SONYレンズ SONY関連の情報 カメラ レンズ 特許情報

ソニーの「150-400mm F4」「70-200mm F2.8」ズームレンズ特許出願

2023年3月22日付けでソニーの気になる特許出願が公開。「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」用と思われますが、「150-400mm F4」光学系の実施例も含まれていますね。

概要

  • 【公開番号】P2023039817
  • 【公開日】2023-03-22
  • 【発明の名称】ズームレンズ、および撮像装置
  • 【出願日】2021-09-09
  • 【出願人】
    【識別番号】000002185
    【氏名又は名称】ソニーグループ株式会社
  • 【課題】軽量でありながら諸収差を良好に補正することを可能にする。
  • 【背景技術】
    【0002】
    撮像装置(カメラ)に用いる撮影光学系には、用途に応じて様々な焦点距離や口径の光学系が要望されている。例えば、遠くの被写体を所望の画角で拡大撮影できる望遠ズームレンズに対しては、高画質で小型軽量であり、高ズーム比で、迅速なフォーカシングができること等が要望されている。これらの要求を満足するズームレンズとして、最も物体側に正の屈折力のレンズ群を配置したポジティブリード型を採用したズームレンズが知られている。
  • 【0004】
    望遠ズームレンズの高画質化のためにはズーミングによる軸上色収差、倍率色収差、球面収差、および像面湾曲などの諸収差の補正が重要になるが、変動を抑制する場合、レンズ枚数が多くなる。特許文献1、2に記載のズームレンズは、変倍時に移動する正のレンズ群の屈折力が非常に強いため、レンズ重量およびレンズ枚数の増加を招き、軽量なズームレンズの構成としては最適でない。
  • 【0005】
    軽量でありながら諸収差を良好に補正することが可能なズームレンズ、および撮像装置を提供することが望ましい。

実施例1

  • 焦点距離:154.53-387.86
  • F値:4.12
  • 画角:15.94-6.39
  • 像高:21.64
  • 全長:339.98

実施例2

  • 焦点距離:72.14-193.95
  • F値:2.88
  • 画角:33.40-12.73
  • 像高:21.64
  • 全長:215.07

ソニーグループでは珍しい、デジタルカメラ向け光学系の特許出願。
実施例3以降は実施例2と似たような「70-200mm F2.8」が続くので割愛。パラメータやレンズ構成を見た限りでは「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」に関係するものと思われます。従来モデルよりも軽量化を図りつつ、光学性能を高め、フローティング構造のXDリニアモーター駆動で高速AFを実現している第二世代のレンズですね。

注目は実施例1の「150-400mm F4」で、現在のレンズラインアップにはないF4望遠ズームレンズ。400mmをF4の明るさでカバーしつつ、広角側を150mmまでカバーしており汎用性の高いレンズとなっています。キヤノンやニコンの一眼レフに似たようなレンズ(EF200-400mm / AF-S 180-400mm)が存在しています。プロスポーツの現場などで活躍するレンズと言えるかもしれませんね。ソニーもこのようなユーザー層の要望を受けて超望遠F4ズームを検討中なのでしょうか?

ただしキヤノンやニコンと異なり、ソニーの光学系では内蔵テレコンバージョンレンズが非搭載。望遠側を560mm F5.6として使うことが出来ないので、魅力が半減しているように見えます。おそらく、このままの形で商品化することはないはず。あくまでも「70-200mm F2.8 GM II」がメインの特許なのかなと。

ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II データベース

FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
ソニー商品ページ icon
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
キタムラで中古品を探す

ソニー FEレンズ一覧

FE ズームレンズ
FE 単焦点レンズ

関連記事

-SONYレンズ, SONY関連の情報, カメラ, レンズ, 特許情報
-,