SIGMAレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

シグマ「35mm F1.4 DG DN」レンズレビュー 遠景解像編

シグマ「35mm F1.4 DG DN」のレビュー第二弾を公開。6100万画素のα7R IVと組み合わせて、恒例の撮影ポイントから遠景解像性能テストを実施したレビューを記事にしています。

まえがき

概要
レンズの仕様
マウント ソニーE/ライカL 最短撮影距離 0.3m
フォーマット フルサイズ 最大撮影倍率 1:5.4
焦点距離 35mm フィルター径 67mm
レンズ構成 11群15枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.4 テレコン -
最小絞り F16 コーティング 防汚/SMC
サイズ・重量など
サイズ φ75.5×111.5mm 防塵防滴 対応
重量 640g AF STM
その他 絞りリング/絞りロック/絞りクリック/AFLボタン
付属品
フード/レンズケース/説明書/保証書

12本目となるシグマDG DNシリーズのレンズ。競合多いソニーEマウントと、まだまだラインアップが少ないライカLマウントに対応。ミラーレス専用設計ながら、光学設計はSGVの元祖「35mm F1.4 DG HSM」と同じで、10年来のベテランエンジニアが担当(他にも18-35mm F1.8や85mm F1.4 DG DNなどの銘玉を手掛けている模様)。特殊レンズを贅沢に使用し、DG HSMと比べてコマ収差や軸上色収差を良好に補正。さらに、フォーカスレンズは1枚と軽量で、ステッピングモーター駆動による軽快なAF性能を実現している模様。

レンズサイズは「35mm F1.2 DG DN」より小さいものの、ソニー「FE 35mm F1.4 GM」と比べると大きく、「EF 35mm F1.4 ZA」と同程度です。携帯性でベストは言えませんが、そのぶん価格やパフォーマンスに期待したいところ。

価格のチェック

売り出し価格は9万円台ですが、買い方次第で8万円前後となるはず。ソニーGMの半値程度までコストが抑えられているのでコストパフォーマンスは良好。これ以上安い35mm F1.4となると、サムヤン「AF 35mm F1.4 FE」くらいしかないはず。

遠景解像力

テスト環境

  • 撮影日:2021-05-14:晴天・微風
  • 三脚:Leofoto LS-365C
  • 雲台:Leofoto G4
  • カメラ:α7R IV ILCE-7M4
  • 非圧縮RAW・絞り優先AE・ISO100固定・電子シャッター
  • Adobe Lightroom Classic CCにて現像
    ・シャープネス「0」
    ・その他初期設定

テスト結果

中央

絞り開放から良好なシャープネス・コントラストですが、1段絞るとさらに改善。F2.8以降は顕著な改善が期待できないものの、ピークのF5.6・F8に向かって徐々にコントラストが向上。F8で既に画質は下降傾向があるものの、F11までは良好なパフォーマンスを発揮しています。F16は回折の影響が強くなるので、必要な場合以外での使用は避けるのがおススメ。

周辺

中央と同じくF1.4から非常に高解像・高コントラスト。絞っても大きく改善しませんが、F4?F8でで画質のピークに達している。

四隅

中央や周辺と比べると少して光学性能が低下するものの、画質が荒れていると感じるほど悪くありません。絞ってもあまり大きく改善しませんが、F8まで絞ることで隅まで立派なシャープネス

実写で確認

全体的に、中央や周辺はソニー「FE 35mm F1.4 GM」に匹敵、またはそれに近い解像性能を発揮しているように見えます。四隅は絞り開放で僅かに甘いようにも見えますが、6100万画素のα7R IVでその差を少し感じる程度。価格を考慮すると良好なパフォーマンスと言えそうです。

 

FE 35mm F1.4 GMとの比較

中央

撮影時期が異なるので厳密には言えませんが、どちらも開放からとても良好な性能を発揮しています。敢えて言えばGMのほうが色収差が目立つ。

周辺

やはり色収差補正はシグマのほうが良好に見えますが、シャープネスやコントラストは僅かにソニー有利のように見えます。

四隅

絞り開放はほぼ同じに見えますが、絞った際のコントラストはソニーが少し良好。

今回のまとめ

6100万画素のα7R IVで同じ撮影地点から同じ条件で比べない限り、「FE 35mm F1.4 GM」との差は分からないはず。絞り開放からとても良好な解像性能であり、フレームの大部分で高いシャープネスとコントラストを発揮しています。ただし、ピークの性能を得たいのであれば、F2.8~F4まで絞って使うのがおススメ。F5.6?F8では、どの領域を切り抜いても非常にシャープな描写を楽しめます。

85mm F1.4 DG DNのような、開放から突き抜けるコントラストとは感じませんが、従来の35mm F1.4と比べると色収差が良く抑えられ、F1.4から高いコントラストを実現しているように見えます。多くのシチュエーションでパンチのあるピント面を得られることでしょう。

価格がソニーGMの半値程度と考えるとコストパフォーマンスは非常に高い。携帯性などを含めてベストな選択肢はソニーGMかもしれませんが、多少のサイズ増を許容できるのであればこのレンズも要検討。

購入早見表

作例

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー
-,