが、1500ドル以内に収まるみたいですね。
フジノンXF50mm F1.0の価格は約1500ドルになると教えてもらった。価格情報は正式発表の数日前までに変更される可能性があるものの、これは複数のソースから得た情報である。
多くの読者が「2000ドル」と推測していたので、これは嬉しい驚きとなるだろう。
富士フイルムのマネージャーが多くのインタビューで語っているように、このレンズは2020年に登場する。いくつかの記事で語られているプロトタイプの仕様は以下の通りだ。
- 1Kg未満
- F1.0~F16
- 77mmフィルターサイズ
- XF56mm F1.2よりも美しいボケ
- 現状でコントラストAFのみだが最終的に像面位相差に対応する
そして今後12か月以内に4つの新しいレンズが登場する
- XF50mm F1.0
- XF70-300mm F4-5.6
- Xマウント単焦点 MK2
- Xマウントズーム MK2
Fuji Rumors:RUMOR: Fujinon XF 50mm f/1.0 Coming 2020 for Around $1,500
とのこと。
富士フイルムXマウントで1500ドルの価格設定は決して安くは無いものの、2000ドル以上かと想像していたので「思ったより安い」と感じます。フルサイズ用の大口径中望遠レンズの価格設定を考慮すると妥当な値付けと言えるかもしれませんね。
F1.0の明るさとX-T4のボディ内手ぶれ補正を組み合わせることで、低照度に強いポートレートレンズとなりそうです。
個人的にはXF70-300mmやリニューアルされる単焦点・ズームレンズに期待しています。ズームレンズは国内外でバーゲンセールのようなキャッシュバックキャンペーンを告知している「XF10-24mmF4 R OIS」でしょうか?
単焦点レンズは「XF18mmF2 R」や「XF35mmF1.4 R」の駆動系を見直してほしいところですが、果たしてどうなるか…。
参考:現行の富士フイルムXマウントレンズ
FUJI X ズームレンズ
- XF8-16mm F2.8 R LM WR
- XF10-24mmF4 R OIS
- XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ
- XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II
- XF16-55mmF2.8 R LM WR
- XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
- XF16-80mm F4 R OIS WR
- XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
- XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR
- XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II
- XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
- XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
FUJI X 単焦点レンズ
- XF14mmF2.8 R
- XF16mmF1.4 R WR
- XF16mmF2.8 R WR
- XF18mmF2 R
- XF23mmF2 R WR
- XF23mmF1.4 R
- Xマウントフィルターレンズ XM-FL
- XF27mmF2.8
- XF33mmF1 R WR
- XF35mmF1.4 R
- XF35mmF2 R WR
- XC35mmF2
- XF50mm F2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
- XF60mmF2.4 R Macro
- XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
- XF90mmF2 R LM WR
- XF200mmF2 R LM OIS WR
サイト案内情報
フジフイルムレンズ関連記事
- DPReviewが富士フイルム「GF63mmF2.8 R WR+GFX100」のサンプルギャラリーを公開
- 富士フイルム「XF27mmF2.8」後継は絞りリングと防塵防滴に対応する?
- 富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS WR」は本当に使いやすいレンズ
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6」も1月27日に正式発表となる?
- DPReviewが富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS WR」のサンプルギャラリーを公開
- 富士フイルム「XF16-80mm F4 R OIS WR」は汎用性が高いものの性能には妥協が必要
- 富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」は完全な失敗作
- 富士フイルム「XF70-300mmF4-5.6」は2021年の初め頃に登場する?
- 富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」は高価なレンズとしては解像性能とAFがイマイチ
- 富士フイルムの大型センサー向け「45-100mm F4」に関する特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |