間もなく登場と噂のキヤノン「RF16mm F2.8 STM」「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」と思われるプレスリリースがリークされて話題となっています。
キヤノン新レンズとアクセサリーの商品説明文。#噂https://t.co/G4KovTNa1G pic.twitter.com/roXI5gXTdl
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) September 13, 2021
RF16mm F2.8 STM
- コンパクトで汎用性が高く、スピーディで手頃な価格の新しい「RF16mm F2.8 STM」は、EOS Rシリーズのデジタルカメラを補完する優れたレンズだ。超広角でありながら、F2.8という明るい開放値を実現している。
- 超広角で明るいF2.8の開放F値は、狭い場所でのインテリア撮影や美しい風景の撮影、ウェブカメラとの組み合わせなど、さまざまなシーンで活躍する。
- また、EOSカメラとEOS Webcam Utilityを組み合わ、ビデオ通話をする際にはウェブカメラ用レンズとしても最適だ。
- 16mm F2.8は、パースペクティブを強調したり、星景写真を撮影したり、13cmの近接撮影も可能だ。
- 動画ユーザーにとって、この超広角レンズは超軽量でビデオログ撮影に最適だ。
- 卓越した光学性能と洗練されたパフォーマンスを、どこへでも持ち運べる小さなパッケージに収めたRFレンズは、その優れた性能を発揮する。
RF100-400mm F5.6-8 IS USM
- RF100-400mm F5.6-8 IS USMは、野生動物やスポーツ、旅行などに最適な、EOS Rシリーズ用の小型・軽量の望遠レンズだ。多彩なズームレンジで被写体に迫ることができる。
- 「EF 70-300mm F4.5-5.6 IS II USM」とほぼ同じサイズでありながら400mmまで届くだけでなく、ナノUSMによる高速フォーカスと、EOS Rシリーズとの組み合わせで最大6段の「協調IS」を搭載している。
- EOS R5やEOS R6などのボディ内手ブレ補正機能を搭載したEOS Rシリーズとの組み合わせで最大6段、EOS R/RPとの組み合わせで最大5.5段となる。
- レンズ群の前側に超低分散レンズを1枚使用することでズーム全域で色収差を補正。色ズレの少ない鮮明な画像を実現している。
- RF1.4xとRF2xのテレエクステンダーにも対応しており、有効な最大焦点距離はそれぞれ560mmと800mmになる。
- RF100-400mm F5.6-8 IS USMは、シャッタースピードや絞りなどの設定を素早く変更できるコントロールリングを備えており、品質、利便性、コントロールを手にすることができる。
DM-E1D
- ステレオマイクロホンDM-E1Dは、マルチファンクションシューを装備したEOSカメラに対応したコンパクトなマイクロホンアクセサリーだ。
- ホットシューに簡単に装着でき、カメラとのデジタル接続が可能だ。内蔵バッテリーやカメラのマイクに接続するケーブルは不要である。このため、バリアングルモニタを最大限に活用できる。
- ショットガンモードでは、カメラの真正面にいる被写体に音声を集中させることができる。
- ステレオ(90°/120°)モードは、広い範囲の音声を取り込み、自然の風景やオーケストラの演奏などに適している。
- マイクコントロールの調整はマイク背面のメニューボタンを押し、EOSカメラ背面のタッチスクリーン液晶を使って変更可能だ。
- インタビューの撮影、コンサートの録音、風景や音の撮影など、さまざまな用途に対応している。
AD-E1
- 現在お使いのホットシューアクセサリーからマルチファンクションシューへのシームレスな移行を可能にするのが「マルチファンクションシューアダプターAD-E1」だ。
- スピードライトEL-1、スピードライト600EX II-RT、スピードライト600EX-RT、スピードライト580EX II、ST-E3-RT、OC-E3フラッシュコードなど、すでにお持ちのスピードライトアクセサリーを確実に接続できる。
- また、シューアダプターは、ショットガンマイクやオンカメラLEDパネルなどの現行アクセサリーをマルチファンクションシュー側の2つのロックピンでカメラ本体にしっかりと固定することができる。
ST-E10
- 「スピードライトトランスミッターST-E10」は、マルチファンクションシューを装備したEOSカメラに対応したトランスミッターだ。
- このトランスミッターはシューを介してカメラとデジタル接続するため、電池は不要だ。
- ST-E3-RT IIに比べ、約30%の小型化、約50%の軽量化を実現している。
- 15灯のスピードライトを5つのグループに分けて制御・変更するには、トランスミッターのメニューボタンを押して、カメラ背面のバリアングルタッチパネルや、スマートフォンのCanon Camera Connectアプリのフラッシュ設定画面で簡単に設定できる。
- フラッシュを自在に操ることができるスピードライトトランスミッターST-E10は、進化したプロのフラッシュ撮影に欠かせないツールだ。
とのこと。
