Xitekがソニー「FE 35mm F1.4 GM」のレビューを公開。6100万画素のα7R IVを使った近距離でのテストでも隅から隅まで優れたシャープネスを実現しているようですね。
軽量ながら良好な光学性能
Xitek:小体? 大作? 索尼FE 35mm F1.4 GM??
- レンズの紹介:
・2015年に登場したFE35mm F1.4 ZAに続く2本目の大口径単焦点レンズだ。
・小型軽量で新開発の光学設計を採用し、デュアルXDリニアモーターにより高速AFを実現している。- ビルドクオリティ:
・デザインは基本的に24mm F1.4 GMと同じである。
・全体的にサイズが小さく、フィルター径はわずか67mmだ。
・レンズフード装着時の全体的なグリップ感は比較的快適だ。携帯性を重視するミラーレスカメラのニーズを満たすものである。- 携帯性:
・φ76mm×96mm、重量は524gだ。全体的にとてもコンパクトで、ZAレンズより遥かに小さい。
・ソニー製カメラと組み合わせた際のバランスはとても良好だ。- 操作性:
・幅広いフォーカスリングは適度な抵抗量を持ち、とても滑らかに動作する。
・AFLボタンはカメラ側でカスタマイズ可能だ。
・24GMと同じく絞りリングを搭載し、F1.4?F16の間で調整可能だ。Aポジションでカメラ側での制御も可能である。
・デクリック機能もあり、動画撮影で滑らかな絞り操作も可能である。- オートフォーカス:
・デュアルXDリニア駆動で動画撮影にも適している。高速で静かなAFだ。- マニュアルフォーカス:
・記載なし。- 手ぶれ補正:
・記載なし。- 解像性能:
・α7R IVとの組み合わせでテストした。
・絞り開放から中央と端はどちらも非常に良好だ。特に中央と端の画質差は小さく、基本的にMTF曲線と一致する性能である。
・F2まで絞ると全体的にシャープネスが向上する。F5.6まで絞ると中央から端まで基本的に同じ画質だ。
・F11まで絞るとシャープネスが低下し始める。F16は画質低下が明らかなのでおススメしない。
・全体的に6100万画素のα7R IVのセンサー性能に耐えうる解像度である。- 像面湾曲:
・記載なし。- ボケ:
・ボケは比較的柔らかく美しい描写だ。特に点光源の玉ボケは良好である。
・口径食はF1.4でいくらか見られる。- 色収差:
・絞り開放で明らかに色収差があるものの、絞ると色づきは弱くなる。
・基本的にF5まで絞ればパープルフリンジは見られない。- 球面収差:
・記載なし。- 歪曲収差:
・補正をオフにするといくらか糸巻き型の歪曲が発生する。しかし、それほど目立たない。- 周辺減光:
・F1.4での光量落ちは顕著だ。
・絞ると改善され、カメラ内補正を適用すると大幅に改善する。- コマ収差:
・遠景の街灯をF1.4で撮影してもコマ収差は見られない。- 逆光耐性:
・優れた逆光耐性だ。- 作例集
総評
12本目のGMasterレンズは大口径35mmの性能をさらに向上させた。レンズサイズと重量を抑えると共に、6100万画素にも耐えうる優れたシャープネスを実現している。ポートレート、日常、風景の撮影に最適だ。
とのこと。
発売前にも関わらず、既に多くのレビューサイトで肯定的に評価されている新しいGMasterレンズですね。Xitekが受け取ったプリプロダクションモデルも非常に良好な光学性能のレンズであることを裏付けているようです。近距離の平面的な被写体でフレーム端まで均質的なパフォーマンスを得られているのは凄いですね。
絞りリングやリニアモーター駆動は動画撮影に最適そうですが、一部レビューサイトではブリージングが目立つという報告もあるので気を付けたいところ。私も一つ予約しているので、手元に届いたらチェックしてみようと思います。
35GM登場の煽りを受けて35ZAが非常に安くなっているのが悩ましいところですね。とは言え、価格差を考慮しても35GMの光学性能やコンパクトサイズは魅力的に見えます。
ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズデータベース
購入早見表
関連レンズ
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
- FE 35mm F1.8
- Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
- 35mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.2 DG DN
- 35mm F2 DG DN
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- Loxia 2/35
- Batis 2/40 CF
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE
- NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount
- 7Artisans 35mmF1.4
- IBERIT 35mm F/2.4
- ANTHY 35mm F1.8
- YN35mm F2S DF DSM
関連記事
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は35mmの中で最高の選択肢
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビュー完全版
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビューボケ・逆光耐性編
- SONY FE 35mm F1.4 GM Shooting experience
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビュー諸収差編
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビュー遠景解像編
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビュー解像力チャート編
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」交換レンズレビュー外観・操作性・AF編
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」3月12日発売決定
- ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は小型軽量ながら過去最高の35mm
レンズサイズ比較
FE24mm F1.4 GM・FE85mm F1.4 GM
FE35mm F1.4 ZA
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- FE 50-100mm F2.8 G が発表されるという未確認の情報
- FE 28-70mm F2 GM 絞り開放の中央解像性能は賞賛に値する
- ソニーはコンパクトなF2.8 G ズームレンズの新作を2月に発表する?
- 全く新しいソニー製レンズが2025年2月に発表される?
- DPReviewの読者が選ぶベストギア 2024に「Z6III」や「R5 Mark II」が受賞
- FE 50mm F2.5 G バランスのとれたコンパクトなレンズ
- FE 24-50mm F2.8 G 目立つ欠点のないよくできたレンズ
- FE 400mm F2.8 GM OSS II はテレコン内蔵&軽量化で2025年5月に発表される?
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- ソニー「FE 200-800mm F8」のようなレンズに関する信ぴょう性の低い情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。