
DPReviewがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のサンプルギャラリーを公開。遠景は絞り開放から全体的にシャープで、近距離でのボケはとても滑らかな綺麗な描写に見えます。
DPReview:Sigma 35mm F1.4 DG DN Art sample gallery
シグマの新製品「35mm F1.4 DG DN Art」は、2012年に発売されたArtシリーズの単焦点レンズを大きく進化させたものだ。フルサイズミラーレスカメラでの静止画・動画撮影に特化したまったく新しい光学設計と洗練された操作性を備えている。ソニーEマウントとパナソニック/ライカ/シグマLマウントの両方のボディに対応しており、今回は高画素機のパナソニック「LUMIX DC-S1R」と2400万画素機の「LUMIX DC-S5」の両方でテストを行った。
シグマはプレゼンテーションにてサジタルコマフレアの徹底的な補正を強調し、副次的な効果としてボケが綺麗になっていると述べています。実際にDPReviewの作例を確認してみると、確かにボケが非常に綺麗に見えます。特に近距離ではピント面直後が滲むように滑らかな描写となり、中距離でも四隅まで良好な描写を維持しているように見えます。FE 35mm F1.4 GMユーザーですが、ボケ質の観点で非常に気になるレンズです。
シャープネスは(AFシステムの小型化により)近距離で低下するとプレゼンテーションで述べていましたが、やはり実写では特に問題が無いように見えます。無限遠では当然のようにとてもシャープですね。逆光耐性も良さそう。
シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」交換レンズデータベース
| 35mm F1.4 DG DN Sony E | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| ソフマップ  | 
|||
| ビックカメラ  | 
PREMOA  | 
||
| 35mm F1.4 DG DN Leica L | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| ソフマップ  | 
|||
| ビックカメラ  | 
PREMOA  | 
||
関連レンズ
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
 - FE 35mm F1.8
 - FE 35mm F1.4 GM
 - Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
 - 35mm F1.4 DG HSM
 - 35mm F1.2 DG DN
 - 35mm F2 DG DN
 - 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
 - AF 35mm F1.4 FE
 - AF 35mm F1.8 FE
 - AF 35mm f/2.8 FE
 - Loxia 2/35
 - Batis 2/40 CF
 - NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE
 - NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
 - 7Artisans 35mmF1.4
 - IBERIT 35mm F/2.4
 - ANTHY 35mm F1.8
 - YN35mm F2S DF DSM
 
関連記事
- シグマ 35mm F1.4 DG DN はパフォーマンスの割に手頃な価格
 - シグマ 35mm F1.4 DG DN Classicは200本限定で販売価格は7,910元となる?
 - 35mm F1.4 DG DN Classicは中国限定で特殊コーティング採用の数量限定レンズ
 - シグマ「35mm F1.4 DG DN Classic」が中国法人設立10周年記念として登場する?
 - Eマウントのシグマレンズが新ファームで動画AFアシスト機能に対応
 - 35mm F1.4 DG DNは開放から周辺部までシャープなレンズ
 - シグマ製レンズのフォーカスリングがリニア・ノンリニアの切替に対応
 - シグマ「35mm F1.4 DG DN」は画質・機能・操作性の全てが優れている
 - シグマ「35mm F1.4 DG DN」は手ごろな価格でキレのある描写
 - シグマ「35mm F1.4 DG DN」はコストパフォーマンスの高い広角レンズ
 
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary レンズレビュー完全版
 - 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.6 周辺減光・逆光編
 - 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
 - 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
 - シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
 - まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
 - 欠点がほとんど無い革新的な高倍率ズーム|20-200mm F3.5-6.3 DG
 - 価格は高いが見合う性能とビルドクオリティ|200mm F2 DG OS
 - シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
 - 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。