スポンサーリンク
Sony Alpha RumorsがソニーEマウント用交換レンズについて情報を発信しています。
間もなくリリースされると確信しているレンズは「FE C 16-35mm T3.1 G」だ。そしてソニーはさらに2本のCine FEレンズを示唆している。
Sony Alpha Rumors:One lens that’s coming soon is definitely this Sony FE C 16-35mm T/3.1 G
「FE C 16-35mm T3.1 G」は未発表のレンズでは無く、既に「IBC 2019」で発表されています。
発表時に「2020年春」と告知しているので、SARは恐らくこのことを指しているのでは無いかなと。
希望小売価格は税別700,000円らしく、コンシューマー向けのレンズではありません。
基本は「FE 16-35mm F2.8 GM」をベースとしているように見えますが、リニアでストロークが固定されたフォーカスリングや、新しく絞りリングが追加されています。
「2020年に6本のEマウントレンズが登場する」と噂されていますが、このようなシネレンズも含まれているのか気になる所ですね。「2020年前半にハイクオリティな広角レンズが登場」とあったので、このシネレンズが該当するのか…、それとも他に未発表レンズが存在するのか…。
IBC 2019ではさらに2本のシネレンズが示唆されています。これらを含めるのであれば、新しい静止画用レンズは3本ほどとなるかもしれませんね。
スポンサーリンク
参考:現行のEマウントレンズラインアップ
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 予約販売開始
- DPReviewがFE 100mm F2.8 Macro GM OSSのサンプルギャラリーを公開
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 正式発表
- 最大倍率「×1.4」の FE 100mm F2.8 Macro GM OSS と思われるリーク画像
- ソニーは9月30日に新しいマクロレンズを発表するかもしれない?
- ほぼ完璧な性能|FE 135mm F1.8 GM
- 3本の単焦点をこれ1本で簡単に置き換える|17-40mm F1.8 DC
- 万能ではないが非常に魅力的|FE 16mm F1.8 G
- 優れた性能だが少し長くて重すぎる|FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- ソニーの新しいG Masterレンズ「FE 100mm F2.8 Macro GM OSS」がテストされている?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。