Nikon Rumorsが近日登場と噂されている「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」について情報を発信。どうやら9月16日に正式発表となるみたいですね。
いよいよ新レンズ発表か
来週9月16日、ニコンは2本の新しいミラーレスレンズを発表すると噂されている。「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」と「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」だ。
開発発表の情報が無い限り、2つのレンズに加えて、他の新製品を発表する可能性は低い。
とのこと。
既に来週発表と噂されていた新レンズ2本は16日に発表されるみたいですね。それ以外の新製品はあまり期待できない模様。部分的にレンズの特徴はリークされていますが(後述)価格設定や発売日は今のところ不明。どちらも高価なSレンズとなりそうですが、キヤノンRFレンズの同クラスと比べてどのような値付けとなるのか気になります。
個人的にはそろそろレンズロードマップの「28mm」「40mm」「50mm Micro」の面白そうな低価格論も充実して欲しいところ。これらについてレンズロードマップに更新があると良いですねえ。
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
- 内部に多くのレンズを詰め込んだ大きなレンズ
- 2枚のEDレンズと3枚の非球面レンズを含む15群17枚
- フォーカスブリージングについて言及
- 「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」と同じLCDモニタが搭載される
- 「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」と同サイズ
- Fnボタンあり
- サイズ:90mm×150mm
- 防塵防滴
50mm F1.2にもNoctと命名される可能性がある
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- Fマウント版より小さく軽い
- 「動画対応」
- 滑らかで静かなAF
- フォーカスブリージングやズーム中のフォーカスシフトほぼ無い
- ほぼフラットな前玉
- 通常のフィルター使用可能
- フィルターサイズは112mm
- リアフィルターソケット
- 異なるレンズフードが存在する(DX・FX)
参考:Zシステム ラインアップ・ロードマップ
カメラ
レンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
ロードマップ
サイト案内情報
ニコン関連記事
- DxOがニコンZ 9の高効率RAWに対応するPhotolab 6.4をリリース
- ニコン Z 8はD850のようなサイズとなる?
- ニコン Z 8は4月発表で8K 60pや900万ドットのEVFを搭載している?
- ニコン「Z 8」はZ 9と同じセンサーで夏前に発表される?
- Z 7II & Z 6II & NIKKOR Z 最大3万円のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023春】
- ニコンはファームウェアアップデートを非常に重要視している
- ニコンがZ 9のピント精度向上と新レンズ対応の最新ファームウェアを公開
- ニコンは新製品発表に向けてNDAを締結し始めている?
- 【更新】大手ディーラーがニコン新製品に関するミーティングを予定している?
- ニコンが瞳AFの性能向上など含めたZ 5 最新ファームウェアを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。