特にこれと言った新情報はありませんが、どちらのレンズも小型軽量を強く意識した設計となっているように見えます。どちらも従来のレンズからするとサイズが小さく、重量も軽いので、面白い選択肢となりそうですね。キヤノンはF2.8ズーム・F4ズームを既に完成させており、これに加えて廉価な標準ズームに加わる新しい広角レンズ・望遠ズームとしてシステムを組むことが出来そう。廉価の広角ズームは今のところありませんが、RF16mmで広角の需要をある程度満たすことができるかもしれません。
プレスリリースにもあるように、「EF 70-300mm F4.5-5.6 IS II USM」と同サイズ(アダプター装着時)なので、従来の100-400mmの代替モデルと言うよりは70-300mmの派生モデルと考えたほうが良いかもしれません。望遠端は400mmまでズーム可能ですが、開放F値が一段暗い「F8」なので、低照度や高速シャッターでは使い辛いと感じる可能性あり。300mmにおける開放F値がどの程度となるのか気になるところですね。
新型マイク・トランスミッターはEOS R3のデジタル接続対応シューに最適化されたアクセサリーとなるようですね。電源が不要となり、設定の変更はカメラ側での操作が可能となる模様。新型シューの導入に合わせて、実用的なアイテムを投入するのは流石のキヤノン。そのうちデジタル接続に対応したスピードライトが登場するかもしれませんね。
噂のまとめ
EOS R3
イメージセンサー・プロセッサ
- 自社開発・製造のフルサイズ裏面照射積層CMOSセンサー採用
- 高性能映像エンジン?DIGIC X?搭載
- レンズ内光学式手ブレ補正機構とボディ内5軸手ブレ補正機構との協調制御で?約8.0段
- 「解像度のトリック」がある?(噂)
- 2410万画素
連写性能・ドライブ
- 電子シャッター最高約30コマ/秒のAF・AE追従撮影
- RAW撮影においても最高約30コマ/秒の高速連続撮影を実現
- 電子シャッターにおける静止画の歪みを大幅低減
- 電子シャッター撮影時にもストロボ撮影が可能
- ブラックアウトフリー
AF
- AF低輝度限界 EV-7.0以上(F1.2レンズ使用時)
- ディープラーニング技術の活用により、人物の頭部・瞳の検出機能の向上
- 新たに胴体の検出を実現
- ポートレート・スポーツ撮影のAFトラッキング性能を強化
- モータースポーツ(車・バイク)も認識可能
- 視線入力対応ファインダーを新搭載
インターフェース・通信
- CFexpress・SDカード両メディアに対応
・EOS R5と同じ構成 - Mobile File Transferに対応
- 有線LAN搭載
- 5GHz無線搭載(11ac相当)
- データ通信や電源供給が可能な新アクセサリーシュー搭載
- インターフェース(プリプロダクションモデル)
・マイク/ヘッドホン
・USB
・HDMI
・フラッシュ同調
・有線LAN
・リモートレリーズ
動画
- 4K Canon Log 3に対応
- 4K オーバーサンプリングの実現
- RAW動画内部記録
- 動画撮影中に人物・動物・モータースポーツの被写体追尾が可能
- 6K 60p RAW
- 4K 120p 10bit
ボディ
- EOS-1D系と同等の防塵・防滴性能
- 縦位置グリップ一体型
- マグネシウム合金採用
- マルチコントローラー、スマートコントローラーを採用
- メイン電子ダイヤル、サブ電子ダイヤル1・2と3つの電子ダイヤル
- バリアングルモニター搭載
- バッテリーパックLP-E19?を採用
価格・発売時期など
- プロフェッショナルモデルではなく、ハイアマチュアモデル
- 6000ドル未満
- 6099ユーロ
- 供給体制が整ってから発表される(噂)
- 2021年9月14日 前後となる?(噂)
- 11月下旬発売予定
RF100-400mm F5.6-8 IS USM
- 649.99ドル
- 10月下旬発売予定
- 焦点距離:100-400mm
- 絞り値:F5.6-F8
- 絞り羽根:
- レンズ構成:
- 最短撮影距離:0.88m
- 最大撮影倍率:0.41倍
- フィルター径:
- サイズ:φ
- 重量:g
- 防塵防滴:
- AF:Nano USM
- 手ぶれ補正:5.5段分
- その他機能:
・
RF16mm F2.8 STM
- 299ドル
- 10月下旬発売予定
- 焦点距離:16mm
- 絞り値:F2.8-
- 絞り羽根:
- レンズ構成:7群9枚(非球面レンズ1枚)
- 最短撮影距離:0.13m
- 最大撮影倍率:0.26倍
- フィルター径:43mm
- サイズ:φ mm×40.1mm
- 重量:g
- 防塵防滴:
- AF:
- 手ぶれ補正:
- その他機能:
・
- SKU:4111C005:交換レンズ:RF24-105mm F4-7.1 IS STM
- SKU:4112C005:交換レンズ:RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
- SKU:4113C005:交換レンズ:エクステンダーRF1.4×
- SKU:4114C005:交換レンズ:エクステンダーRF2.0×
- SKU:4234C005:交換レンズ:RF85mm F2 マクロ IS STM
