ニコンが2018年に発売したフルサイズミラーレス「Z 7」がカメラ専門店にて販売終了となっているようです。既にZ 7IIが2020年に登場しており、初代Zカメラがいよいよディスコンとなる模様。
Z 7は2018年に初のニコンフルサイズミラーレスとして登場した高画素モデル。発売当初は40万円と非常に高価でしたが、2020年にはEXPEED 6プロセッサを2基搭載した後継モデルである「Z 7II」が登場し、ここ最近は20万円台まで値下がりしていましたね。どうやら4年近い販売期間を経てディスコンに至ったようです。カメラのキタムラのみならず、ヨドバシカメラでも販売終了を確認しています。今のところニコン公式の製品ページに動きはありません。
私は発売日にZ 7を購入し、現在まで使い続けているので感慨深いですねえ。(もう4年近くも経ったのかと)既に次の新モデルに関する噂も出始めていますが、Z 7がフェードアウトするタイミングで登場するのかは今のところ不明。噂では近日中に何らかの発表があると言われていますが、さてはて…。
噂のまとめ
- NIKKOR Z 600mm f/4 TC:2022年後半
- NIKKOR Z 85mm f/1.2
- フルサイズカメラ:2022年内
参考:ニコンZレンズロードマップ
参考:Zレンズ一覧
Z ズームレンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z 単焦点レンズ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 28mm f/2.8
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 40mm f/2
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
- NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Z DXレンズ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
ニコン関連記事
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 生産完了
- 内部の刷新でファンレス長時間撮影や32bitフロートを実現している|Nikon ZR
- 軽量化と新機能で大幅な進化|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- ニコン ZR は発売後の新ファームウェアでSSD記録に対応する?
- ニコン「14-24mm F2.8」「14-30mm F2.8」インナーズーム光学系の特許出願
- ニコンがNIKKOR Z CINEMAレンズ群と思われるティザー画像を公開
- ニコン「MC 17-22mm F11 Probe」「MC 19-22mm F14 Probe」を想定したような光学系の特許出願
- ニコン「10mm F8 Macro Probe」を想定したような光学系の特許出願
- ニコン Z8用最新ファームウェアVer3.10 配信開始
- 手の届く価格でプロ仕様の映像制作|Nikon ZR