ニコンが2018年に発売したフルサイズミラーレス「Z 6」がカメラ専門店にて販売終了となっているようです。既にZ 6IIが2020年に登場しており、初代Zカメラがいよいよディスコンとなる模様。
Z 7に続いてZ 6も旧製品となったようです。後継モデルである「Z 6II」が2020年に登場しているので自然な流れと言えるでしょう。これで2018年に登場した初のZシステムカメラが両方ともディスコンとなりました。既にZ 6IIIが登場するという噂もちらほら出始めており、そろそろEXPEED 7を搭載した新モデルにも期待したいところですねえ。
カメラ販売店での販売は終了してしまったものの、市場には適正価格の新品在庫がまだ残っているようです。手ごろな価格(17万円前後)となっているので、XQDシングルスロットで初代ZカメラのAFで問題なければ、まだまだ現役で使えるカメラだと思います。ここ最近は電子接点搭載のMFレンズが増えてきたので、MFレンズの母艦として利用するのもアリかもしれませんね。
Z 6 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す | |||
Z 6 24-70レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す | |||
Z 6 FTZアダプタキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す | |||
Z 6 24-70+FTZアダプタキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す |
Nikon Z 6II | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
Z 6II 24-70 レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
噂のまとめ
- NIKKOR Z 600mm f/4 TC:2022年後半
- NIKKOR Z 85mm f/1.2
- フルサイズカメラ:2022年内
・8月 - Z 8
・積層型4500万画素 CMOSセンサー
・EXPEED 7プロセッサ
・縦位置グリップのないZ 9
・魅力的な価格
・9月~10月
参考:ニコンZレンズロードマップ
参考:Zレンズ一覧
Z ズームレンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z 単焦点レンズ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 28mm f/2.8
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 40mm f/2
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
- NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Z DXレンズ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
ニコン関連記事
- ニコンにとって2025年は新製品投入が少ない年となる?
- ニコン Z 35mm f/1.2 S は約3000ドル、さらにシネレンズラインが発表される?
- Z50II は個性的と言えないが静止画と動画のハイブリッドとして優れた選択肢
- NIKKOR Z 35mm f/1.2 S が数週間以内に発表される?
- SmallRig ニコンZ50II対応のシューティンググリップ SR-RG2 販売開始
- DPReviewがニコン Z50II のサンプルギャラリーを公開
- コシナがニコンFマウントSLIIsシリーズ シルバーリムの生産終了を告知
- NOKTON 28mm F1.5 Aspherical Z-mount 正式発表
- 2025年 カメラ・レンズの新製品・噂情報 早見表
- VILTROXがニコンZカメラ用のEマウントレンズ電子アダプター 国内販売開始