- SKU:4318C005:交換レンズ:RF70-200mm F4 L IS USM
- SKU:4514C005:交換レンズ:RF100mm F2.8L MACRO IS USM
- SKU:4515C005:交換レンズ:RF50mm F1.8 STM
- SKU:4857C005:交換レンズ:RF14-35mm F4 L IS USM
- SKU:5051C005:交換レンズ:RF16mm F2.8 STM
- SKU:5050C005:交換レンズ:RF100-400mm F5.6-8 IS USM
- SKU:3450C005:交換レンズ:RF85mm F1.2L USM DS
- SKU:3792C005:交換レンズ:RF70-200mm F2.8L IS USM
- SKU:3986C005:交換レンズ:RF600mm F11 IS STM
- SKU:3987C005:交換レンズ:RF800mm F11 IS STM
参考:そのほかのEOS R関連の噂情報
EOS Rカメラに関する噂
ボディ
- 新しいメニューシステムが開発中
- EOS RPに代わる新しいエントリーモデル
・EOS RPよりも低価格
・2021年前半
・999ドル以下
・製造上の問題で遅れる可能性あり - EOS RP後継の上位ボディ
・EOS RPよりも高価
・EOS R6とRPの中間
・製造上の問題で遅れる可能性あり - APS-C RF
・2021年発表の可能性がある
・2021年後半
・静止画と動画の両方で訴求力がある
・EOS RPより小さくなるわけではない
・RF-Sレンズの計画はない
・新型APS-Cセンサー
・新型APS-Hセンサー
・2000万画素・3250万画素・4500万画素のプロトタイプが存在する
・DIGIC Xプロセッサ
・デュアルピクセルCMOS AF II
・4K UHD 60p・Full HD 120p・10Bit内部記録
・5軸ボディ内手ぶれ補正 - EOS R8
・Vlogger向けAPS-C - EOS R9
・エントリーAPS-C - EOS R5の高解像タイプ
・登場する可能性が高い
・EOS R5の2倍の解像度
・9000万画素
・R5より高解像なファインダー
・登場時期は不明 - RFマウントのシネマEOS?
・EOS C50
・EOS C90
レンズ
- TS-R 14mm F4L
・2021年後半
・高画素モデルと共に登場 - TS-R 24mm F3.5L
・2021年後半
・高画素モデルと共に登場 - RF18-45mm f/4-5.6 IS STM
・もともと2021年第一四半期で発表される予定だったが延期 - RF24mm f/1.8 IS STM Macro
・コンパクトな広角マクロは第4四半期に登場予定だった
・計画は2022年まで延期された - RF35mm F1.2 L USM
・2021年Q4 - RF300mm F2.8
・2022年 - RF400mm F4 DO IS USM
・2022年 - RF500mm F4 L IS USM
・2022年 - RF200-500mm F4 L IS USM
・2022年
参考:現行のRFレンズ一覧
RF ズームレンズ
- RF15-35mm F2.8L IS USM
- RF24-70mm F2.8L IS USM
- RF24-105mm F4L IS USM
- RF24-105mm F4-7.1 IS STM
- RF24-240mm F4-6.3 IS USM
- RF28-70mm F2L USM
- RF70-200mm F2.8L IS USM
- RF70-200mm F4 L IS USM
- RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
RF 単焦点レンズ
- RF35mm F1.8 Macro IS STM
- RF50mm F1.2L USM
- RF50mm F1.8 STM
- RF85mm F1.2L USM
- RF85mm F1.2L USM DS
- RF85mm F2 Macro IS STM
- RF600mm F11 IS STM
- RF800mm F11 IS STM
キヤノン関連記事
- シグマがキヤノンRF用ズームレンズのAF動作改善ファームウェアを配信開始
- キヤノン EF35mm F1.4L II USM 生産完了
- シグマ 50mm F1.4 DG HSM 生産完了【更新】
- キヤノンがAPS-C EOS R向け クロッピングガイド機能を追加する有償サービスを提供開始
- EOS R6 Mark IIIはチルト+バリアングルのOLED背面モニタを採用する?
- キヤノン EOS R1・R5 Mark IIが供給不足リストから外れる
- Adobe Camera RAWがα1 IIやZ50II、RF F1.4 L VCMなどに対応
- キヤノン「RF65mm F2 IS」「RF-S50mm F2 IS」「RF-S85mm F2 IS」を想定したような特許出願
- キヤノン「15-50mm F4-6.3」「17-60mm F2.8-5.6」など光学系の特許出願
- キヤノン 薄型広角レンズ「21mm F5.6」「24mm F8」「26mm F3.5」光学系の特許出願