近日中に発表されると噂のシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」に関するスペック情報がリークされました。ソニー35GMよりも少し大きく、35ZAと同程度のサイズとなりそうですね。ざっくり比較表を作成しました。
シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のスペックはレンズ構成11群15枚、最短撮影距離30cm、最大撮影倍率1:5.4、絞り羽根枚数11枚、フィルター径67mm、サイズφ75.5x109.5mm(Eマウント版は111.5mm)、重さ645g(Eマウント版は640g)になるらしい。 #噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) April 21, 2021
ソニー「FE 35mm F1.4 GM」ほど小型軽量ではありませんが、「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」と同程度のサイズ感となる模様。シグマの「85mm F1.4 DG DN | Art」ともよく似ており(フィルター径が異なりますが)、F1.4シリーズはこのサイズで統一するのでしょうか?
「35mm F1.2 DG DN」と比べると遥かに良好な携帯性なので、まだ(他社を含めて)ラインアップが少ないライカLマウント用としては面白い選択肢となりそうです。
| 35DGDN | 35GM | 35ZA | 35DGDN | |
| 焦点距離 | 35mm | 35mm | 35mm | 35mm |
| レンズ構成 | 11群15枚 | 10群14枚 | 8群12枚 | 12群17枚 |
| 開放絞り | 1.4 | F1.4 | F1.4 | F1.2 |
| 最小絞り | 不明 | F16 | F16 | F16 |
| 絞り羽根 | 11 | 11 | 9 | 11 |
| 最短撮影距離 | 0.3m | 0.25m | 0.3m | 0.3m |
| 最大撮影倍率 | ×0.18 | ×0.26 | ×0.18 | ×1.96 |
| フィルター | 67mm | 67mm | 72mm | 82mm |
| サイズ | 75.5×109.5mm | 76×96mm | 78.5×112mm | 87.8×138.2mm |
| 重量 | 640g | 524g | 630g | 1,080g |
| AF駆動 | 不明 | XDリニア | DDSSM | HSM |
| 防塵防滴 | 不明 | 対応 | 配慮 | 対応 |
| コーティング | 不明 | ナノAR II | T* | SMC |

噂のまとめ
- 近日中に発表
- 899ドル
- レンズ構成:11群15枚
- 最短撮影距離:30cm
- 最大撮影倍率:1:5.4
- 絞り羽根枚数:11枚
- フィルター径:67mm
- サイズ:φ75.5x109.5mm
(Eマウント版は111.5mm)、重さ645g(Eマウント版は640g) - GM比で解像度は中央で同等、隅でGM有利
- AFはGMの圧勝
- 重量はシグマ
- 価格はシグマ圧勝
- 28-70mmの不具合解明で生産に遅れ
- ボーナス時期までに発売したい
参考:ソニーEマウントの35mmレンズ一覧
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
- FE 35mm F1.8
- FE 35mm F1.4 GM
- Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
- 35mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- Loxia 2/35
- Batis 2/40 CF
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE
- NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
- 7Artisans 35mmF1.4
- IBERIT 35mm F/2.4
- ANTHY 35mm F1.8
- YN35mm F2S DF DSM
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
- 欠点がほとんど無い革新的な高倍率ズーム|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 価格は高いが見合う性能とビルドクオリティ|200mm F2 DG OS
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編
- シグマの一眼レフ用レンズの需要は依然として高い
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。