Dustin Abbottがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のレビューを公開。高い解像性能と良好なボケ質を両立し、AF/MFも優れていると高く評価。さらに手ごろな価格設定を含めて「丁度いいレンズ」と言及しています。
Dustin Abbott:Sigma 35mm F1.4 DN ART Review
レンズの紹介:
- ほんの数年前までDG DNシリーズが一本も存在しなかったとは信じがたい状況だ。彼らはまず一眼レフ用レンズをミラーレス用に作り替えることから始めたが、これは重量やサイズの妥協が必要だ。そして、正常に機能するが、ネイティブレンズほど確実ではない。
- 35mm F1.4 DG HSMは最初にE-mountへ改修した一眼レフ用レンズだ。一眼レフ用レンズとして長く愛されてきたレンズだが、Eマウント用としてはレンズが長い。
- F1.2とF2の間に存在する「ちょうどいい」選択肢だ。そしてソニーFE 35mm F1.4 GMと比べて500ドル安い。
- 今回はα1と組み合わせてレビューしている。
ビルドクオリティ:
- 初期のArtレンズは防塵防滴に対応していなかったが、この新しいDG DNはマウント部やコントロールポイントにシールが施されている。
- さらに前玉には撥水・撥油性のあるコーティングを採用している。
- 絞り羽根はGMレンズと同じ11枚だ。絞った際に円形を維持するのに役立つ。
- 前玉は一般的な67mmフィルターを採用している。
- 付属品として素敵なポーチと花形レンズフードが付属している。
携帯性:
- 巨大なF1.2とコンパクトなF2の中間に位置するバランスの良いレンズだ。小さいレンズでは無いが、パフォーマンスを考慮すると適度なサイズだ。
- 一眼レフ用レンズと比べて115g軽量化しているだけだが、DG HSMと比べてレンズ構成枚数が2枚多くなり、より多くの機能を備えている。
操作性:
- 絞りリングは1/3段ごとに動作する。スイッチでクリックの有無を選択可能だ。さらにAポジションでのロックも可能だ。
- 側面にはカスタマイズ可能なAFLボタンとAF/MFスイッチを搭載している。
- フォーカスリングはバイワイヤ式だが、とても良好な操作性だ。適度なトルクがあり、機械式とよく似た感覚である。使った限りではとてもリニアなレスポンスであり、動画撮影に適している。
オートフォーカス:
- 35mm F1.4 DG HSM(古い一眼レフ用レンズ)の主な欠点はAF性能だった。重要な局面では(遥かに高価だが)信頼性の高い純正レンズを購入して使用した。
- しかし、DNシリーズはほとんど不満が無く、このレンズもステッピングモーター駆動で滑らかで高速なAFを実現している。
- フォーカシングは瞬間的に動作し、とても静かだ。動画撮影でもキビキビと動き、α1の内蔵マイクでも駆動音を拾うことは出来ない。
- 瞳AFは完璧に機能する。
- 正午にND1000フィルターを装着して撮影しても、AFは少しも遅くなることは無い。
- フォーカス・精度・滑らかさ・静粛性の評価はとても高い。素晴らしい!
- 最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.19倍である。
マニュアルフォーカス:
- 記載なし。
手ぶれ補正:
- 記載なし。
解像性能:
- 接写時のコントラストとシャープネスは良好だが、像面湾曲があるのでフラットな被写体を撮影するには適していない。ただし、立体的な被写体では問題なく機能し、いくらか個性的でクリエイティブな描写となるだろう。
- チャートテストでは四隅に向かって僅かな解像性能の低下が見られるが、全体的に素晴らしい解像度だ。解像度とコントラストはほぼ完璧である。
- F2まで絞るとさらにパンチのある画質となる。
- F2.8まで絞ると中央に大きな変化は見られないが、四隅でコントラストと解像度が向上する。
- ポートレートの撮影距離に最適化されているわけでは無く、遠景のF1.4でも非常にシャープだ。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ・色:
- シャープなレンズは柔らかいボケを実現できないと思われるが、どういうわけか、シグマはこれを上手く実現している。
- シャープでコントラストが強いにも関わらず、ボケ質はとても良好だ。
- 前ボケも騒がしくない。
- 発色はニュートラルに見えるが、おそらく僅かに寒色傾向がある。彩度はとても良好だ。
色収差:
- ピント面の直前に僅かなパープルフリンジ、直後にグリーンフリンジが見られる。しかし、多くの人にとって問題の無い程度だと思う。
- 倍率色収差は完璧に補正されている。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 非常に穏やかな樽型歪曲だ。
- Lightroomで+3で補正できる。
周辺減光:
- F1.4で2段分の適度な光量落ちが見られる。
- これはLightroomで+51で補正可能だ。
- 光量落ちは四隅まで直線的な変化となるため、補正しない場合でも自然な描写である。
コマ収差:
- フレーム隅でもコマ収差の影響はほとんど見られない。優れた星空用レンズとなるだろう。
- 大口径レンズの中では最高のパフォーマンスであり、このレンズの価値を高めると思う。
逆光耐性:
- 良好なパフォーマンスだ。コントラストの低下やゴーストはほとんど見られない。
総評
私はシグマの4本目の35mmレンズが、ソニーFEとライカLのプラットフォーム上で「ちょうどいい」選択肢だと思っている。 手頃なサイズ、手頃な価格、充実した機能、そして素晴らしい光学性能の組み合わせは、多くのフォトグラファーにとって「ゴルディロックスの原理」に沿ったものになると思う(訳注:日本でいうところの「松竹梅」で、丁度いい「竹」を選ぶ人が多くなる)。
