Sony Alpha Rumorsがタムロンの新しいフルサイズミラーレス用レンズについて情報を発信しています。どうやら単焦点レンズはF2.8の開放絞りとなるようですが…。
10月に発表される新しい4本のタムロンFEレンズのスペックだ。
- 70-180mm F2.8
- 20mm F2.8
- 24mm F2.8
- 35mm F2.8
全てのレンズは比較的コンパクトサイズながら優れた画質と言われている。最初に登場した2本のレンズを考慮すると疑う余地は無いだろう。
Sony Alpha Rumors:(SR5) These are the four new Tamron FE lenses: 70-180mm, 20mm, 24mm and 35mm f/2.8
とのこと。
過去に28mm F2.8 VCや50mm F2.8 VCと言った特許出願はありましたが、広角単焦点のF2.8が3本登場するとは驚きでした。24mm F2.8や35mm F2.8はスペックの割にサイズが大きいようにも感じますが、その分画質に期待したいところですね。既にこの画角のEマウントレンズは選択肢が存在するので、F2.8のタムロンレンズがどのようにアピールしていくのか気になるところ。
関連するEマウントレンズ
ご覧のように20?35mm前後の焦点距離にはこれだけ多くのEマウントレンズが存在します。最も近いスペックでサムヤンが「AF 18mm F2.8 FE」と「AF 24mm f/2.8 FE」「AF 35mm f/2.8 FE」を投入しています。明るいレンズも多いのでなかなか厳しい戦いとなりそうですが…。
- FE 24mm F1.4 GM
- FE 28mm F2
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
- FE 35mm F1.8
- Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
- 20mm F1.4 DG HSM
- 24mm F1.4 DG HSM
- 28mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.4 DG HSM
- AF 18mm F2.8 FE
- AF 24mm f/2.8 FE
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- Loxia 2.8/21
- Loxia 2.4/25
- Loxia 2/35
- Batis 2.8/18
- Batis 2/25
- Voigtländer NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount?
- Voigtländer Color Skopar 21mm F3.5 E-mount
- Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
スポンサーリンク
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount ズーム中AF-C性能向上・120fps 対応ファームウェア配信開始
- タムロン「200-800mm F6.7」「200-600mm F5.6」を想定したような特許出願
- 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mountは十分検討に値する選択肢
- 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD これまでテストした中で最高のスーパーズームレンズ
- タムロン α9 III 120fps対応の50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD最新ファームウェア公開
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD ライバル比で優れた中央解像
- タムロン 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD用と思われる特許出願
- タムロン 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD 生産完了【更新】
- タムロン 28-105mm F2.8 を想定した光学系の特許出願再び
- DPReviewが11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mount のサンプルギャラリーを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。