シグマが「150-600mm F5-6.3 DG DN OS」の光学手振れ補正のアルゴリズムを更新することで補正効果を強化するファームウェアを開発中と告知しました。
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports用 新ファームウェアの開発について
株式会社シグマ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:山木和人)は、手ブレ補正性能を向上させたSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports 用ファームウェアの開発についてご案内申し上げます。
手ブレ補正アルゴリズムを新開発の「OS2」に更新することで、手ブレ補正効果が従来の約4段からワイド端約6.5段、テレ端約5.5段へ向上します。※1 更に、ソニー E マウント用ではAF-Cでの追従性の向上をはかっています。尚、ファームウェアは現在開発の最終段階にあり、近日中のリリースを予定しています。
※1 CIPA準拠による(35mmフルサイズカメラを使用し、焦点距離150mmと600mmにて測定)
とのこと。
「60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS」に実装されている新アルゴリズムの「OS2」は非常に効果的と評価されており、これが現行モデルの150-600mmにも実装される模様。まったく同じ効果が得られるのか不明ですが(数値を見る限りでは0.5段弱い)、手持ちのレンズの能力が強化されるのは有難いですね。現時点でいつごろファームウェアアップデートが公開されるのかは不明。
シグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」交換レンズデータベース
| 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports Leica L | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ  | 
|
| 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports Sony E | |||
| 楽天市場 | Amazon | キタムラ  | 
|
関連レンズ
- 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD
 - FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
 - FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
 - FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
 - 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
 - 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
 - 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
 - LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.
 
関連記事
- シグマ「150-600mm F5-6.3」「200-800mm F5-6.3」「80-600mm F5-6.3」を想定したような光学系の特許出願
 - シグマが「OS2」とライカ社製テレコンに対応する最新ファームウェアを公開
 - シグマが150-600mm F5-6.3 DG DN OSの手振れ補正強化FWを準備中
 - シグマ「150-600mm F5-6.3 OS」「150-700mm F5-6.3 OS」光学系の特許出願
 - シグマは「150-700mm F5-6.3 DG DN」を検討していた?
 - シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OSはEマウント超望遠の第一候補
 - 150-600mm F5-6.3 DG DN OSはAFに不安が残るものの優れた光学性能と汎用性のレンズ
 - シグマ「150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports」レンズレビュー 完全版
 - シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS レンズレビュー 諸収差・逆光編
 - シグマ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS レンズレビュー ボケ編