Nikon Rumorsがニコンに関する噂情報を発信。中国SNSにて、日本のIPアドレスを持つアカウントが「ニコンのCP+用チラシ印刷物を見た」と言及している会話をピックアップしています。
2024年 CP+のためのニコン用パンフレットはすでに印刷されている。
日本からのIPアドレスを持つ誰かによって作られた、中国のSNSアカウントの投稿によると、新しいカメラが掲載されている。
画像内赤枠の訳
- 私はニコンのCP+用チラシを見た
- 新型モデルが掲載されているかどうかは私の表示を見てください(犬の顔文字)
- 内容を公開するのは守秘義務違反になる
- ニコンのパンフレットは常に我々の会社で印刷している
とのこと。
Nikon Rumorsは「パンフレットに新型カメラが掲載されている」と言及していますが、少なくとも元ネタには「顔文字を見て察してください」としてありません。犬の顔文字に意味があるのかどうかは不明。日本語なら「ワンワン」で単純に「Z 1(ゼットワン)」を連想しますが、中国語だと「汪汪(wāngwāng)」なので、「one(1)」とはならなさそう。新型モデルの掲載の有無を表しているのであれば別の意味で捉える必要がありそう。(情報求)
また、「ニコンの印刷物は我々が請け負っている」と言及していますが、これが本当なのかどうかも気になるところですね。これが本当でれば特定しやすく、やや危ない橋を渡っているようにも見えますが……。
更新
匿名のソースより情報を教えていただきました。
- 留学生で中国語のネット用語には慣れている
- 犬の絵文字は信憑性を増す「信じてほしい」の意味あいが強いのではないか
とのこと。
これに関しては中国のフォロワーに方に確認中です。
| Nikon Z 6II | |||
| 楽天市場  | Amazon  | キタムラ  | |
| キタムラで中古在庫を探す  | |||
| Z 6II 24-70 レンズキット | |||
| 楽天市場  | Amazon  | キタムラ  | |
| キタムラで中古在庫を探す  | |||
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
 *既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
噂のまとめ
イベントなど
- 1月末にランサローテ島でイベント開催
- 関連するインフルエンサーが日本や謎の旅行について語る
- ニコンウェブサイトにカメラが11台枠がある(現在は9台)
カメラ
- Z 6III(NR)
 Nikon Z 6III
 2024年Q1 1月~4月
 新型の2450万画素 裏面照射型CMOS
 Z 6と比べて優れたエルゴノミクス
 6K ProRes RAW
 ピクセルシフト撮影
 バリアングルモニタ
 Z 6IIよりも高速連写
 Z 8と同等のAFシステム
 メカニカルシャッター・電子シャッター
 Z 6とZ 8のハイブリッドデザイン
 既存のZ 6 / Z 7よりも大きく、Z 8よりも小さい
- Z 6III 中国経由のスペック情報(NR)
 2450万画素センサー
 デュアルEXPEED 7プロセッサー
 ISO 100-64,000
 9つの被写体検出AF(Z9と同じ)
 310点 AF
 ボディ内手ぶれ補正
 6k30p、4k120p N-Log/HLG内部動画記録
 CFepress B/XQC + SDカード
 N-Rawなし
 より良い冷却設計
- Z 9H(仮):NR
 低解像度
 2024年
 ニコン最速のFXモデル
- Z 6III 読者投稿のモックアップ(NR)

レンズ
- NIKKOR Z 28-400mm f/3.5-6.3:NR
レンズロードマップ
- NIKKOR Z 35mm f/1.2 S

参考:NIKKOR Z レンズ一覧
Z ズームレンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 17-28mm f/2.8
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 28-75mm F2.8
- NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
- NIKKOR Z 70-180mm f/2.8
- NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
- NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Z 単焦点レンズ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 26mm f/2.8
- NIKKOR Z 28mm f/2.8
- NIKKOR Z 35mm f/1.4
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 40mm f/2
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.4
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
- NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
- NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
- NIKKOR Z 400mm f4.5 VR S
- NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S
- NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
Z DXレンズ
- NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
ニコン関連記事
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ニコン Zf 用ファームウェアVer3.00 配信開始|フィルムグレイン対応など
- ニコン 最大7.5万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- ニコン NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 予約販売開始
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR 予約販売開始
- NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR 最新ファームウェア配信開始
- すべてで期待を上回る完成度|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- ニコン NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 正式発表
- ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR 正式発表
- Z50II・Z5II・Z6III・Z8の4機種が特に好調





