Tamronレンズ レンズ 海外の評価

タムロン17-28mm F/2.8 Di III RXD ズームレンジが狭いものの全域で均質性の高い画質【海外の評価】

スポンサーリンク

Phototrendがタムロンのミラーレス用交換レンズ「17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)」のレビューを掲載しています。

TEST TAMRON 17-28 MM F/2,8 DI III RXD, ZOOM ULTRA GRAND-ANGLE POUR HYBRIDES SONY PLEIN FORMAT

  • 一般的な広角ズーム「16-35mm」と比べると「17-28mm」とズームレンジが狭く汎用性は低い。手ごろな価格設定と光学性能の維持そしてレンズサイズの小型化のために妥協すべきポイントとなったのだろう。
  • ズームレンジは狭いが、F2.8の明るさと最短撮影距離19cmは役に立つ。
  • ステッピングモーター駆動の静かで高速なAFは動画撮影にも適している。
  • レンズサイズは7.3cm×9.9cmで全長は一定だ。重量は420gであり、とてもコンパクトで軽量な広角ズームレンズであることが分かる。α7R IIIとの組み合わせでバランスは良好だ。
  • Di IIIの単焦点・ズームレンズは全てフィルター径が67mmで統一されている。
  • 外装はポリカーボネート製のシンプルなデザインだ。レンズ鏡筒にボタンやスイッチは存在しない。全てカメラ側で制御する。
  • ズームリングは幅広く滑らかに動作する。17mmから28mmまでの回転量は約90°だ。
  • フォーカスリングは幅が狭く、ハードストップは無い。28-75mm F2.8ユーザーにはお馴染みの操作性だ。
  • 前玉にはフッ素コーティングが施されているのでメンテナンスが簡単だ。
  • ズームレンジ全域で優れたシャープネスだ。17mmは絞り開放から優れており、28mmも非常に良好だが、ピークはF4まで絞った時となる。
  • フレーム全域の均質性が高く、17mmでも28mmでもフレーム端まで良好だ。フレーム端で最高の結果を得るにはF4~F5.6まで絞る必要がある。
  • 色収差はをとても良好に補正している。テスト中に色収差が問題となることは無かった。
  • 目立つフレアやゴーストは発生しない。
  • 周辺減光は17mm F2.8で目に付くが、F4まで絞ると解消する。28mm側で周辺減光はほとんど発生しない。
  • 歪曲収差は17mm側で樽型歪曲が発生する。20mm前後までズームすると解消するが、28mmでは糸巻き型歪曲となる。今ではLightroomのレンズプロファイルで簡単に補正可能だ。
  • α7R IIIとの組み合わせでオートフォーカスに不満は無い。動体でも静止体でも素早くフォーカス可能だ。悪条件でもパフォーマンスは一定である。
  • FE 16-35mm F2.8 GM:非常に優れた画質と幅広いレンジを備えたF2.8ズームだ。ただし、680gと重く、88.5×121.6mmと大きい。そして2,399ユーロと高価なレンズである。
  • 14-24mm F2.8 DG DN:明るく画角の広い広角ズームレンズだ。ただし、出目金レンズでフィルターが付かず、タムロンと比べてレンズサイズが大きく重い。
  • FE 12-24mm F4 GVario-Tessar T* FE 16-35mm F4?ZA OSS:どちらもF4ズームである。そしてタムロンはより安価に手に入れることが可能だ。
  • タムロンは「17-28mmのズームレンズで良いのか?」を良く考える必要があるものの、それ以外は優秀な選択肢となるだろう。

数週間このレンズを使用して「28-75mm F/2.8 Di III RXD」と同じく売れるレンズだと感じた。純正より小型軽量で「F2.8ズーム」に必要な光学性能を備えている。さらに価格が安く、防塵防滴、静かなAF、接写性能が高いという強みを持つ。

ソニーF2.8ズーム1本の価格で17-28mm F2.8・28-75mm F2.8どちらも購入できるのは魅力的だ。

17mm始まり、歪曲収差を考慮すると完璧なレンズとは言えないが、妥協すべきポイントだろう。本当に考えるべきは17-28mmのズームレンジだ。

長所:小型軽量・良好なシャープネス・均質性・接写でのボケ描写・耐候性・価格

短所:周辺減光・歪曲収差・AF/MFスイッチが無い・手ぶれ補正無し・ズームレンジ

Phototrend:TEST TAMRON 17-28 MM F/2,8 DI III RXD, ZOOM ULTRA GRAND-ANGLE POUR HYBRIDES SONY PLEIN FORMAT

とのこと。
私も発売日に入手しており、確かに良いレンズだと感じました。小型軽量ですが、F2.8からしっかりとした解像性能でとても使い勝手の良い広角ズームです。接写では周辺解像が少し甘くなるものの、中景・遠景ではF2.8からしっかりとした解像性能を発揮します。

やはり考えるべきはズームレンジですねえ…。17-28mmは思っていたよりもズームレンジが狭く、広角単焦点レンズのような使い勝手となります。35mmが無いのは地味に痛い。サブカメラに35mm?50mmの単焦点レンズを備えたコンパクトなカメラがあると丁度良い感じ(X100Vなり小型ミラーレスなり)。もしくはα7R IVでAPS-Cクロップしてしまうのは一つの手と言えるかもしれません。

管理人のレビューページ

17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)のレビュー・作例を集めるページはコチラ

スポンサーリンク

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

タムロンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Tamronレンズ, レンズ, 海外の評価
-