このような完成度の高いレンズを、GMレンズよりも500ドルも安い価格でプログレードのレンズを手に入れることができるのは、非常に魅力的なことだと思う。そしてレンズは光学性能のみならず、レンズの作りもプロ仕様だ。防塵防滴仕様やフォーカスホールドボタン、絞り値の調整機能など、プロ仕様の機能を完備した高品質な作りである。 高速で静かなオートフォーカスは、私のテストでも非常に信頼性が高いと感じた。 また、リニアレスポンスのMFモーターを搭載しており、動画撮影にも十分対応できる。 シャープすぎるほど非常に優れた光学性能だが、ボケ質は非常に優れている。
ソニーFE 35mm F1.4 GMレンズはまだ試せていないが、非常に優れたレンズであることは十分に予想できる。しかし、このシグマの新製品に勝ることは難しいと思う。 多くのフォトグラファーにとって、価格と性能のバランスがとれた「ちょうどいい」レンズになるはずだ。
- 長所:
・良好なビルドクオリティ
・防塵防滴
・GMシリーズのような機能性
・高速かつ静かで正確なAF
・全体的にシャープ
・素晴らしいボケ
・良好な逆光耐性
・良好な収差収差補正
・良好なコマ収差補正
・見事な価格設定- 短所:
・シャープすぎる?
・GMレンズと比べると大きく重い
とのこと。
85mm F1.4 DG DNの登場から、どのような35mm F1.4を投入するのか気になっていましたが、非常にバランスのとれた大口径広角レンズに仕上がっているようです。実写作例を見る限り、確かにシャープでボケも綺麗なレンズに見えます。コントラストや発色も良さそうですね。
オートフォーカスはブリージングが目立つと言った指摘もありますが、それが気にならなければ問題無い模様。この価格設定で高速AF・絞りリング・AFLボタン・防塵防滴まで対応しているのは凄いですね。
国内でも予約販売が始まっており、買い方次第では実質8万円(販売店のポイント還元を含む)を切る人もいるはず。非常にコストパフォーマンスの高いレンズとなりそうです。
シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」交換レンズデータベース
35mm F1.4 DG DN Sony E | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
35mm F1.4 DG DN Leica L | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
関連レンズ
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
- FE 35mm F1.8
- FE 35mm F1.4 GM
- Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
- 35mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- Loxia 2/35
- Batis 2/40 CF
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE
- NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
- 7Artisans 35mmF1.4
- IBERIT 35mm F/2.4
- ANTHY 35mm F1.8
- YN35mm F2S DF DSM
関連記事
- シグマ 35mm F1.4 DG DN はパフォーマンスの割に手頃な価格
- シグマ 35mm F1.4 DG DN Classicは200本限定で販売価格は7,910元となる?
- 35mm F1.4 DG DN Classicは中国限定で特殊コーティング採用の数量限定レンズ
- シグマ「35mm F1.4 DG DN Classic」が中国法人設立10周年記念として登場する?
- Eマウントのシグマレンズが新ファームで動画AFアシスト機能に対応
- 35mm F1.4 DG DNは開放から周辺部までシャープなレンズ
- シグマ製レンズのフォーカスリングがリニア・ノンリニアの切替に対応
- シグマ「35mm F1.4 DG DN」は画質・機能・操作性の全てが優れている
- シグマ「35mm F1.4 DG DN」は手ごろな価格でキレのある描写
- シグマ「35mm F1.4 DG DN」はコストパフォーマンスの高い広角レンズ
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
- シグマがキヤノンRF-S用単焦点レンズを間もなく発表する?
- 28-105mm F2.8 DG DN 残存する球面収差が意外だが素晴らしいレンズ
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports キヤノンEF用 生産完了
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sports ニコンFマウント用 生産完了
- 10-18mm F2.8 DC DN RF-mount は小型ながら優れたAFと光学性能
- シグマ 50mm F1.4 DG HSM・85mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- シグマ 35mm F1.4 DG HSM SAマウント 生産完了
- Adobe Camera RAWが未発表の30mm F1.4 DC DN RFやVILTROX 135mm F1.8に対応
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。